PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
見つけたのだが、最初は工事中だと思ってしまった。
なぜなら一番上に、工事現場でいうところの 『単管足場』と呼ばれるモノが
丸見えだったからだ
![]()
この丸パイプがむき出しだと、まだまだ工事途中であることが多い。
だからてっきりまだ仕上げの途中だと思ってしまった。
が、よく見るとそうでもなかった。
すでにお店は開店して 営業の真っ最中
なのだ
分からないのは、木の葉のようなものを沢山飾り付けているが、もちろん
本物ではないだろう。
その素材と取付方法が見当つかなかった
おおよそ検討がつくのだが・・・・
『うまく作っているよなあ
』
あまり大きな声で言えないが、どうしてもその素材を知りたいときには、
片隅の当たり障りのない部分をこっそり抜き取ってしまうのだ
そうして社内に持ち帰り全員で分析ということは、よその会社ではよくやること。
今回は店員が入口横にいたので、それが出来なかった。
本物の木の葉だったらすぐに風で吹き飛ばされてしまうから 偽物の木の葉に
違いないんだけど・・・・
今度近くを通ったら1枚こっそりと・・・・・![]()
近くで見てこよう![]()
![]()
![]()
![]()
楽天SHOPにて低価格・オリジナルのネームプレートの取り扱いを行っていますので、
ぜひ見てください。
http://www.rakuten.co.jp/takara-sign/1788327/
![]()
過去に掲載された記事は内容ごとに分類されていますので、左欄外の『Category』より
見ることが出来ます。ぜひご利用下さい。
当ブログの掲載予定は次の通りです![]()
月曜日
から 金曜日
まで
街で見かけたサイン及び看板の写真を元に当社製作のものを含めて独自の視点から
解説します。
土曜日
及び 日曜日
パソコンとサッカー・野球に関する話題。
不定期更新
月に3,4本の割合で 「サイン業界裏話」
を掲載予定。![]()
次回は12月2日頃掲載予定です。
※当社楽天SHOPは
http://www.rakuten.co.jp/takara-sign/
海外の思わず人目を引く巨大広告 2013年10月07日
行き先表示看板「ジャスコ110km先」を探し… 2013年08月22日 コメント(2)
トリックアート・だまし絵・錯視を集めて… 2013年08月20日