発達障害の腸内改善

発達障害の腸内改善

2014年02月03日
XML

久しぶりの日記になります。

実は、向精神薬がいけないいけないと言いつつ個人的にこれといった確信はなかったので…

エビリファイ3mgを、二ヶ月ほど試してみたんですが。
やっぱりよろしくないですね~

フラッシュバックはなくなったものの、完全に「活力」まで奪う様子?

気力を抑えて大人しくさせる。正直な感想です。

とはいえ、支援学校の高等部なんか見てると、大きな体でパニック起こして暴れたりするのは、ご家族も支援者も大変なこととお察しします(泣)

ですが、通常学級に在籍する小さなお子さんをコントロールするため、というのはちょっと違う気がします(泣)

「セロトニンの9割が腸内で生産される」ということに固執していましたが…
以前から要チェックだったオキシトシン!

実はオキシトシンが分泌されないとセロトニンは作られないのだそうで。
対症療法的ではありますが、精神薬よりは自然ですので試しましたよ~

東京大学脳科学推進プログラム/オキシトシンによる対人コミュニケーション障害の改善を実証



感想は…いいです!

次男の担任からは、投与方法など色々と質問されるほどの変化も出てますし、長男の学校には言ってないのですが、投与後の連絡帳が絶賛です!

どうやら重度さんの「穏やかになる」「視線が合う」などだけではありませんようで…

話をきちんと聞き取る集中力、発音のための神経伝達なんかも違うのでしょうか、なめらかです。まさに潤滑油を挿したような。



メラトニンにも関連するようで、睡眠時間が正常化しました。それが一番大きいのか?わからないですけど。

メチレーション以来の進歩を実感中です。
是非是非試してください~そんで効果のほど、コメントくださいませ!

浜松大や東大の研究では、たぶんバイオメディカル治療をしていない自閉症者で効果出ていますので、どなたでも大丈夫かと思います。

もちろん平行してグルテンカゼイン除去、発酵食品またはプロバイオティクスの腸内改善とセットならばより効果的なはずです。

予防接種ワクチンはしない。そして、一~二ヶ月でいいから化学調味料をできるかぎり減らしてみてください。

やれる範囲だけでもいいし、大変なのは最初だけ!

お子さんが変わってくると俄然やる気がでますから(^o^)/



自閉症とオキシトシン・その後


気が向きましたら、クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月15日 14時04分57秒
コメント(45) | コメントを書く
[子供たちの経過報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

コメント新着

のんママ@ Re:D-アミノ酸と発達障害(02/11) ご無沙汰しています。 コロナについて、ホ…
テラエコロジー@ 重要事項伝達 お久しぶりです。 潜伏感染についてどう…
テラエコロジー@ アンジオテンシン2 ACE2・アンジオテンシン2と言う重要な…
テラエコロジー@ 今晩のNHKクローズアップ現代 今晩のNHKクローズアップ現代「命奪…
のんママ@ Re[1]:D-アミノ酸と発達障害(02/11) えみちぃさんへ ありがとうございます!…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: