f's SHOW CASE

f's SHOW CASE

April 13, 2007
XML
カテゴリ: 日々のコト
今日も例の如く外回りでした。

今日行って来た所は、立ち上げから携わってきた拠点で、思い入れのあるトコロ。

そろそろ、誘導看板の移設や増設を考えなくちゃ。。。

なんて思ってたら、現場管理者もそう思ってたみたいで、

OPEN時の資料なんかをひっぱり出してきたワケですよ。

もうあっと言う間に3年間という月日が経ってたんだなと思いました。

そして自分に感心。よくやったなぁ。。。あの頃のわたし。。

ってなぐらい、繊細な資料が沢山出てきた。

いつぐらい前だったか、1度私は営業から外された時期があったんですよ。



こう、1点集中型で、要領が悪かったと今になって思うのですが。

外された時はショックでした。当時はもう、卑屈になるし、悔しい思いで一杯でした。

劣等感のカタマリでしかなかった。

でも、内勤生活もたったの3ヶ月でまた営業に戻ったんですけどね。

大ボスのミッションがいつも秒単位で変わるので。。。

ここで、会社への不信感は肥大し、もう頑張るのは辞めようと思いましたね。

だって、内勤になって1ヶ月と少しして、大ボスから呼び出され、

『あのさぁ~、fu-koさん何で最近外回りしないの?』ですよ?

ちなみに、その頃社内システム弄ってたんですけどね。

もうその言葉聞いた瞬間『は?』って感じでした。

あなたが決めた組織ですよね?って聞き返そうかと思いましたが、



自分で決めた組織もこの人忘れてるんだなぁ。。。っと遠い目をしてしまった記憶が。

私は彼に『システムって内勤ですよね?』っと聞き返すと、

『いやぁ~たまにはいいんじゃねーの?』だって。あの時は本当に意味不明でした。

所詮ゲームのキャラクターだったり、将棋の歩でしかないので、

こんなこと当たり前のことなんでしょうけどね。



で、そう。記憶。

3年前に、どんな仕事したか今でも明確に憶えてるんですよね。今日分かった。

今日看板の移設がどうだのナンやら仕事してたら、現場の責任者が、

『あれって、どの位経費掛かりました?』とかいろいろ質問してきたわけですよ。

全てにおいて即答。ものスゴイピンポイントで。

経費は○○万円だったとか、携わった会社や。

今の私じゃ、コレは無理だぁ。。。と。

モチベーションはやっぱり大切ですね。

あの時何にも分からず、やみくもでもありながら半ばヤケクソになって、

一生懸命頑張ってた気がする。朝4時に帰宅なんてことも頻繁にあった時期だった。

親にもそんな会社辞めろと!!と何度も言われても全てが新鮮で、キツかった

けど、勉強になることが沢山あって楽しかったし、充実してた。

だから、今でもその頃の事はしっかり憶えてるんだなぁと。

ここ最近の私なんて、二言目には『あれ?私そんなこと言った?』ですもん。

グダグダですね。ホント。

そーいえば、OPEN当日深夜残業中に携帯のメールをチェックしたら、

とても切ないメールが届いてたな。3時17分に(←ショック過ぎて忘れられない)。

どしゃ降りの雨の中、泣きながら夜中帰って、おもいっきり道間違えたなぁ。

懐かしい。あれからもう3年も経ったのかぁ。

皆頑張れよ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2007 11:21:12 PM
コメント(5) | コメントを書く
[日々のコト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

人妻の真実 へそのゴマ和えさん
NEXT CHAOS Nカオさん
プードル Tamちん「… poodletamchinさん
楽天アフィリエイト… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん
のほほん服漁り ぶーたろぅさん
coquette/コケット店… tomoco0534さん
Rm closet mimori77さん

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: