横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年02月07日
XML
カテゴリ: 鶴見、神奈川区
週末のこの日は、角打ち店開拓のために京急線の鶴見市場駅に降り立った次第。




目的の酒屋に伺う途中に発見した「​ 大衆酒席 正木屋 ​」
鶴見市場駅に降り立ったのは生涯2度目ですが、こんな高級そうな佇まいの大衆酒場は初めて!



1軒目は、当初の目的どおりに新規角打ち店を開拓。その帰り道に予定変更して、こちらのお店に入店してみました!



えっと、佇まいは大衆酒場という雰囲気ではなく、佇まいからして割烹料理屋という雰囲気でしょうか。
でもね、客層は年金暮らしのおっさんやスナックのママとか、地元の飲んだくれ連中と変わりない!

それと、全く知りませんでしたが、酒場放浪記でも紹介されたお店とのこと!




佇まいからして、少しはお高いかなぁと思いきや、サワー類は330円(外税)という、意外にリーズナブルな価格!



最初に頼んだのがレモンサワー(330円)
外税と言えどもオシボリも出てくるので、意外といい感触。
ただし、小皿のお通し代は取られていたかも知れませんm(_ _)m



さて、肝心のフード類。
煮魚が千五百円~、鍋類が二千円~となっていて、やっぱり高い!
とカウンター席の上に掛かっている札を見ると、焼き鳥が70円~他にも300円台のつまみ有りと、メニューを選べば安く呑めるといった印象でした、、、



頼んだのは鶏の唐揚げ(350円)
これは安いな~。この価格で6個ほどの揚げたての唐揚げが出てきた!

レモンも添えられていて、立ち飲み価格並!!



お店のレベルを知るには安いメニューを頼むのが鉄則(単に金が無い)


おお~、外税と言えども座って呑めてこのボリュームのニラ玉は良いじゃない!
出来の方もレベル以上!



緑茶ハイを注文。税入れて350円ぐらいかね?
居心地良いし、お店も広い!

意外と気に入ってしまったかも知れません。




いいじゃありませんか!

次回は70円の焼き鳥にチャレンジしてみたい(既にベロベロ状態のため、頼めず、、)



お会計は千五百円ほど。
界隈、酒屋も多いし安く呑むには最高のエリア。

近くに来た際には





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月08日 00時01分36秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: