放浪日記

放浪日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

一生やってろ!! Jesusさん
Welcome to cozy hou… みり0521さん
Confession @ random べーやんチップスさん
びびんばん くにゃんおんにさん
海外に住もう!★Pari… Mami&Tinkさん

コメント新着

あんにん@ Re:日本語指導員養成講座(08/06) 古い記事へのコメント失礼します。 この講…
taro taro taro @ Re[1]:漢字。(09/13) べーやんチップスさん >PCとかやって…
taro taro taro @ Re[1]:にわか主婦。(09/14) べーやんチップスさん >なしサラダのカ…
べーやんチップス @ Re:漢字。(09/13) PCとかやっていると変換で何とかなりま…
べーやんチップス @ Re:にわか主婦。(09/14) なしサラダのカルピスドレッシング! ほ…
2006年02月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日予定通りこなせたので、今日も頑張ろう!と思ったんですが。。。朝、学院の予習をするのですが、どうもしんどい。昨日張り切りすぎたか。。。しんどいと勉強が手につかない。したい気持ちはあるんだけど、体がついてこない。それでもムリしてある程度やってから、ちょっと休んだ。休んだらずいぶん楽になった。やっぱ年も年だし、ムリせずやらなきゃな。

今日は銀行→入官→教保文庫→学院という予定だったのですが、ゴロゴロしてたら時間がなくなってしまって、とりあえず入官に提出するため必要な残高証明だけ取りに行こうと銀行に行って来ました。お客さんが多くて結構待たされてたので、男の行員が出てきてお客さん一人一人に声をかけていた。で、私の所に来て話をしたのだが、外国人だとわかると英語で話してくれたのだが。。。英語より韓国語の方がいいんですけど。。。でも、そのおじさん、英語が上手くなかったので言いたいことはわかったけど(返って上手くない方がわかるんだよね。必要なことしか言わないから)
待ってる間雑誌を見ていた。韓国の雑誌なんか見ないから、読めるかわかんなかったんだけど、イ・ジュンギのインタビューを読んでみるとほぼ読めた。わかんない単語もちょっとあったけど、前後から推測できる範囲で意味は全て理解できた。おぉ~、なかなかやるじゃないか、taro(自画自賛♪)
で、呼ばれてお姉さんと話してる時に「なにに使うんだ?」と言われて理解してるのに、おじさんが横から「使用目的は?」とか言ってくる。いや、わかってますから、おじさん。答えようとしてるのに横からジャマしないでください(^_^;)

そして学院に向かう。いつも明るい先生だけど、今日は少々機嫌が良くなかった模様。でも日本語で”~そう”っていうのの使い方を聞いてきて「”きれいそう”なんてのはないでしょ?」と言うので「ありますよ。”ホテルきれいそう”とか」って言うとおぉぉ~(○_○)と目から鱗状態。あと、”かわいいと思う”みたいな意味で”かわいそう”って私は使うから、それもアリだって教えたんだけど、他の方々も使うんでしょうか?私のまわりではアリなんですが。。。こうやって日本語を教えるとき”自分のまわりしか使わないのでは?””うちの田舎しか使わないのでは?”って事をよく考えます。なにが標準語なのか。。。難しいなぁ。。。

夜はまたジュヒさんに会った。ホントはエクスチェンジするために会ってるんだけど、今のところただの食事会+お悩み相談。今日も彼氏の話を聞いた。その話をして以来電話やメールが極端に減ったらしい。そんなあからさまにしなくても。。。(-。-;)韓国人って”30になったから結婚しなきゃ”って思う人が多い。ってかそれが常識?みたいな。いつ結婚するか、じゃなくて、誰と結婚するか、がもっと重要なんじゃないの???今年の頭にオンニも「今年こそは結婚するから」なんて言ってたし。なんか、とにかく結婚できればいい、みたいな。それってどうなのかなぁ?

ま、今日もそれなりに勉強できて、いい一日だった。まだ休みが始まったばっかりだけど、考えてみたら3週間なんてあっという間だなぁ。。。時間が足りない。。。ちゃっちゃとやらなきゃいけないことをやって遊ばなきゃ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月21日 23時07分41秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息切れ(02/21)  
Jesus  さん
 日本で大ヒットになった「問題な日本語」という本をtaroさんに贈ってあげたいっ。笑 私も読んでないですけど、かなり日本語がおかしくなっているようです。あ、taroさんじゃなくて日本人が。でも「かわいそう」は「可愛そう」「可哀想」「可哀相」って色々あるんですねぇ。私はどうも哀れみのかわいそう・・しか思い浮かばなかったです。 (2006年02月21日 23時25分58秒)

Re:息切れ(02/21)  
ああ、やばい。私もよくわかってないです。
かわいいそう?かわいそう?うむむ…。
私もエクスチェンジの時はもっぱら雑談でしたよ。
でも雑談でも勉強になりますよね。
「ああ、ローカルの人はこんな言い方するんだ」って見つけられるだけでも面白かったです。 (2006年02月22日 08時10分05秒)

Re[1]:息切れ(02/21)  
taro taro taro  さん
Jesusさん
> 日本で大ヒットになった「問題な日本語」という本をtaroさんに贈ってあげたいっ。笑 私も読んでないですけど、かなり日本語がおかしくなっているようです。あ、taroさんじゃなくて日本人が。でも「かわいそう」は「可愛そう」「可哀想」「可哀相」って色々あるんですねぇ。私はどうも哀れみのかわいそう・・しか思い浮かばなかったです。
-----
私の使ってる日本語もかなり”問題な日本語”ですよσ(^◇^;)ま、正確に日本語を使いこなしてる日本人なんていませんから(言い訳)(^_^;)先生は学校で何年も勉強してるので、あえて文法的にどうとかは考えてないです。私より先生の方が日本語の勉強はしてるから。なので普通の話言葉を教えるようにしてるんですが。。。”かわいそう”って。。。ナシですか?それに”可哀想”と”可哀相”、なにが違うんだろ~??? (2006年02月22日 10時48分28秒)

Re[1]:息切れ(02/21)  
taro taro taro  さん
べーやんチップスさん
>ああ、やばい。私もよくわかってないです。
>かわいいそう?かわいそう?うむむ…。
>私もエクスチェンジの時はもっぱら雑談でしたよ。
>でも雑談でも勉強になりますよね。
>「ああ、ローカルの人はこんな言い方するんだ」って見つけられるだけでも面白かったです。
-----
やっぱ”かわいそう”はナシかなぁ~?ま、私もそんなに使わないんだけど。。。

エクスチェンジの時に雑談するのは全然かまわないんです。私自身も”勉強~”って感じはイヤだし。ただのおしゃべりですね~。ま、喋り続けていれば、それなりに上達するだろうし(^-^)
(2006年02月22日 10時52分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: