魔法のレシピ★彡

魔法のレシピ★彡

2025.01.04
XML
カテゴリ: ┣ 働きがい




経済成長のためにも働きがいを届けたい、黒豆柴です🍀

本日は「初売りで靴を買った」話になります。
日常の些細な情報から学び、人生を豊かにしたいです。


-----

1. ボロボロの靴


年末年始は平穏無事に家族3人で過ごしているわが家です。

 赤豆柴:白豆柴が不憫なんだゾ!
 黒豆柴:どうしたの?
 赤豆柴:白豆柴の靴がボロボロなんだゾ!

なるほど夏休みに帰省して購入した息子の靴がボロボロになっています。


息子はボクに似合わず運動が好きで、東京では山手線に沿ってウォーキングをしています。
(いつのまにか都会っ子になってしまった…。

息子はボクに似たところもあり、基本的に ケチ 物を大事にする性格です。
息子の眼鏡はテンプルをつなぐ鎧部分が折れていますが、セロテープでくっつけて使うぐらい ファッションに無頓着な 物を大事にするところがあります。

息子の眼鏡は新しく購入済みなのですが、「普段使い」と「PC使い」など場面によって使い分けている様子です。
(眼鏡と老眼鏡を使い分ける感じでしょうか?

ということで、新春初売り「靴を購入する」ことにしました。


2. 入念な調査


ボクはけっこう「根に持つタイプ」です。

ボクが靴を5月に買ってもらったときに予算をオーバーしてしまったので、今回はネットで価格調査をしてから実店舗で購入することにします。


2-1. 息子の靴



狙いはABCマート限定のニューバランスです。

ボクは靴は詳しくないので値段が高いのか安いのかわかりませんが、ネットの価格を参考にします。

価格は「楽天 6,589円」「Amazon 6,237円」が目安になりそうです。

予算は実店舗を考慮して 7,000円にします。



2-2. お得感


引籠りのボクをのぞいて靴は「毎日履くもの」です。


(息子の靴のお得指数)
 7,000円 ÷ 180日 = 38.8円

1日10円を超えるので、まあまあ高い買い物です…。
できれば2年超は使って欲しいと思います。


3. リベンジしてみた


ボクは「粘着気質」です。
夏に息子の靴を購入したときにABCマートは値引きをしてくれませんでした。

 赤豆柴:学生のバイトだから我慢するんだゾ!
 黒豆柴:勉強不足のボクのミスだ…。

1週間に何度も「個人メール」に情報をおくりつけてくるわりに店舗で購入をしようとしたときには「アプリ」からでないとクーポンが発行されない仕組みです。

定員はレジに並んだボクに「アプリ」をDLする時間を与えてはくれないほどの不親切さでした。

・・・ということで、「アプリ」をDLしてから出発します。
値引きクーポンは『500円』をゲットしました。
(DLした最初だけのサービスのようです…。

ネットと同じ 6,589円の商品を 500円値引きしてもらいました!

そんなこんなで新春初売りは成功に終わりました。


4. 豆柴夫婦のおまけコーナー


靴はメーカーで選ぶ、黒豆柴です…。

お題「おすすめの靴メーカー」といえば?

 黒豆柴:プーマやね!
 赤豆柴:ミズノなんだゾ!


4-1. 黒豆柴のおすすめ「プーマ」


 黒豆柴:今年こそはウォーキング!
 赤豆柴:たぶん続かないんだゾ!



4-2. 赤豆柴のおすすめ「ミズノ」


 赤豆柴:通勤、通学に最高なんだゾ!
 黒豆柴:履きやすい、歩きやすいがいいやん!



-----

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
いっしょに人生を豊かにしていきましょう、黒豆柴でした🍀

#働きがい #靴 #ニューバランス
#プーマ #ミズノ #ウォーキングシューズ


【楽天市場】楽天ふるさと納税

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子育てパパランキング
子育てパパランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.05 08:10:42
コメントを書く
[┣ 働きがい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

黒豆柴&赤豆柴

黒豆柴&赤豆柴

カレンダー

サイド自由欄

▼ ブログの登場人物

 黒豆柴…ボク
 赤豆柴…妻
 白豆柴…息子

▼ X(旧Twitter)



 ブログ更新のお知らせ用です。
 フォローお願いします。

▼ SDG’sへの主要な取組み



▼ 楽天で開催中の大型企画






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: