横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年02月12日
XML
カテゴリ: 神奈川その他
先週は珍しい場所に遠征して来た次第。


駅から歩いて徒歩8分ほどの場所にそのお店があります。



お店の外には焼き鳥屋台。。かと思いきや暖簾だけでしたね。その下に花が売られています^^;
横にはウサギちゃんがゲージの中に数匹(-_-;)

至る所にメニュー表が貼られているこのお店こそ、焼き鳥が10円から食べれるという「​ 祭り屋 ​」
怪しさ満点のお店に潜入開始!



うわ~、、祭り屋と言うだけあって、屋台をそのまま入れちゃった感じの店内。


経営者の方は年配のご夫婦がやられており、ちょっとビックリ。若めの経営者かと思っていたのでね。。



さらにその横には、チョコバナナが50円で売られている、そのまんま屋台だ!
他にも、おでん(60円)、たこ焼き(180円)、コロッケ蕎麦(150円)、焼きそば(150円)

そのメニューの豊富さにも驚いたが、激安価格にも驚き!



気になったのがこのトロピカルサワー(200円)
おなじみのレモンやオレンジ、そして、スイカやメロン。。。

すいません、、
チャレンジャーでは無いので、今回は試しませんでしたm(__)m



少しだけ動揺していたので、メニューも見ずに頼んだウーロンハイ(200円)

サワー類は200円、発泡酒、缶チューハイは150円という価格設定。
ここは酒屋か!?




おおっ、焼き鳥(2本縛り)は店内で食べると30円。持ち帰りだと10円らしい!

但し2種類のみで、これは釣り的なメニューということなのかもしれない。
でも、ほとんどのメニューが100円以下という嬉しい価格!



最初に頼んだのが、当店おすすめの「ジャガバター(200円)」
このお店の中では高めの価格設定となる一品。




これね、自慢の一品と言うだけあって皮がパリパリなのよ。
まるごと素揚げしたんだと思うけど、美味しかったね!!



天井にもっメニューが有るのは嬉しいね!
ちなみに刺身類も置いてあり、オール200円という価格(刺身定食は490円)

ラーメン190円、ステーキ丼やカツ丼だって390円だぜ!



酒は缶チューハイ(150円)に移行。
銘柄はサングリアか。。。

アテは焼きそば(150円)これね、
これね、注文してからお母さんが鉄板で焼いてくれるの!

量も多くてね、高騰しているキャベツも多いし150円のレベルじゃない!!



食べるペースも落ちて来たため、箸休め的に頼んだポテトフライ(100円)まぁ、業務用だろうけど、量はどれも多いな!



酒は焼酎つゆ割(200円)と言ううものを注文!
もしかして、ソーメンなどに使う麺つゆ??と思い飲んでみると、

あっ、おでんの出汁だ!
言わいる出汁割りってやつね。これの日本酒バージョンもありましたよ!



えっと、せっかく激安の焼き鳥を食べに来たのだしという事でダメ元で、モモ小40円と皮(小)30円を注文。

皮は60円の皮(大)しか無いとのことなので、それにした。

60円の皮(大)は高いだけあってポーションも大きめ(と言っても安いけど)普通にうまい!

モモも小さいながらこれで40円。2本で80円の焼き鳥を食べていると思えば量はかなりのものだし、ちゃんと手作業で串刺ししていることを思うと、やはり激安価格!

お会計 千三百円!
往復の交通費が千円掛かっていることを考えると、頻繁にはこれないかなぁ、、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月13日 08時04分36秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: