BEST-ONE

2009.01.09
XML
カテゴリ:
 湯煙でケムリとさよなら--。JTBヘルスツーリズム研究所(東京)は女性を対象とした1泊2日の禁煙ツアーを29、30日、大分県別府市内の温泉ホテルで実験的に開く。砂湯・蒸し湯など温泉ざんまいでリラックスし、肌にいいとされる食事を取り、美容意識から禁煙に導こうというもの。効果が実証されれば、新年度からJTBの企業向け商品として売り出す方針だ。

 同研究所によると、禁煙自体を目的にしたツアーは先例があるが、温泉と禁煙を結びつけたものは初めて。社内を全面禁煙化する事業所も増えており、企業向けの商品として成立し得るとも判断したという。

 両日とも、自身も元喫煙者で「禁煙マラソン」を提唱する高橋裕子・奈良女子大大学院教授らが、肌を美しく保つコツや禁煙パッチの張り方を伝授。後は温泉に入ったり、エステを受けるなど自由に過ごす。たばこをやめられない悩みを持つ人同士で、好きに語らってもらうという。ツアー後も、禁煙マラソンのスタッフがメールなどで指導する。

 受け入れるホテルニューツルタの鶴田浩一郎社長も「温泉と健康をキーワードに、誘客の新たな武器になるのでは。お肌に良い料理でもてなしたい」と期待している。

 現地集合で参加費7980~9800円。定員は16人。申し込みは9日までに同研究所(03・5403・7836)へ。ツアーの効果を検証するため、禁煙のサポートだけを受ける人も同数募集する。禁煙パッチの購入費支給などの特典がある。

 同研究所の高橋伸佳副所長は「効果が実証できれば『男磨き』『ホノルルマラソン走破術』などのキーワードを考え、禁煙ツアーを男性にも広げたい」と話している。
ランキングに参加しています。記事を読まれた方は応援お願いします♪ 人気Blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.10 01:00:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: