横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年05月17日
XML
カテゴリ: 鶴見、神奈川区



お店の名は「​ 二八そば 豊月 ​」



土曜日だったこの日は界隈のエリアを3軒周り、野毛にでも繰り出そうと思っていた訳ですが、この佇まいを見たからには我慢できない。

休日にしては早め(20時)の〆となりますが、たまには蕎麦屋で呑みながら〆るのも良いと思い入ってみることに!



店内に入ると10人は座れそうなL字のカウンターとその後ろにテーブル席が3卓ぐらいあったかな?
厨房には初老の夫婦二人で切り盛りしている様子の蕎麦屋。



何年続いているお店なのかはわからないし、特に聞く必要もないかも。
というのも、恐らくこのお店は今の代で終わってしまうのだなと悟ったから!


そんなお店を継ぐという人は、少ないよね!



まずは酒。メニューにはなかったウーロンハイを注文!
というのも、近くの角打ちで酒があるということを確認していたからできた技。

お通しで出てきた漬物が、最高に美味かったのは覚えている。。。



蕎麦屋のメニュー。
価格としては普通の街蕎麦レベルか?

外の暖簾にも書いてある関西風つゆうどんと言うのが気になったが、冷たい蕎麦が食べたかったので今回はパス。もう少し寒くなってからか。。。



頼んだのは、ざるそば630円だったと思う。もしかすると大ざるの方だったのかも知れませんが記憶にありませんね。。。

暖簾にも書いてあ通り、小麦粉2の蕎麦粉8の配分の二八そば。
小皿にはワサビとネギが添えられている。

早速、頂いてみると、うーん、、普通の街蕎麦だな!

あー、蕎麦食べてお腹一杯!という表現がわかりやすいか?



でもね、この雰囲気の中にいるだけで飲兵衛としては満足感が得られるのだから不思議。。。



なお、トイレは離れにあるので、注文する前に済ませた方が良いかと思いますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月17日 22時27分26秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: