鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
064032
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
放浪日記
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
お気に入りブログ
一生やってろ!!
Jesusさん
Welcome to cozy hou…
みり0521さん
Confession @ random
べーやんチップスさん
びびんばん
くにゃんおんにさん
海外に住もう!★Pari…
Mami&Tinkさん
コメント新着
あんにん@
Re:日本語指導員養成講座(08/06)
古い記事へのコメント失礼します。 この講…
taro taro taro
@
Re[1]:漢字。(09/13)
べーやんチップスさん >PCとかやって…
taro taro taro
@
Re[1]:にわか主婦。(09/14)
べーやんチップスさん >なしサラダのカ…
べーやんチップス
@
Re:漢字。(09/13)
PCとかやっていると変換で何とかなりま…
べーやんチップス
@
Re:にわか主婦。(09/14)
なしサラダのカルピスドレッシング! ほ…
フリーページ
旅の思ひ出あるばむ
蒋介石
もみじ
むつごろう
笑うアプサラ
ヴィース教会
ロゼッタストーン
フンデルトヴァッサーハウス
りす
ルーマニアの駅
< 新しい記事
新着記事一覧(全519件)
過去の記事 >
2006年06月21日
韓国で買ってきたCDたち
(6)
テーマ:
韓国!(17901)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
韓国から帰る前、帰国するという実感がなく、
あれこれ買わなかったのですが。。。
今となってはいろいろ買い込んでおけば
よかったと後悔しております(お金もなかったんだけどね)
でも、CDは結構買ったかな?
こっちはCDが安いから、ついつい買ってしまった。
しかも悩んで”買うまい”と思ってたCDも
結局帰国直前に(釜山で!)買っちゃうという始末。
その時出たばっかりだったCDもあれば
で、今よく聞いてるのは。。。
イ・スンチョルかな?
写真では右下に写ってますね。
彼はRUIと書いた方がわかりよいんだろうか?
チェ・ジウがドラマ出たときに主題歌を歌い
RUIという名前でデビューしたらしい。
なんでRUIなんだ???
私は韓国に行ってからイ・スンチョルを知った。
いや、ホントは行く前に旅行で行ったとき
友達のSちゃんが好きだということで、
CDを買ってみたことがあった。
日本に帰ってきて”あの時買ったのはイ・スンチョルのCDだったのね”
ってわかった次第。
で、初めて見た印象。
派手なおじさん。。。
その時の歌がちょっと時代錯誤的な歌だったんだよね。
まぁまぁなカンジになってますが。
でも、なぜか耳に付く歌だったなぁ。
その後実際に彼を見る機会があった。
その時のステージ衣装がプレスリー?!みたいな
袖にひもがダーっとついてる衣装。
はぁ~?みたいな。
でも私の好きなお笑いのパン・ミョンスが彼の歌を歌っていて
その時”なかなかいい曲だな”と思い、
その曲がCMソングになっていて聴くと
これがなかなかいい。
なので購入してみたのだが。
最初に派手なイメージがあったので
そういう曲もあるのかな~?と思ったんだけど
このCDに関してはしっとりオトナ系。
いい意味で裏切られたってカンジ。
どうでもいいけど韓国のCDって
規格外なのも多いんだよね。
一番大きいSG WANNA BEなんかは
ハッキリいって迷惑。
収納に苦労します。
できれば統一していただきたいと思います。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2006年06月21日 20時36分25秒
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:韓国で買ってきたCDたち(06/21)
Jesus
さん
ドラマの中でも韓国の歌・・って光ってますよね。
なんか歌で泣けてくる自分がいますよ。笑
ほんとピッタリあっていて・・・。 (2006年06月21日 23時35分55秒)
返事を書く
Re:韓国で買ってきたCDたち(06/21)
Mami&Tink
さん
帰国は完全に日本に帰ってしまうのですか?
私は一時帰国で日本に今月末行く予定です。
その間、韓国にも行って来ます♪ (2006年06月22日 00時32分15秒)
返事を書く
Re[1]:韓国で買ってきたCDたち(06/21)
taro taro taro
さん
Jesusさん
>ドラマの中でも韓国の歌・・って光ってますよね。
>なんか歌で泣けてくる自分がいますよ。笑
>ほんとピッタリあっていて・・・。
-----
そうですね~。
なんか歌詞までちゃんと合わせてるみたいで
歌詞もちゃんと字幕がついたりしますね~。
日本だと、曲のカンジだけで使ったのかな?と
思うようなのもありますけど。。。
早くテレビの歌番組を見て新しい曲を聴きたいです。
(2006年06月22日 17時07分33秒)
返事を書く
Re[1]:韓国で買ってきたCDたち(06/21)
taro taro taro
さん
Mami&Tinkさん
>帰国は完全に日本に帰ってしまうのですか?
>私は一時帰国で日本に今月末行く予定です。
>その間、韓国にも行って来ます♪
-----
日本に帰ってきたんですよ。
帰国して1ヶ月過ぎました。
Mamiさんは久しぶりの日本ですか?
しかも韓国経由で?
たくさんのお友達に会えそうですね。
楽しんでくださいね♪
(2006年06月22日 17時38分43秒)
返事を書く
Re:韓国で買ってきたCDたち(06/21)
べーやんチップス
さん
たろさんに作ってもらったCD、ハンに聞かせたら結構気にいってくれて、コピーさせてくれって言ってるんですが、いいですか?(笑)
知っている人がいないんですけど、曲で聞き入るものがいくつかあったりハンがこの歌手はこうなんだとか解説してくれています。ハンが私の聴きたい曲とかCDを作ってやるっていっているんで、今度は私がたろさんに私が韓国にいた時のCDをお約束どおり作ろうと思います。気にいってくれるかどうかは保障できませんけど、私がいた時の思い出の曲で構成しますのでお楽しみにね。
(2006年06月28日 11時45分26秒)
返事を書く
Re[1]:韓国で買ってきたCDたち(06/21)
taro taro taro
さん
べーやんチップスさん
>たろさんに作ってもらったCD、ハンに聞かせたら結構気にいってくれて、コピーさせてくれって言ってるんですが、いいですか?(笑)
>知っている人がいないんですけど、曲で聞き入るものがいくつかあったりハンがこの歌手はこうなんだとか解説してくれています。ハンが私の聴きたい曲とかCDを作ってやるっていっているんで、今度は私がたろさんに私が韓国にいた時のCDをお約束どおり作ろうと思います。気にいってくれるかどうかは保障できませんけど、私がいた時の思い出の曲で構成しますのでお楽しみにね。
-----
TO:ハンさん
このCDはtaroオリジナルにつき、著作料が高いです^^ウソウソ、コピーしてあげてください。
私的にはアン・ジェウクの曲が入ってるのがこだわりなんですが。。
ハンさんってNZ生活長いんでしょうか?結構新しい人のも入ってたのにくわしいんですね。
でもあのCDについては私、満足してないんですよ。
”早くしなきゃ~!”と思って選曲とかなく、その辺のもの入れちゃったってカンジで。。
”去年流行った曲”と言いつつsgが入ってないし。。
今度はsgとイ・スンチョルも入れて作りますね^^
べーやんさんのソウルでの思い出の曲、楽しみにしてま~す♪
(2006年06月28日 22時38分24秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全519件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: