横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年09月18日
XML
カテゴリ: 神奈川の角打ち




そこから寿町方面に歩いた場所にある酒屋「​ かのや商店 ​」
最後に訪れた年を確認すると10年ぶりの再訪。

最近は土日休みの平日不定休ということで何度か振られたわけ弟子が。久し振りに営業しているのと見た次第。もちろん潜入開始!



10年ほど前は平日夜となると、サラリーマンやドヤ街のお客さんで賑わっていた店内。
客はいるものの、昔ほどの賑やかさは無い!



目の前にはボートファンのオジサンたちが屯していて、途中で近くのボートピアに舟券を買いに行ったりしている。
ボートレースは平日夜まで、開催しているんだよね!


酒屋にしては高めのホッピーは、ワンカップの一合瓶に並々の焼酎が注がれている。

昔と比べて見るからに活気のない店内。
酒の種類もだいぶ減っているような気がするが、どうしたのだろう?



お店を仕切っていたのは、経営者の嫁さんだろうか?
あれ、ご主人は健在なのかな!?

せめて土曜日に営業していれば1軒目に通うのだが、平日のみ営業は伺うのがかなり辛い(一応、サラリーマン)



角打ちに長居は無用なので、栃尾揚げ350円?を食べて終了。



団塊の世代は去り、ここ10年で立ち飲み屋もかなり増えた。
その辺が影響しているのかな?

今の時代、酒屋は大変厳しい状況ですが、ほんとに頑張って頂きたいです。
かのや商店、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月18日 23時09分42秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: