横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年12月31日
XML
カテゴリ: 鶴見、神奈川区



今年は年初からすっ飛ばして、横須賀や東京の足立、隅田、葛飾区辺りまで足を延ばしたわけですが、終盤になって痛風の連鎖反応( ノД`)、、今も足が痛くて、大人しくしている次第です、、、

さて、平日でもなかなか入れない東神奈川にある大衆酒場「​ 根岸家 ​」
金曜日に午後半休を取り、16時営業のここから始めて17時に生麦の酒場「大番」への梯子と言うパターンが多いです。



お酒は何時もの日本酒熱燗360円から開始。
そしてこれも定番の冷奴240円。薬味タップリに豆腐の量も多い。
ここのは冷奴って絹豆腐が多いけど、ここのは木綿豆腐を使っているんだよね!



続いてはあれば頼む、きびなご刺し(300円ぐらい?)


何がおすすめかわからない人は、常連さんが頼んでいる品を
注文していけば間違いないかと、、



白魚わさび320円。
これも立ち飲み価格なのに山盛りの白魚が皿に盛られている。

平日でも開店前から並んでいる人がいるので、17時過ぎは厳しいかも。
ただし、売り切れは多くなるが20時近くに行くと普通に座れるかと思います。



駅前の再開発でマンションの1Fに移ったため、店内の渋さは無いが安さは流石大衆酒場といったところ。
早い時間はサラリーマンを引退した常連さんで賑わう酒場。



鬼かさごかぶと煮は300円だったはず?
まだ身が沢山ついているので、骨をしゃぶりながら食べるのが最高に美味い。



最後に軽めのお新香300円を頂いて退散。


最近は日本酒吞むと記憶が無くなってしまうので、サワーが安い大衆酒場 大番へ直接向かうことが多くなってしまいました、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年12月31日 18時28分34秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: