DELTA Strange Zone

DELTA Strange Zone

2003.08.14
XML
 フェラーリのテストドライバー、フェリペ・マッサが、フェラーリは「素晴らしき学校だ」と語っている。

 マッサは、次のようにコメントした。「いまはそんなに忙しくないよ。テスト禁止期間だからね。つまり、休暇中ということさ。いまはほとんど全員が休みをとっているようだよ! 僕は月末まで休んだ後、再び仕事に戻るつもりだ」
「フェラーリに加入して以来、約8000kmを走り込んできた。なかなかのものだろ? それはともかく、テストドライバーには色々なことが求められる。タイヤを含めた、マシンのあらゆる部分を向上させていかなければならない。特に、いまはライバルたちの調子がかなりいいので、求められるものも一層多い。たくさん仕事して、全力で前進していかなければならない」
 マッサがフェラーリで活動を開始してから半年が過ぎたが、彼は「とても充実している」とこれまでを振り返った。「フェラーリにきて、僕は色々なことを学んだし、今も学んでいる。僕にとって、フェラーリは『素晴らしき学校』だ。ミハエル(シューマッハー)、ルーベンス(バリチェロ)、ルカ(バドエル)たちとの作業は、まるで大学で勉強しているかのようさ。僕は今年、とても重要な経験をしている。特に、レースもミーティングも、一度も欠かしたことがない。チームと共に過ごす時間が多いほど、それだけ僕にとってプラスになる」
 マッサは技術面でのミーティング中、ただ黙って参加しているだけでもないようだ。「言いたいことがあるときは、いつも意見を言っているよ。勉強になるとか面白いと思う議論には参加する。しかし、いまの僕にとっては学習がメイン。従って、皆の言う一言一句に耳を傾けている。でも、僕の意見もちゃんと聞いてもらえるよ」
 マッサはまた、ミハエルが作り出す周囲の人々との特別な関係についても言及した。「ミハエルはとても有能なドライバーだ。エンジニアたちとの話を聞いていると、本当に素晴らしいドライバーだということがわかる。現役ドライバーの中で彼がナンバー1であることは誰もが認めている。しかし、ミハエルは浮き足立つことなく、いつも冷静沈着に物事に対処している」
「ミハエルは、難しい局面に遭遇したとき、冷静になって明哲な判断を下す方法をちゃんと知っている。とても面白いことに、ミハエルは集中すると表情が変わらなくなるんだ。彼のプロ精神にはいつも頭が下がる。マシンのことはどんなことでも知っているし、進行形の作業についてもすべて把握しようとする。彼はチームの核だ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.22 21:37:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hyda

hyda

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:安室奈美恵 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ 近藤真彦 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: