それゆけほたる!ほたるが行く

それゆけほたる!ほたるが行く

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほたる200711

ほたる200711

カレンダー

お気に入りブログ

私のブロ愚っち~☆ machimachi1646さん
裸心盤 Ghost captainさん
がっつの日記 がっつ☆さん
obento-obento dede-emimiさん

コメント新着

ほたる@ あんぱんさんへ メッセージに気がつかなくてお返事が遅く…
あんぱん@ Re:明けましておめでとうございます。(01/05) ほたるさん あけましておめでとうございま…
ほたる@ すごい偶然(≧∇≦) こんばんは、ハイジさん。 こちらにコメ…
ハイジ@ ブログ復活 おめでとう ほたるさん、久しぶり。 何気にのぞいてみ…
ハイジ@ それは大変 おひさしぶり~ ご愁傷さまでした。 ちょ…

フリーページ

2007年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

考えて考え抜いた末、お昼に決めたメニュー

それは【姫路版明石焼き風たこ焼き】です。

姫路の地下にある食堂は私が小さい頃からあり

姫路に生まれた人ならば1度は食べたことがあるたこ焼きです。

そういえば母も学校帰りによく食べたといっていました。

どんなものかといいますと・・・

まず、食券(名札みたいなもの)を買います。

お店のおばちゃんにその券を差し出します。

おばちゃんが赤い台(板)にのせたたこやき(10個)をお盆にのせ

出汁と一緒にくれるので、それを持って席に座り

目の前に並ぶソースを塗ります。

それを出汁にどぶんとつけていただくわけですが・・

「ソースはタダなんだからたっぷり塗るねん!それが関西人や~」

なんてわけの分からないことをあんぱんさんに言い

黙々と食べました。

たこ焼きといっても卵がたっぷり入ったどろりとしたたこ焼きです。

あーこの台割れてるわ・・こんなの平気で出す辺りがココの特色が出てるわ。

なんて思いつつ。完食。せっかく塗った口紅もすでに胃の中(笑)

そこそこおなかを膨らませ、商店街を歩きます。

5分ほど歩いて、今夜のワインのおともにモロゾフにてチョコレートを買い

ココでまた姫路の銘菓≪玉椿≫と御座候(大判焼きと思ってください)を買いました。

あんぱんさん、あんこ大好きなんですって。

ああ、だからあんぱんなのかな~??なんて心の中で思いました。

そうそう、上品な私達です。

この後すぐ車に乗りそれからこの御座候を暖かいうちに食べました

あんこ大好きなあんぱんさん、この御座候2個をぺロリでした。

食べる話はさておき、一度自宅に戻り、今度は私の運転で

これまた地元の友達に「えーあんなところ案内するの~」

となかなかの評判だった≪太陽公園≫に向かいました。

20年位前から少しずつ作られているその公園。

興味はありました。

でも私の足を遠ざける【めっちゃ歩くで~】のありがたいお言葉。

行きたい・・と思いながらも「またいつか行こう・・」と暖めていたその場所。

きっと「あんぱんさんと行きなさい」

と神様がこの日まで楽しみに取っておいてくれたのに違いない。

向かう途中の道路工事も下見に来た2日前は赤旗でコレでもかというくらい止められ、

幸先悪かったけれど

今日はまるで ~さあどうぞ~ と、おじさんは止まることなく白旗を振ります。

あ、姫路の旗のふり方は早いとあんぱんさん呟いてましたね。

お天気も心配してたけれど、大丈夫みたいだし、素晴らしい。

車はどんどん田舎道へ・・

そうして本日メインの【太陽公園】駐車場に到着。

2日前に駐車場を見たとき・・・あまりの寂しさに不安になりましたが・・

今日は数台止まっています。良かった~

が・・よく見るとその駐車場ってば・・・広い空き地??まあ・・よいよい・・

駐車場見に来たわけじゃないもんね。

車を止めて・・・いざ出陣。

*************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月24日 18時05分17秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: