DELTA Strange Zone

DELTA Strange Zone

2003.08.29
XML
 BARが第14戦イタリアGP(9月14日決勝)に新型サスペンションを実戦投入することが28日、明らかになった。これまでも第12戦ドイツGP(3日決勝)で暫定型を投入するなど、細かい改良を重ねてきたが、ようやく前後のサスペンションとも完成版を搭載するまでに至った模様。製作するのはBARだが、設計、シミュレーションなどをホンダの栃木研究所で行ってきた「コンセプト・バイ・ホンダ」といえる仕様で、実質的にホンダ製といってよく、来週行われるイタリア・モンツァの合同テストで最終確認される見込みとなっている。

 新型サスペンションは、見た目では従来型との違いは分からないようだが、傾向的に中速コーナー向きで、イタリアGPが行われる高速コースのモンツァでどれだけ相性がいいのかがポイント。それ以降の第15戦アメリカGP(9月28日決勝)、最終戦日本GP(10月12日決勝)は低中速セクションもあり、もっと威力を発揮する可能性が高い。

 BARは現在、コンストラクターズ・ランキングで5番手ながら、ジャガーに15ポイントで並ばれ、トヨタにも1ポイント差と迫られている状態。そこから抜け出すため、エンジンについても次のスペックが投入される模様で、どれだけ爆発力を秘めたマシンに変身するのかが注目される。

>コンストラクターランキング5位争いも熾烈だからね。
hydaの希望は
5位BARホンダ
6位トヨタ
7位ジャガー
です。やっぱりF1先輩の意地としてホンダはトヨタより上にいて欲しい。ジャガーはウェバーが好調だけど、どうでもいいっす。何ならザウバーやジョーダンに抜かされて欲しいくらいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.09.06 11:10:39
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hyda

hyda

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:安室奈美恵 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ 近藤真彦 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: