DELTA Strange Zone

DELTA Strange Zone

2003.07.06
XML
フランスGP決勝:結果
順位/ ドライバー/ マシン/ タイヤ/ 予選順位/ 周回数
1/ ラルフ・シューマッハー/ ウイリアムズ・BMWFW25/ M/ 1/ 70
2/ ファン-パブロ・モントーヤ/ ウイリアムズ・BMWFW25/ M/ 2/ 70
3/ ミハエル・シューマッハー/ フェラーリF2003-GA/ B/ 3/ 70
4/ キミ・ライコネン/ マクラーレン・メルセデスMP4/17D/ M/ 4/ 70
5/ デイビッド・クルサード/ マクラーレン・メルセデスMP4/17D/ M/ 5/ 70
6/ マーク・ウエーバー/ ジャガー・コスワースR4/ M/ 9/ 70
7/ ルーベンス・バリチェロ/ フェラーリF2003-GA/ B/ 8/ 69

9/ ジャック・ビルヌーブ/ BARホンダ005/ B/ 12/ 69
10/ アントニオ・ピッツオニア/ ジャガー・コスワースR4/ M/ 11/ 69
11/ クリスチアーノ・ダ・マッタ/ トヨタTF103/ M/ 13/ 69
12/ ハインツ-ハラルド・フレンツェン/ ザウバー・ペトロナスC22/ B/ 16/ 68
13/ ニック・ハイドフェルド/ ザウバー・ペトロナスC22/ B/ 15/ 68
14/ ジャスティン・ウイルソン/ ミナルディ・コスワースPS03/ B/ 20/ 67
15/ ラルフ・ファーマン/ ジョーダン・フォードEJ13/ B/ 18/ 67
16/ ヨス・フェルスタッペン/ ミナルディ・コスワースPS03/ B/ 19/ 66
R/ ヤルノ・トゥルーリ/ ルノーR23/ M/ 6/ 45
R/ フェルナンド・アロンソ/ ルノーR23/ M/ 7/ 43
R/ ジャンカルロ・フィジケラ/ ジョーダン・フォードEJ13/ B/ 17/ 42



>ラルフ速かったですね。ウィリアムズが速かったと言うべきでしょうか。でもミシュラン速かったとも言えなくもないですね。逆かもしれないです。ブリヂストンが遅かった気もします。
 今回のパッケージングとしてはウィリアムズ-ミシュラン-ラルフ=シューマッハが完璧だったということでしょう。
 それにしても今回はBS勢がまったくダメでしたね。結局入賞できたのはフェラーリの2台だけだし。BSがフェラーリ頼みなのはわかるけど、それは優勝を狙うことであって、こまめにポイントを上げるのはBARホンダやザウバーの役目でしょう!今年はミシュランに完敗でどうにもならないよ。
 あとトヨタのパニスが地元入賞したけど、実際のところはどうなんでしょう?フ○テレビでは昨年を上回るポイント獲得で昨年以上って言ってるけど、昨年は6位2回で2ポイントだったのに対して今年は6位1回の8位2回で5ポイント。ってことは順位で見たら昨年以下じゃないんですか?こんなんでいいのかトヨタぁ!!ホンダともどももっと頑張ってよ。ウェバーくらい捉えて欲しいもんだ。ジャガーに負けてちゃしゃーないよ。

 最後に、この頃F1見ててもどのマシンが速いのか全然わかんなくなってきた。面白いチャンピオン争いもいいけれど、それ以前に面白いレースを見せてくれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.09 01:00:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hyda

hyda

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:安室奈美恵 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ 近藤真彦 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: