横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年02月01日
XML
カテゴリ: 神奈川の角打ち



最寄り駅となると、JRの石川町駅か関内駅になるだろうか?

昔はかなり危険な街でしたが、最近は外国人のバックパッカーや子供が歩いているような安全な街になって来たこの頃。とは言え、用事が無いのなら来ないほうが良いでしょう。



私はちょっくらこちらの酒屋に用事があって来た次第!
寿町の酒屋の角打ちというと2軒ある。
よく通っている「​ 丸竹商店 ​」と、街の中心部にある「​ 山多屋酒店 ​」

人に言わせると、すりガラスで中がまるで見えない丸竹商店の方が入りにくいと言います。

でも、ここの方が客層が外から見えるので、入店して失敗したっていう事は少ないかも知れねいですね。



店内はかなり広めで、L字のカウンターにその後ろに大きなテーブルが置いてあります。
お客は昔ヤンチャしてたが、今は静かに飲んでいられる方々。

おばちゃんが一人で飲んでいたりして、昔に比べると全く普通。
ちょっと前に行った鶴見の角打ちのほうが怖かったかも!



酒は緑茶ハイ、アテはカッパえびせんにゆで玉子!
安全になったからと行って、店内の写真を撮るのは止めておいた方が良いですね!!



「お兄ちゃん、警察か役所の人じゃないだろうね?」と怒られますのでね。。。
お会計はワンコインほどで次へ。



船券を販売しているポートピア横浜の裏手にある昼から営業の立ち飲み屋「​ 福太郎 ​」へ。

ただし日本人ではありませんm(_ _)m



立ち飲みといいながら店内は椅子あり。
左上になぜテレビが2台壁に掛かっていると思われる方もいるかもしれません。
競艇用のテレビですm(_ _)m



お酒、ツマミは自動販売機の前払い制。




アテは200円から350円まで色々とある。
意外に手作り品も多くて、韓国ママが丁寧に作ってくれます。



ウーロンハイ(300円)ハムエッグ(300円)で、軽めに締め。
あ、ここに来たならば是非、トイレに入って頂きたい!
日本では珍しい韓国式のトイレですから!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月01日 21時58分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: