今晩は。

北海志摩エビは今頃が旬なのかな?

そちらにいた時に北海志摩エビを食べて美味しいエビと思って食べていましたね。

又食べたいがこちらにはないですね。 (2024年06月26日 19時38分34秒)

歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

嘆き New! パパゴリラ!さん

アインシュタイン記… New! ただのデブ0208さん

お早うございます。 New! やまと3520さん

資生堂レデイース「… New! CHELLES2009さん

^-^◆ 思わず にっと… New! 和活喜さん

Comments

マスク人 @ Re:蛇花火は・・・(06/29) New! おはようございます。 子供のころ 蛇花…
ただのデブ0208 @ Re:釧路の養殖ウナギをブランドに・・・・(06/28) New!  おはようございます。公立校教職員、業…
歩世亜 @ Re[1]:蛇花火は・・・(06/29) New! やまと3520さんへ 美瑛は圧巻ですね。
歩世亜 @ Re[1]:蛇花火は・・・(06/29) New! Isamaroさんへ お早うございます。 トヨ…
歩世亜 @ Re[1]:釧路の養殖ウナギをブランドに・・・・(06/28) New! harmonica.さんへ 温暖化の影響もありま…
2024年06月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • _DSC0715.JPG
  • _DSC0716.JPG
  • _DSC0717.JPG



今朝は辛うじて二桁の12度ほどの気温、日中もあまり上がらず、肌寒い一日でした。

別海町で、北海シマエビ漁が始まりましたが、シマエビも当然のように資源が急減して、獲る量も控えるようにはなっています。

別海町のほかにサロマ湖で獲れるのですが、確かまだ禁漁になっている様で、嘗ては金額を気にしないでいくらでも食べられ他のが、乱獲と矢張り海水温の変化で急減してしまいました。

シマエビの生はブラックグリーン系の色で、茹でると赤くなるので海のルビーとも言われています。

身も締まっていてとてもおいしく、めったに食べられないでしょうが刺身も美味しい海老ですよ。

夏に漁があるのでビールの摘みにも大変良く合い、美味しい海老ですが今は高価すぎて気楽に食べられなくなったのが残念です。

手軽に鍋られないと言えば何と昨日刺身をたべようと思い今が旬の生カツオを買ってきたのですが、毎年並んで宅s名なる筈の烏賊が遂に見当たりませんでした。

あったのは刺身にした冷凍イカと、多分生なのでしょうが、こちらも刺身にした烏賊が数パック並んでいるだけ、遂に烏賊終わりの様ですね。



魚も沢山あったのはピンクサーモンとマグロぐらいな物、後は今回あったカツオだけで、他は非常に少なかったですよ。

刺身も年々少なくなり、その内に代替刺身、刺身モドキが並ぶようになるのでしょうね。

海から魚がすべていなくなった時、同じく人類も地上からいなくなる運命なのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月26日 17時30分07秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
alisa.  さん
富士山を登っては行方不明に、また命を落とす方々が後を断ちませんね

人類、一体どこを目指しているんでしょうね。🤍 (2024年06月26日 17時39分33秒)

Re:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
エム坊  さん


年々、少なくなるって、つらいよね~

日本の近海に南国の魚、やってこないのかな~
将来の食材、心配だよね~
やっぱり、養殖、がんばるしかないのかな~

応援ポチ! (2024年06月26日 17時58分52秒)

Re[1]:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
歩世亜  さん
alisa.さんへ

好きな事をやって死んだのなら本望かもしれませんね。 (2024年06月26日 18時15分16秒)

Re[1]:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
歩世亜  さん
エム坊さんへ

養殖も増えて来ていますね。 (2024年06月26日 18時15分58秒)

Re:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

縁と中の色が違うバラなんですね
こういうのは珍しいですね

今日は雨が降ったりやんだり涼しいぐらいでした
予想ができないような天気ですね

イカ、豊漁になるのを待ってるんですが
どうも難しいようですね

応援♪ (2024年06月26日 19時05分20秒)

Re:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
北海道はかろうじて二桁ですかー いやこちらは二桁は二桁でも湿度がえげつなくてムシムシして不快指数MAXなのでむしろ羨ましいくらい。まぁだからこその北海道って気もしますがww (2024年06月26日 19時07分50秒)

Re[1]:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
歩世亜  さん
し〜子さんさんへ

無理でしょうね。 (2024年06月26日 19時22分46秒)

Re[1]:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
歩世亜  さん
シャク返せでごんす01さんへ

低いのも明朝までの様でその後は真夏になるみたいですよ。 (2024年06月26日 19時24分13秒)

Re:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
やまと3520  さん

Re[1]:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
歩世亜  さん
やまと3520さんへ

これから獲れますが価格は高くなってしまいました。 (2024年06月26日 20時32分14秒)

Re:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
ごねあ  さん
海の生き物がいなくなったら、確実に人類も消滅すると思いますよ。
(2024年06月26日 21時10分56秒)

Re:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
elsa.  さん
だんだんと人類は生きにくくなってきましたね
今日もお元気で。^^ (2024年06月27日 16時18分06秒)

Re[1]:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
歩世亜 さん
ごねあさんへ

警告ですね。 (2024年06月27日 17時33分11秒)

Re[1]:海から魚がそして人類も・・・(06/26)  
歩世亜 さん
elsa.さんへ

欲の果てですね。 (2024年06月27日 17時33分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: