AKA.日記

PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.02.19
XML
白川郷合掌造り「民家園夜間特別公開」 へ。
合掌村のライトアップのツアーを数年前からチェックしていたんですが、
毎年ツアーがある日と確定申告が重なって参加できませんでした。
今年度は部落の役を受けているので旅行は控えていたのですが、
ようやく日程が合ったため出かける事にしたんです。

ツアーは高山観光(約 2時間)の後、 白川郷 合掌造り集落 へ向かいます。
せせらぎ公園駐車場 から「であい橋」を通って荻町合掌造り集落へ。
(であい橋は冬季中 凍結で危険のため18時で通行禁止となるそうです…)



一目散で展望台行きのシャトルバス乗り場に並び 天守閣展望台 へ向かいます。
ナントか最終バスに乗って展望台へ行く事が出来ましたが、
車内に入りきれないと発車するので、20人以上の人が乗れずに断念・・・



バス車内も展望台も大多数は日本人以外のアジア系の方ばかり。
展望台ではサッと写真を撮り、すぐにシャトルバス乗り場に戻ります。
貸切のジャンボタクシーに外人の方が乗り込んでいたので少し離れていると、
「二名なら乗れますよ~」と運転手さんに声をかけてもらい乗車。
シャトルバスもジャンボタクシーも片道 一人200円でした。



今回のツアーは 白川郷ライトアップ ではなく、 白川郷 合掌造り 民家園 のライトアップ。
合掌造りの家のライトアップが見る事が出来るから同じようなモノだと思ってます・・・

園内のお休み処では しらかわGOくん がお出迎え。皆さん一緒に写真を撮ったりしてましたよ~♪
実際に見た時は女の子キャラだと思ってましたが、調べてみたら男の子キャラだったんですね・・・



今回の「民家園 夜間特別公開」はクラブツーリズムだけのイベントだそうで、
名古屋や東京などから日帰り・宿泊ツアーの人のみ見る事が出来ます。
17時半入場で民家園内を回ったのですが、まだ空が明るすぎて 2周目に突入。



イイ感じに空が写るのは ほんのひと時だけです。
皆さん思い思いの場所で写真を撮ってました。



「明かりが灯っていない所へ灯してくださいね…」と、雪壁の回廊?の手前で案内の人から、
ロウソクを 1本手渡され、思い思いの場所へロウソクを灯していきます。



足元から冷気を感じますが、今回のツアーは日中お日様ポカポカ。
夜は風が無いので想像していたより寒くなくって助かりました。(嬉
アレコレ重装備をしていったのが、無駄に終わってヨカッタ~(爆



なばなの里などの近場ならともかく、2月の白川郷へ自分で運転していく気はありません。(汗
一度見てみたかった、雪が積もった合掌造りのライトアップを見る事が出来てヨカッタ~♪


〒 498-0006 愛知県弥富市佐古木6丁目218-7 TEL 0567-67-1831

ヘアーステーション アカホリは ヘア・カウンセラーと
ケア理容師がいる 弥富市の理容店です









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.21 13:36:23
[プチ・お出かけ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: