横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2017年12月08日
XML
カテゴリ: 川崎
数週間前に伺った南武線「溝の口」
駅前には渋い飲み屋街があり、有名な大衆酒場「かとりや」「いろは」「たまい」などが軒を連ねている呑兵衛の街。

この駅に降り立ったのは4回目ぐらいか?上記の3軒を攻めれば、ほぼ溝の口は制覇したと思っていたが、もう1店渋いお店があるという情報を頂いた。



駅前の飲み屋街から歩いて徒歩5分ぐらいだろうか?
幹線道路の交差点角に佇む焼き鳥屋「​ ひさもと ​」



入り口は「焼き鳥」の暖簾が掛かっているドア!
こんな佇まいのお店は大抵、引き戸なのですがここはドア!!
これまた入りにくいけど、入っちゃうのがこのブログ。イザ潜入、、、




常連さんで賑わっていた店内は、1席だけ空きがあったのでそこに潜り混んだわけです!

椅子は一枚板のベンチシート。カウンターも渋い!
頼んだのはホッピー白。

こちらは昔ながらの氷なしで提供されるホッピー。
焼酎とホッピー外でジョッキが満たされる訳でございます。プロだね、、、



焼き鳥は2本縛りなので、一人でも最低2本は頼まないと行けません。
えっと、つくね、鶏ネギ、モモだったかな?

つくねは美味しかったな!
後のとりねぎ、鶏もも?は、まぁ普通。
と言っても、価格はかなり安かったと思う!!

他にも一品メニューがあり色々と楽しみたかったが、

お会計は千円ちょっとか?
もう少し堪能したかったのに残念!



憂さ晴らしではないけど、最後は西口の大衆酒場「たまい」で軽く締めましょう!



最初のおでん3品が50円なのでおまかせで注文。
あ、ああ、おまかせで頼んだのが悪かったのか、厚揚げに糸こんにゃくに牛スジ。


ちゃんと選んで頼まなきゃいかんね!



酒は定番のホッピーセットを!
こちらのお店はそれほど安くはないが、最初のなんとかセットを頼んでいくと安く呑める!ということを、今回知った!



で、頼んだのが、一人1本限定の金運つくね(150円)



玉子の黄身付きで、デカイつくねが食べれるのは有り難い!
使い方次第では、かなり安上がりで仕上がります。この日もお会計は千円弱だったかな?

お店が駅前にかたまり過ぎていて何度も通うと飽き気味にはなりますが、それでも良店揃いの溝の口!
時間を掛けずに梯子するには好都合。

初心者向けだけど、みんなで渋い店で呑むというときには、向いているんじゃないかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月08日 22時37分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: