鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
064029
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
放浪日記
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
お気に入りブログ
一生やってろ!!
Jesusさん
Welcome to cozy hou…
みり0521さん
Confession @ random
べーやんチップスさん
びびんばん
くにゃんおんにさん
海外に住もう!★Pari…
Mami&Tinkさん
コメント新着
あんにん@
Re:日本語指導員養成講座(08/06)
古い記事へのコメント失礼します。 この講…
taro taro taro
@
Re[1]:漢字。(09/13)
べーやんチップスさん >PCとかやって…
taro taro taro
@
Re[1]:にわか主婦。(09/14)
べーやんチップスさん >なしサラダのカ…
べーやんチップス
@
Re:漢字。(09/13)
PCとかやっていると変換で何とかなりま…
べーやんチップス
@
Re:にわか主婦。(09/14)
なしサラダのカルピスドレッシング! ほ…
フリーページ
旅の思ひ出あるばむ
蒋介石
もみじ
むつごろう
笑うアプサラ
ヴィース教会
ロゼッタストーン
フンデルトヴァッサーハウス
りす
ルーマニアの駅
< 新しい記事
新着記事一覧(全519件)
過去の記事 >
2006年08月06日
日本語指導員養成講座
(5)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今日は日本語指導員養成講座に行ってきました。
でもこれは日本語教師になる資格が取れるものではなく
軽くさわりだけ、といったカンジ。
韓国にいたとき日本語について聞かれることが多かったのに
自信を持って答えられることがほとんどなく、全部曖昧だったのと、
韓国語を習った先生たちの教え方の違いをみて
”こんな風に教えたらいいんじゃないか?”とか思ったりしたのがきっかけ。
それまでは”自分が人になにか教えるなんて”と思ってたけど、
先生たちを見てたらやりがいのある仕事なのでは?と思った。
自分の国の言葉を勉強してくれてる事が単純に嬉しかったとか。。
まぁ、いろいろあって、どんな仕事なのか知りたかったので受講してみました。
今日は”国内外の日本語教育の現状”と”日本語教育と国語教育の違い”について。
定員は10名だったので、何人来るかな~と思ってたら、誰もいなかった。。
でも教科書が三冊用意されていたので、私の他にあと2人来るらしい。
と、先生が「他の方が来られませんので、もうちょっと待ってください」と言われる。
結局1人は急に用が出来て来れなくなったと連絡があって、
もう1人は連絡取れず。。。ということで私1人。
でも、だからこそ聞きたいことも聞けてよかった。
内容は本当に為になる内容で3時間飽きることなく聞いた。
自分が日頃何も考えずに日本語を使ってるから
とか聞かれても?????(でも全部答えることができました!)
あとは韓国語を勉強したおかげで韓国語に置き換えて考えることができ
韓国語を勉強した事が日本語を勉強するのにも役だった。
日本語は単語の位置を変えられる、という話になった時
先生「”これはペンです”を置き換えてください」
先生は”ペンはこれです”という答えを期待しているが。。。
taro「”これです、ペンは!”」
先生「\(◎o◎)/
そ。。。そうきましたか。。。」
先生、ごめんなさい。。。
こんな調子では先が思いやられますが、あと3回、がんばろう!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2006年08月06日 20時48分56秒
コメント(5)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:日本語指導員養成講座(08/06)
Jesus
さん
あぁ~~すごいっ!!ちゃんと指導員の養成講座って
あるんですね・・・。翻訳とか通訳ばかりじゃないっ!
こういう資格というか仕事もあるんですもんねぇ。
いいじゃないですかっ!私だったら是非やりたいです。
母国のことを伝えられるチャンスでもありますしね。
自分の国に興味を持った人にそれを教えてあげられる
だなんて・・なんて幸せなことでしょう。
taroさんっ!!頑張れ~~~ファイティ~ン (2006年08月08日 23時36分33秒)
返事を書く
Re:日本語指導員養成講座(08/06)
べーやんチップス
さん
すごいいいことだと思いますよ。私も日本語を教える時は苦労しました。外国人が学ぶように日本語を習ったことなかったので非常に説明が難しかった。今でもちゃんと教えられるかといったらちょっと危うい(苦笑)
一つの言葉をマスターするとさらに他の言葉も論理的に学べると思います。がんばってくださいね!
「ペンです、これは」ってスターウォーズのヨーダみたいな口調ですよ(笑) (2006年08月09日 20時58分51秒)
返事を書く
Re[1]:日本語指導員養成講座(08/06)
taro taro taro
さん
Jesusさん
>あぁ~~すごいっ!!ちゃんと指導員の養成講座って
>あるんですね・・・。翻訳とか通訳ばかりじゃないっ!
>こういう資格というか仕事もあるんですもんねぇ。
>いいじゃないですかっ!私だったら是非やりたいです。
>母国のことを伝えられるチャンスでもありますしね。
>自分の国に興味を持った人にそれを教えてあげられる
>だなんて・・なんて幸せなことでしょう。
>taroさんっ!!頑張れ~~~ファイティ~ン
-----
はい。講座を420時間(だったかな)受ければ資格が取れるものと、
検定に合格する、大学を卒業する、といくつか道はあるみたいですが、
どれもなくてもできちゃうみたいですね、実際は。
でも、人に教えるという仕事は知識が豊富じゃないといけませんよね。
私はどう考えても博識とは言えないので、どうなのかなぁ?と思います。
でも自分の国、自分の国の言葉に興味を持ってくれるのって素直に嬉しいですよね。
だから職業にする、しないは別として、ちょっとでもお手伝いができればいいなぁ。。と考えています。
はいっ。頑張ります。
(2006年08月09日 21時48分04秒)
返事を書く
Re[1]:日本語指導員養成講座(08/06)
taro taro taro
さん
べーやんチップスさん
>すごいいいことだと思いますよ。私も日本語を教える時は苦労しました。外国人が学ぶように日本語を習ったことなかったので非常に説明が難しかった。今でもちゃんと教えられるかといったらちょっと危うい(苦笑)
>一つの言葉をマスターするとさらに他の言葉も論理的に学べると思います。がんばってくださいね!
そうなんですよね。私も韓国で全然ちゃんと教えてあげることができなくて悔しい思いをしました。
あと、生徒の興味をひくように自分が考えて授業できるっていうのも楽しいかな、とか。
韓国語の先生はみんなそれぞれ工夫して教えてくれましたから。
いろいろ大変だとは思いますが、とりあえずこの講座を受けてどんなものか見てみたいと思います。
>「ペンです、これは」ってスターウォーズのヨーダみたいな口調ですよ(笑)
-----
顔が、じゃないですよね?(^m^) (2006年08月09日 21時53分04秒)
返事を書く
Re:日本語指導員養成講座(08/06)
あんにん さん
古い記事へのコメント失礼します。
この講座はEII教育情報研究所の講座ではありませんか? (2012年11月24日 14時46分17秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全519件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: