お こ の み で

お こ の み で

PR

Profile

ぐり(glykogen)

ぐり(glykogen)

Favorite Blog

色鉛筆画イラスト日記 にゃん太郎666さん
『春日』 T48さん
ハチな生活 ハチLOVEさん

Comments

ぐり(glykogen) @ Re[1]:寂しいな…(03/14) 色鉛筆イラストさん トビチビさ~~ん!…
色鉛筆イラスト @ Re:寂しいな…(03/14) ぐりちゃん、すごーーーくお久しぶりです…
ぐり(glykogen) @ Re[1]:だらだら連休(10/12) ハチLOVEさん >釣り行っとったんじ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

2008.10.20
XML
カテゴリ: 日常
今日の晩御飯は、ナポリタン。
と言っても、給食に出て来た様なソフト麺で、ソースは粉末。
具はピーマンと玉ねぎとソーセージ。

私、この安いナポリタン(商品名は「焼きスパゲティ」だったと思う)が好き!
ママーのやつは、昔しょっちゅう食べてた
↑お弁当に入れても美味しい♪今でも大好き♪

当時は貧乏生活だったので、具無しだったけど~、今は具有りで…


夫はこのナポリタンを美味しいと言って食べてくれたんだけど~直後に
「久しぶりに美味しいスパゲティ食べたくなったな~。」
だって。

なんか失礼じゃない?
まぁいいけどさぁ。

で、今度スパゲティ食べに行く事に決定♪
楽しみ~! 

その後、食器の片づけをしなくちゃいけないなぁと思いながらテレビを見てて気付いた。


茶渋には、キッチンハイターとかがいいのかな~???
でもアクリルで作ったスポンジ的な物でも取れた事を思い出して、久々に作った。

アクリルの毛糸で編んだ適当な物が出来上がるのに1時間??

今回は葉っぱの形にして、途中でめんどくさくなったからちっちゃい物になっちゃった。

それでゴシゴシ湯飲みを擦ったら、洗剤も使わずに奇麗に茶渋が落ちました♪

その後普通のスポンジ&食器洗い洗剤で洗ったけどさ。

このアクリルたわし??は、洗剤を使わずに食器の汚れが落とせるという話しです。

私は一度は泡ブクブクで洗わないと嫌なので、結局使うのは普通のスポンジになるんだけどさ。

スポンジと言えば…

今まで色んなのを使って来ました。

ホームセンターに行く度、色んなのを買って試してきました。
でも、いっつも買って3日くらいでボロっちくなってしまう。

使い方の問題かな~?

1個298円のスポンジ(周りはネットみたいなので囲ってあった)を買ったその日。
包丁を洗っていて角に引っ掛けてビリビリ~と破れてしまった時は、流石に泣けた

泣いてないけどさ。

結局あれこれ使ってみて、一番長くつかったのは
コゲもスッキリ♪抗菌セルローススポンジたわしスコッチブライトC31K
ただ、何につけても雑な私が使うと、すぐちぎれてポロポロになるんだなぁ。

で、お盆に実家に帰った時、家に置いてあったスポンジの使い勝手が良くて気に入ったら~

それは100円ショップの物でした。

それも4個で100円!!(一応日本製だった)

試しにうちでもそれを買って使ってみたら…

なかなか良いではないか!

1個25円…。

私って本当に安い女だわ~と実感したのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.21 03:01:30
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: