明日は何の日 和太鼓×子育て おんがくの森熊本

明日は何の日 和太鼓×子育て おんがくの森熊本

2008年06月05日
XML
カテゴリ: 竜燈太鼓
子供達の練習ですが、

基礎練習の後、好きなリズムを叩け!!をやってみました。


八分の地の音で、


何でもいいから、好きな音を出して!!時計回りね!!はいっ!!


好きに叩く、とても難しいものなんです。。

人に教えてもらった方が楽ですし、

何より、自分の叩きたいもの、見つけるのは、難しい・・・・。


ほとんどの子は、やはり戸惑ったり、

持ち曲のフレーズを、右へ習えで、叩いてしまします。



例え、一発だけでもいいんです、叩きたい、と思って叩いた音なら。


我々でも、考える時がありますね。

自分が何をしたいのか。。。。

自分がどうなりたいのか。。。。

自分が何のために生まれてきたのか。。。。。


基礎練習での、小さな出来事ですけど、

つまりはこういうことだと思います。

子供達も、今は自分の音がなくてもいいんです。

ただ、習い事で、終わらせるのではなく、

太鼓と会話して、自分を、世界を知るために、探し続けて欲しいですね。

自分の音。




キティ十二支蓄光太鼓鈴根付携帯ストラップ(丑)【開催962p0605】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月05日 16時00分55秒
コメントを書く
[竜燈太鼓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

熊本で和太鼓教室おんがくの森の代表をしています。
問い合わせ先
ongakunomori1978@gmail.com
よろしくお願いします。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

和太鼓×子育て おんがくの森熊本

和太鼓×子育て おんがくの森熊本


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: