KORURIのFun Time ★

KORURIのFun Time ★

2023年08月24日
XML
カテゴリ: お勉強
先日の英語レッスンで
have はいろんな意味を持つ話をしました。
生徒さんは混乱しそうだし、どうしようかなぁと思っていました。

二日後、息子の勉強の問題集の中に「かける」という動詞がでてきました

まどの◯◯をかける

長男は「かける」とはなんだ?と悩んでいました。
辞書をみてみよう!と見てみると、かけるの意味の多いこと!!

haveやtakeと一緒みたい!と感じ、次のレッスンで生徒さんに伝えました。合点がいく!という感じでもなかったけど、なんとなくわかってもらえたみたいです^_^

日本語だって難しい








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月24日 21時58分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: