横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年08月06日
XML
カテゴリ: 川崎



この日は久し振りに京浜工業地帯の浜川崎に降り立った次第。

駅の近くには、ネットに情報が無い渋い酒場。
先を急ぐので今回はパス。



暫く歩いて、目標の酒屋「小澤屋本店」は、角打ちコーナーが終了していました( ノД`)



チェック済みの大衆食堂は、団体客がいてパス!



裏通りにあるマニアックな食堂は、少し酒が入っていないと入り難いか。
ということで結局、川崎駅まで歩いてしまった次第。



クタクタでどこでも良いから冷房が効いている酒場に入りたい!


で、辿り着いたのが恐らくかなり老舗の焼き鳥屋「​ 泉家 ​」
冷房が効いていなければどうするかと思いながら、その佇まいに我慢できずに入店!



川崎界隈はあまり詳しくないが、そこそこの人気店らしい!
ハコはかなり大きく、2Fにも席があるとのこと。

年季の入った店内はL字のカウンターにテーブル席が数卓。
厨房には年配の店主が客と競馬話をしながら、競馬新聞を読んでいる。



焼き鳥は120~200円という価格設定。
酒はサワー類が380円。
他にも一品物が300円台で揃っていて、最近の酒場に比べると安い方なのでは!



もう歩き疲れて梯子する気もないので、どんどんと頼みましょう!

といっても、単価が安いので安心!



何を頼んだのかは定かでは無いですが、皮、タン、オクラ辺りだっただろうか?
なぜ、オクラを4本頼んでいたかは不明。

でもね、癖のありそうな店主が焼く焼き鳥は、まぁ普通に美味しいですよ!
120円なら満足レベル!!




追加でツクネ150円、モロキュウ300円を注文。

日本酒が飲みたいところですが記憶なくすため、ぐっとこらえます。



お新香300円は、大根、胡瓜、白菜など。
胡瓜は糠ではなく、浅漬けでした。



最後に頼んだのは砂肝かな?
若い人が少なく、単独の一人呑み客が多いのも共感が持てたお店。

最近は京浜工業地帯や横須賀ばかり通っているため、川崎駅界隈で呑むことは少ないが、大衆系のお店が好きな方にはおすすめかも知れませんm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年08月06日 21時10分10秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: