全401件 (401件中 1-50件目)
インカレ最終日J-sportsにてテレビ観戦3位決定戦 天理大学 vs 拓殖大天理大学、12年ぶりに関西勢がベスト4に入り、拓殖大に勝ち、第3位になった天理大学には今年KTを卒業したB東レオさんがいるRヤの憧れの先輩だレオさんがKT引退した時にゲームベストをもらい大事に着ているこの試合は出番が無かったが、ベンチのレオさんの姿を一時停止しては何度も見たミーハーしてます。レオさんのさらなる活躍を期待しています 優勝は2年連続青山学院でしたね。辻なおと選手のシュートモーションの早さには、いつもながら本当に感心しちゃいます辻選手はお隣の羽曳野高鷲出身ですね。初めて辻選手を見たのは、確か11年前の鴨谷体育館ミニバス年度末最後の大会に彗星のごとくあらわれ、高鷲ミニ、丸坊主軍団でしたスピードがあり上手いって思ったのを思い出します中学も大阪チャンピオンをとり、洛南高校で全国チャンピオンをとり、大学でも全国チャンピオンすごいですね
2011年11月27日
コメント(0)

13日、20日を勝ち上がり、今日は準決勝と決勝「大阪私学バスケットボール大会」準決勝 vs 近大附属高校 勝ち決勝 vs 大阪学院に勝ち 優勝おめでとうYリが怪我でいないのは大きかったが、みんなで頑張りました~CAPとして初の公式戦。コート内での声は少し少なく感じたが、まあこんなもんでしょう・・・年明けすぐに新人戦が始まるYリがいない分、みんなで頑張ってほしい 昨年に引き続き優秀選手をもらいましたこれを励みに頑張りましょう
2011年11月24日
コメント(0)

今日は私の4?歳のバースデー歳月はホントに早いものですね・・・。綺麗に楽しく歳を重ねたいですね毎年長女Aズがケーキを作ってくれるのですが、オーブンが故障中なので今年はケーキ無しやなぁと思っていたら、長男SゴとAズがそれぞれケーキを買ってきてくれていましたありがとう 勤めている会社の本社からも宅急便でプレゼントが届きました「ガトーフェスタハラダ」のラスクです。心遣いに感謝感謝です 旦那からは物品のプレゼントは今年は金欠で無しでしたが、先日和歌山マリーナシティへご飯を食べに行きがてらドライブ旅行してきましたしょっちゅう二人で出かけているのんですけどね
2011年11月22日
コメント(0)
Rヤ17歳の誕生日3人兄弟の末っ子なので、181センチの大きな体ですが、いまだに子ども扱いしてしましますというか、末っ子に甘い母親です
2011年11月15日
コメント(0)
午前中は大塚高校との練習試合観戦 勝ち午後は リンク栃木 vs パナソニックの試合を、金岡体育館まで見に行ったたぶせ選手を生で見るのが長年の夢だった・・でも調子が悪いのかあまり出番がなかったが、やっぱり早かったリンクを応援していたが、川村選手の3pもあまり決まらず、負けてしまったセンターの伊藤選手の豪快なプレイがかっこよくて一瞬でファンになりました~終了後、出待ちで伊藤選手に握手してもらい嬉しかったKTの3年 Yスケ君が197センチで大きいのですが、伊藤選手はホントにめっちゃ大きかったです体格もすごいです手も野球のグローブみたいに大かったですプロ選手は本当に人並みではないですねこれぞプロって感じました
2011年11月12日
コメント(0)
信太高校と練習試合家から近いので、少々二日酔いでしたが見に行きました~全部勝ち
2011年11月06日
コメント(0)
天王寺の焼肉食べ放題で「3年生お疲れ様会&新チーム私学大会激励会」が行われた196センチを筆頭に でっかい野郎がゾロゾロと歩いていると、目立つこと目立つこと・・・絶対に悪いことは出来ません(笑)それにしてもみんな食べる食べる焼肉屋さん、赤字でしょ親も盛り上がり美味しく頂きました子ども達はここで解散、帰宅私たちはカラオケへ主人は仕事の都合上カラオケから参加普段、1人で電車乗ることが無い人なので、迷子にならないかと心配でしたが、無事にやってきました 監督に先手を切って歌ってもらいました私と同じ年で、保護者とも同世代の監督さんです。歌世代が同じなのでみんなノリノリです次にAKBのヘビーローテーションが始まったので、誰が歌うの?っと思っていると、マイクが前CAP母と、新CAPの私のところへ・・・歌って盛り上げるしかないでしょ2人で振りつきで頑張りましたよ~体力使いました~ふぅ~2人で腰振りながらKARAもやっちゃいましたけど・・・次の機会は歌いたい歌をうたいま~すあぁ楽しかった
2011年11月05日
コメント(0)
今日は神戸科学技術高校で練習試合チームメイトのYりの家から近いので昨日からYりの家にお泊まり今年の兵庫は 神戸科学技術高校がとるといわれている。試合内容はすごくいい出来で20点差をつけて勝ったらしい私学大会、年明けに始まる新人戦へ向けて、どんどん調子をあげていってほしいでもメインのYリがこの試合で怪我をしたらしい・・・たいしたことなければいいんだけど・・・
2011年11月03日
コメント(0)
近畿大学記念館で午前中は開会式、午後からの練習試合をAZUと観戦に行った神戸科学技術高校、大阪学院、阪南大。vs学院、vs阪南大 勝ち神戸科学技術高校 戦はKTは作戦上なのか、スタメンをばらしての試合運びで、僅差で負けた。この練習試合はKTに進学すると決まった中3時にも参加させてもらった。その時のビデオを見ると、なんと線の細い身体だったことか今は「おっ、またエエ身体になってきた胸筋も大分ついてきた」と鏡の前で自分の筋肉を確認し、満足している毎日です(笑)
2011年10月30日
コメント(0)
9/18大阪総体準決勝大商学園との試合に負けて、ベスト4で大会を終えたまだ3年生は引退しないが、次の日からRヤがキャプテンで新チームメインで始動毎日が走り込みと筋トレの強化で、筋肉痛 新チームになって2回目の練習試合(ハーフ試合)10/2練習試合IN春日丘高校VS育英(兵庫県)育英は新チーム。朝一の試合だったので観戦できなかったが、練習通りのプレイが全員できたらしく、めっちゃ良かったらしい。20点差で勝ち見たかったなぁ~ VS光泉(滋賀県)まだ身体は細いが2mの1年生センターがいた・・デカイ光泉は3年生も出ていてガードが上手い早いうちは、ガードが昨日から熱で休んでいる1点差まで追いついたが、5点差くらいで負けてしまったけど、見ごたえのある内容だった。 VS北千里 勝ちVS春日丘 勝ち 11月の私学大会まで練習試合が続く怪我の無いように頑張って欲しい2年のSタが故障中戻ってくれば戦力UPなので早く治して~
2011年10月03日
コメント(0)
8/28から 1次予選2回戦から参戦勝ち進み、先週9/11は1次予選の1番の山場のブロック決勝 大商大戦最後まで集中していて、コートもベンチもノリにのった新人戦中央大会からずっと試合内容が悪く、歯がゆい思いだったが、今大会は全員いい感じで、安心して観戦できた大商大を制して、2次トーナメントへ 2次1回戦 VS星翔去年と 同じカード、同じコート、同じユニフォーム黒絶対の絶対にリベンジRヤ、Yリ、Tヤは調子が悪かったが、Tクヤさんのシュートがいい流れを引き寄せ、3点差で勝ったベスト4まできたっーーー明日は準決勝 vs大商学園頑張れ~
2011年09月17日
コメント(0)
またRヤがやらかした・・・電車にバッシュ置忘れ・・・今回で3回目以前は2回とも忘れ物センターの届き・・・生還 今日は、地下鉄で寝ていて、荷台に置いたバッシュをおき忘れすぐに駅員さんに聞くも見当たらず・・・今回ばかりはもどってこないのか・・・買って2週間の30、5センチのバッシュ・・・そうそう誰の足にもあうまい・・・Rヤに何が何でも探し出すように釘を刺し、私は仕事に出かけた。何度も忘れ物センターに電話を入れた結果6時間後。千里中央駅に届いたようだナカモズまで運んでもらえないかと聞いたらしいが、やはり無理のようで、千里中央まで行ってきたとヤレヤレ・・・電車に乗ったらバッシュは抱っこしておくように(笑)
2011年08月05日
コメント(1)

今月は大好きなヒマワリと花火をちりばめてもらいましたネイルをすると元気が出ます暑い夏を乗り切ろう
2011年08月03日
コメント(0)
昨日から2泊3日の合宿スタート・・・今日は昼食と夕食作りに行った昼食は冷やし中華とおにぎり、スイカ夕食は甘辛鳥カラ丼、スイカ、バナナ今年までは料理好きな3年保護者の指揮の下、わき合い合いと料理しているけど、来年からは私たちがメインで動かなければならないどんな食事にしようかと今から悩むまぁなんとかなるでしょう夜は先生達と保護者の懇親会先生達は夜の練習の為、早々とあがりましたが、保護者は遅くまで盛り上がりました 大阪中学校選手権大会・・・うちのCAPの母校であり、CAP弟クンが通うI泉中学校が優勝したブロック決勝で優勝候補のH江中学戦では、残り10秒3点ビハインドを3pで追いつき、再々延長で劇的勝利決勝リーグ3戦全勝で優勝すごいですよね泉北地区から優勝のI泉を筆頭にベスト4・・女子はM木多、H衣、ベスト8・・男子M木多中学、M池田女子はO浜。泉北地区の躍進、すごいですね
2011年07月30日
コメント(0)
Aズ、就職内定した~1社に絞っていたので、ホッとしましたひとつ肩の荷がおりました~卒業までの間は、Rヤの試合観戦、旅行、車の免許、などなど・・・気兼ねなく楽しむようです
2011年07月25日
コメント(0)
なでしこJAPAN凄かったですねみやま選手の神業シュートも凄かったですが、澤選手がシュート決めたときには、涙がガァーと出ました~ PKはドキドキしながら正座して祈りながらの観戦海堀選手、好セーブでした本当に凄かったおめでとう日本に勇気を一気に注入してくれた感じですよね その後、ワイドショーで東北の方々のインタビューで、みなさん涙を流されていたのが、とても印象的でした 高校は先週から夏休みに入り、練習、練習試合と熱が入っているようです洗濯物が汗で臭くて臭くて~~来週から遠征や合宿も始まる来年を見据えてこの夏も大きく成長して欲しいです
2011年07月18日
コメント(0)
大阪インハイ2次予選組合せ7日 大阪男女あわせて16試合が羽曳野コロセアムで行われる駐車場が少なく、周辺道路が大渋滞する大阪高体連HPに「自動車で来場しないで下さい」となっている。
2011年05月05日
コメント(0)
1次ブロック決勝 vs 豊島前半はリバウンドがとれず、リードして折り返すも競りました3ピリから、エンデバー候補センターのYスケ先輩のリバウンド、フックシュートが冴えまくりましたどんどん突き放し、20点差で勝ちましたヤッター 7日 2次予選1回戦vs金岡1月の新人戦中央大会で4点差で悔しい負けを経験したので、次は絶対に勝ってほしい今大会は10ヶ月近く負傷していたCAPのTクヤ先輩の完全復帰がとても大っきいです新1年生の戦力も加わり、素人目線ですが、選手層が厚くなったと思います 2次予選2つ勝ち上がり、6月の決勝リーグに是非とも進んで欲しい頑張れ~金光藤蔭 試合帰りに毎年恒例のOMMビルTIGARのセールへ1年分をタメ買いです先日バッシュも買ったばかり・・・高校になってから何足目のバッシュだろうか・・・
2011年05月04日
コメント(0)
春休み~4月にかけて、遠征・強化試合を重ねてきて、いよいよ始まった 大阪インハイ1次予選 ブロック3回戦 vs 久米田出だしは少し悪かったものの、安心の試合運びだった明日は 2次予選進出をかけてのブロック決勝
2011年05月03日
コメント(0)
強化リーグ滋賀県大津市へ。四日市工(三重1位)・富山2位のチームなど、強豪が揃う強化リーグ・・・。四日市とは僅差で負け、富山には勝った。が、Rヤのマッチアップの子にDFをかわされ20点決められたとその子は郡を抜いてメッチャ上手かったらしく、、なんと北陸高校から推薦がきていたらしいそれにしても上手かったと感心しています 仕事が休みなので見に行きたったが、 Rヤに「公式戦じゃないから誰も見に来ないから来なくていい」と釘をさされました・・・女の子なら気にせず見に行くのですが、男なので仕方ないか・・・年ごろなので自分の親だけ来てたら嫌ですよね・・・(笑)私はクラブのみんなと仲いいし気にしないのに・・ 次は25日から2泊3日の鳥取遠征
2011年03月21日
コメント(0)
3/4に卒業した先輩の送迎会&4月入学の新1年生の歓迎会先輩 vs 現役 のゲーム楽しい試合でした送迎会ではまず現役ひとりひとりが、インハイへむけての抱負と先輩への贈る言葉・・・。 そして卒業した8名の先輩の言葉。それぞれの3年間の思いを涙涙で語っていました・・・感動しました・・・どの先輩もインハイ出場なしえなかった無念を後輩へ強く託す思い熱く伝わりました 先輩のこの思いはみんなに伝わりました
2011年03月05日
コメント(0)
1/10から東地区大会が始まり1年4人スタートで勝ち進んだcap2年のTさんは12月に足の手術をしてまだ復帰できていない。準決勝 近大戦1年気合がメッチャ入っていた2年相手に前半、互角の戦いRヤ、DF頑張っていたボールに喰らいつく姿は気持ちが良いいけると思った・・・。4ピリから小さなミスで点差が開きだす・・そこから盛り返す気持ちの弱さがまだこの1年生にある・・・。負けてしまった・・・。3位決定戦 阪南大高戦中央大会をもくろんでの戦い・・・。KTはBチームが出た。 【中央大会】1回戦 大阪電気通信 勝ち2回戦 金岡戦金岡2年スタート5名は知った面々ばかり。金岡は1年相手に負けられないという気持ちが出ていたKTはいいところを出せないままに時間が流れた・・波に乗れない歯がゆい感じの流れ・・・。残り1分半でDイキのスリーが決まり、ヨッシャと流れがきたのに、そのあとセンターYスケさんがリング下をはずし、リバウンドをとられて、バスカン3pを決められて、勝負あり・・・この試合、Yスケさんがリバウンドとれずシュートを外すのが多かったな・・ショック・・・近畿新人大会の夢が消えた・・・。1月から始まったこの大会、1年生にとってすごくいい経験になった今大会Rヤを含め1年スタート4名、精神的・技術的もまだまだ未熟です。自分達を見つめなおすいい経験になったと思います。来年のKTはスゴイゾ・・と噂されているらしい・・。噂に終わらず、結果を出すように頑張れ大商大も大阪学院も去年は1年メインでやっていて、今年はやはり上にいっている他のチームも自分達の代になればメキメキ上手くなるので、今大会の悔しさを肝に銘じて、切磋琢磨して頑張って欲しい次は4月からのインハイ予選CAP Tクヤさんも復帰なので、期待したい ベスト4近大 星翔 清明 大阪学院
2011年02月05日
コメント(0)
今日はAズはM園ロケッツ時代の同期と1つ上の先輩が15名程集まり、M園小体育館でバスケをして、その後ワンカルビで食事私も久しぶりに皆に会いたかったけど、仕事で残念ながら行けませんでしたK先生と久しぶりの再会・・K先生食事代をカンパして下さったそうで、有難う御座いますコーチをしていたG君もワンカルへ駆けつけカンパを頂いたみたいで、ありがとうございます 同期とはたまに会っているけど、他の学年の子とはあまりあうことがないので、とても楽しかった様子・・ 大人になっても、こういう関係が続いていくといいですよね・・・Rヤもミニバスからバスケをしているけど、現役で忙しいので、まだまだ昔の余韻にしたる暇はないですね・・・。
2010年12月28日
コメント(0)
今日は八尾へ今日も全勝・・・
2010年12月28日
コメント(0)
今日は守口へ本人いわく「今日も調子上々」とのこと・・今日も全勝帰宅後はアイシング・・・あと3日・・・
2010年12月27日
コメント(0)
今日から5日間連続で試合に出向く通称「死のロード・・・」練習で鍛えているからだがあるのだから5日間無傷で乗り切れ~FIGHT今日は吹田へ全試合 勝ち
2010年12月26日
コメント(0)
今日はAズの友達、RエとMリコとで鍋パーティAズはチーズケーを作り、RエとMリコは手作りイチゴケーキとプリンケーキを持ってきた一度に3種類も食べれて幸せ・・・おいしかった~
2010年12月24日
コメント(0)
午後から泉北高校で練習試合先週の信太高校(10チーム)での試合は動きが悪かったが、今日は午後からということもあるのか、最初からいい動きだった
2010年12月23日
コメント(0)
先日「ZAIMAN PREMIAM」の公開録画に申し込んだメッチャ嬉しいことに当選した嬉しすぎる~今日Aズと京橋にある読売テレビまで見に行った小さなスタジオに見学者200名くらいいたかな。ステージは目の前で、迫力満点とにかく笑いっぱなしでした25日14時~放送されます 夕方練習を終えたRヤと天王寺で待ち合わせて、3人でショッピングRヤはAズにユニクロでスヌード(マフラー)を買ってもらっていたユニクロなら家の近くにもあるのに・・・。 明日は泉北高校で練習試合DイキとSタがとまりに来る。 夜は「遊食家」でカーブス深井店スタッフの忘年会蟹とアボガドのサラダ、生カキ、シーフードのおこげあんかけ、梅鶏の肝と白子の塩焼き、天ぷら、アスパラ豚肉巻き、カニミソ、げその塩焼き、おまかせピザ、明太子クリームパスタ、スイーツは苺のティラミス、和風パフェ、和栗のモンブラン、バナナ焼きお酒は梅酒シリーズをロックでいきました黒糖梅酒がとても美味しかった~料理もお酒も最高でした~「遊食家」最高~ 夜中家へ帰ると、リビングで全員私を待ちわびている~「おばちゃん、舌が回っていないで~」「酔っ払ってるやろ~」「はよ寝な試合見に行かれへんで~」とさんざんからかわれた~「お前たちこそ、早く寝なさい~」私はとっとと寝ましたが、みんなは遅くまで起きていた様子Rヤはマイペースなので、皆をほっといていつも先に寝ている~
2010年12月22日
コメント(0)
今日はカーブスのちょっと早めのクリスマス会今回の参加者は50~70代のメンバーさん達食欲旺盛・・お酒も強い元気いっぱいの楽しいメンバーさん達です 深井近辺の方が多いのですが、泉北から通われている方々もいらっしゃいます。クラブには車で通われていますが、今日は飲むからと宮山台から徒歩でこられた70歳のTさん本当にお元気です メンバーさん達にはいつもパワーをもらいます私も元気に楽しく年齢を重ねていきたいです
2010年12月18日
コメント(0)
待ちに待ったRヤのバッシュが届いた30センチ・・・でかいどれくらいの期間もつだろうか・・・長持ちしてほしいけど、それは必死で動いていないことになるので、必死のパッチで頑張って早く履きつぶしてくれるのが嬉しいかなまた頑張って仕事して、バッシュ貯金しよう
2010年12月17日
コメント(0)
新人大会大阪府地区予選の組合せが決まった(来年1/9~)KT高校は東地区・・・東地区には大商大、近大、大塚がいる順当に勝ち上がれば準決勝で近大にあたる新チームはスタメン3人が1年生今年は厳しい試合になるだろうけど、しっかり勝ちあがってほしい
2010年12月12日
コメント(0)
レイトショーで「ヤマト」見に行ってきましたすごく良かったです泣きました~好きなキムタクが演じているとはいえ、 見る前は、CGだらけの映画はどんなものだろうか、実写版はどんなものだろうかと、思っていたが・・・・・。そんな思いはすぐに吹っ飛んだ~本当に良かったです~ ヤマトといえば私が小6の時にクラスの発表会で体育館の舞台いっぱいの大きさで紙芝居のようなものをしたことを思い出す模造紙を20枚くらいを1つの画面にして大きな戦艦ヤマトを書きました自分達で作りあげた力作に感動したのを思い出しますヤマトで感動したのは昨日の映画と小6の大型紙芝居の2回アニメもリアルタイムで見ていた大まかな内容は覚えているけど詳しくは覚えていないのでアニメをみて感動したかどうかは定かでない・・ とにかく「SPACE BATTLESHIP ヤマト」良かった~
2010年12月11日
コメント(0)
今日は寒かったヒートテックのタートルを着て、ボア裏地のついたモッズコートを着込み、仕事に出かけた今年の2月から勤めている仕事先まで自転車でたった5分だけど、寒がりの私のとって一番苦手な季節なので苦痛でならない仕事は女性専用フィットネスクラブ カーブス(堺F井店)でインストラクターをしているhttp://www.curves.co.jp/体脂肪・体重増・腰痛・膝痛・メダボ・ロコモなどでお悩みの方は一度のぞきにきて下さい~
2010年12月09日
コメント(0)
今年の夏のコンサートの模様のDVDの発売日楽天ブックスで予約していた商品が届いた まだ途中までしか見ていないがコンサートの時の興奮がよみがえる早く続きを見ようっと
2010年12月08日
コメント(0)
Rヤが前から欲しいと言っていた靴(Timberland)が安くなっていると友達に聞いたらしく、夜に「ABC MART」へ連れて行かれ買わされた・・。先日もNIKE IDの「ZOOM KOBE V」(バッシュ)を友達と難波まで試着し注文しに行ったので、今月Rヤの靴代に3万越えだぁ・・・11月の誕生日に靴を買う約束をしていたが、いつもクラブで帰りが遅いので買いに行く時間がなかったので、今日になってしまった・・足のサイズが大きく、おまけに足幅が広いので絶対に試着しないとだめだバッシュも重なったので、すごく大金をつかってしまった気分バッシュが高いのは仕方ないが、それ以外の靴が1万とは・・・自分の靴に1万円も使うことないのに・・・。 なんやかんやいっても、12月末にZOOM KOBEが届くのを私も楽しみにしている
2010年12月07日
コメント(0)
今日から10日まで期末テスト朝練はナシ午後からは時間短縮で練習ありいつもより45分遅く起きてお弁当を作る45分多く寝れる~嬉しい~
2010年12月06日
コメント(1)
ロケッツ保護者OBの忘年会 夏と年末に集まる今年で何回目になるだろうか・・・22歳長男Sゴが小3でロケッツに入部、19歳長女Aズが小2、16歳次男Rヤが小1で入部ロケッツ現役時代から忘年会に参加しているので、それから数えると、多分今年で14回目かな・・ロケッツ卒団してからの保護者の集まるメンバーはいつも同じ顔が15人前後一番年長の子どもは27歳くらいかな・・年少はロケッツ現役小学5年生孫のいる人も2人に増えたそれぞれの子どもの情報交換やら、親の介護の話しもちらほら・・話題はつきない・・ここ数年1次会のみでお開き1次会で盛り上がりすぎるってのもあるけど、次の日のことを考えると、2次会まで体力が持たない年になったのも悲しい現実(笑)また夏に集まるまで元気に頑張ろうっと
2010年12月04日
コメント(0)
中学卒業以来の会11人中9人が参加久しぶりの再会に花が咲きました高校でもバスケを続けてる子が9名違うクラブで頑張っている子が2名1名はバイトに励んでいる来年また会いましょう~
2010年11月27日
コメント(0)

本当に久しぶりの更新・・・10月の連休Rヤが久しぶりのオフ、S吾も久々の帰宅、Aズも予定ナシで久しぶりに家族5人で神戸南京町やモザイクパークへ ひれ肉とフォアグラ 神戸牛_____________________10月31日私学高校大会開会式 in 近大記念館練習試合 vs 近大・大阪学院・阪南大11月1日Aズが原付きバイクで事故1ヶ月前から原付きで通学を始めたばかり。その日は雨上がりだったので、気をつけて行くようにと念をおしていたAM11時前に家を出て、しばらくして私の携帯に電話が入った「救急隊です」その瞬間Aズが事故ったと直感「娘さんが事故です」鳥肌がたった・・。あと信号2つで学校という場所・・・。本人は事故当時の記憶がない。目撃者や事故の状況から、スリップでの単独事故の様子。目撃者の話によると、Aズは倒れて痙攣をおこしていたそうだ・・。事故当時前後に車がいなかったことが幸い・・。後ろから車が走っていたらと思うとゾッとする怪我はあご下を1.5センチ2箇所と腰骨あたり2センチ、合計3箇所縫った頬骨あたりと、膝、ひじなど大きな擦り傷・・この程度の怪我ですんだのは、不幸中の幸いです・・・。4週間近く経過した現在、傷もだいぶ薄くなった・・。あご下の傷跡もわからなくなるほどになるそうだ。11月7日私学大会 予選リーグ in KT高校ガードでスタメン、DFの調子14日 1回戦 vs関大一 Rヤ、ガードでスタメン、DFの調子21日 2回戦 vs清明 1ピリ途中から 今日もDF絶好調23日 準決勝 vs近大 ガードでスタメン YりとRヤのDFがムチャ良かった 決勝 vs大阪学院 残念ながら負け 1年生にとって、1月の新人戦へむけての良い経験になったと思うそれぞれ課題がはっきりみえたので、しっかりそれを克服してほしい・・・。優秀選手7名の中に、YリとRヤが選ばれた めちゃ嬉しい~怪我で故障中のCAPがRヤのDFの頑張りを褒めてくれた保護者の方々にも、「RヤのDFには惚れ惚れする」とお褒めの言葉をもらい、よりいっそう頑張る励みになります優勝 大阪学院準優勝 金光藤蔭3位 大商学園・近大 現在 身長181cm
2010年11月24日
コメント(0)
先週のウインター2次予選敗退から1週間・・・ショックは大きかった・・ようやくブログを書く気になった・・・。Rヤは、3年生と年末のウィンターカップに行くと決意していたほとんど出場でDFの必死さにその決意が表れていた今は決意新たに新チームになり、練習はより厳しくなり走りこんでいる 頑張れ~KT昨日1年4人が泊まりにきた個性豊かで楽しい可愛い奴らです・・食欲旺盛で気持ちいい自分らの代では絶対にインターハイ・ウィンター、両方行くぞと盛り上がっていましたそうそう、おばちゃんを連れて行っておくれ今日はここから練習へむかいました
2010年09月26日
コメント(3)
(会場:パナソニックアリーナ)対戦相手は汎愛5月のインハイ2次予選では余裕で勝ったが、今回は汎愛が最初から気合が上回っているようで、あれよあれよという間に20点リードされる・・・Rオ君とTカシ君のシュートがリングに嫌われている~メンバーを代えながら応戦するもなかなか追いつかないRヤも必死だTクヤ君とRヤが出たときに悪い流れが変わったので、ホッとした前半20点ビハインドで折り返す3ピリから少しずつ点差が縮まり、4ピリ5分くらいで逆転するも僅差・・・結局5点差で勝った息をするのも忘れそうなくらい、疲れた~Rヤも必死に頑張っていた流れを変える3P2本にDFに、走りこんでのシュートも決まってよかったホントに見ている私の方がしんどかった~大阪代表1枠まであと3勝来週は2次予選1回戦 vs 星翔(岸和田体育館)頑張れ~
2010年09月12日
コメント(0)
いよいよ明日から参戦(なみはやドーム)「大阪総体1次予選」フクラハギ肉離れを起こしたのが8/12週2回の東岸和田PEP治療院への通院・・怪我から2週間後の8/26に練習復帰練習試合も何試合もこなしたフクラハギはずいぶんよくなったが、もともと腰痛もあるので、鍼灸治療・電気・スポーツコンディショニングのため、現在も通院中とにかく身体と筋肉が硬い・・・近畿大会からAチームへ昇進してから、俄然やる気満々で頑張っていたので、怪我には相当ショックを受けていたが、復帰してからは、怪我と上手に付き合いながら、よりいっそう頑張り、調子がいいようだRヤは明日の試合が楽しみにしている私も楽しみだ~久しぶりに試合観戦・・・大いに楽しみます
2010年09月10日
コメント(0)
今日から5日まで、待ちに待ったSMAPコンサート友達と、白浜旅行から直接来たAズの3人で参加グッズはキムタクうちわ、大阪限定ストラップ、地球の形のペンライト、エコバッグを買ったスポーツタオルは残念ながら完売・・・席はなんとサイドステージ近くの最前列アリーナではないけれど、最高の席でしたメインステージのSMAPが肉眼でハッキリと・・キャーサイドステージまで12,3メートルなんといっても卒倒しそうになったのが、コンサート後半にメンバーそれぞれが5台のトロッコに分乗して場内1周をまわるんですが・・・。1メートルもない距離に・・目の真ん前にキクタクが・・・毛穴までも見える・・・吸い込まれそうな大っきな目カッコよすぎる残念ながらキクタクは上の方の席を見ていたので目は合いませんでしたツヨポンは目を合わせて「イエェ~イ」としてくれましたが・・。十何年SMAPコンサートに行っていますが、一番近くで見えた最高のコンサートでした~5日最終日も行きます~後の方の席ですが、楽しみま~す
2010年09月02日
コメント(0)
B’zの稲葉さんのソロLIVEに行ってきましたファンクラブ抽選落選したものの、e+でチケットgetしました会場は大阪城H席はステージ真横のスタンド10列目で、ステージサイドに稲葉さんが来た時は、感動しました鍛えた上半身と太ももの筋肉隆々ぶりまで見えました~超カッコよかった~B'zのLIVEはハードですが、ソロは泣かせるくらいにしっとりと聞かせてくれるので、ソロはソロで感動ものです来週はいよいよSMAP LIVEです~ワクワク~10月の嵐はチケット取れませんでした~誰か譲ってください~
2010年08月24日
コメント(0)
エベッサのチームドクターやプロゴルファー上田桃子のドクターであるN先生が院長のNクリニックへエコー診断の結果、肉離れそれも3段階の一番重症であるレベル3血の塊がはっきり映っている全治6週間・・・・・・N先生「1年生やからそんなに試合でないやろ? 次は試合いつ?」Rヤ「ガードでずっと出ています 16日から福岡遠征、 9月中旬からウィンター予選が始まります」N先生「そ~か~それなら一刻も早く治さなあかんな まずは肉離れ用の電気治療と針灸を続けて、 その後リハビリして少しでも早く治していこう」 初めての大きな怪我です・・・今必死で頑張っていた時なので、本人のショックは大きいです6週間なんて休んでられへんなんとしても早急に復帰すると言っていますが、今は絶対に激しい運動は禁止と釘を打たれていましたきっちり治しておかないと、癖になるそうです夜、顧問のT先生に連絡「そ~か~・・」と声を落とされたのが分かりました近畿大会前に期待していると言われていただけに、申し訳ないです・・・。今月末に名古屋から有名な針灸か気孔の先生が来るらしく、なんとしてもRヤには早く治ってもらう・・と。楽しみにしていた16日からの福岡遠征裏方として頑張ることでしょう
2010年08月13日
コメント(0)
Rヤは連日連日練習試合今日試合中にふくらはぎに違和感がはしった・・・帰宅が20時頃なので、その時はそこまで緊急性もなくしっかりアイシングをして、明日病院に行くことにした
2010年08月12日
コメント(0)
8日にIKEAでAズのワードロープ(洋服タンス)を買った全て組み立て式で扉や引き出しなどなど、総重量150キログラムもある大物120キログラム分だけを配送してもい、残りは持ち帰った重量によって送料が変わってくるので、少しでも節約しないと・・・。今日そのパーツ一式が届いた1人暮らしをしている長男が明日帰ってくるので組み立ててもらおう先月帰ってきた時も、ちょうど、Rヤのテレビボードが届いて組み立ててもらった長男いわく、「オレの帰ってくるときに合わせて買ってるやろ~」と・・。合わせているわけではなく、本当に偶然タイミングよく帰ってくる彼です・・(笑)
2010年08月12日
コメント(0)
2日から始まった商業大会KTは今日の準決勝から参戦・・。大阪市中央体育館近くの港スポーツセンターまでAズと観戦vs 大商大勝ち3年生の3Pを含むシュートが気持ちいいくらいきまるRヤも必死で頑張っている切り込んでのシュートが落ちたのは惜しかった~特にDFがいい感じだ決勝 vs 大商学園最後まで接戦の戦い残り50秒でRオ先輩が決めて、3点ビハインド、Tカシ先輩とRヤが前からプレッシャーをかけて、3番目のRオさんがカット、Rヤが走りこみ、カウントワンショットシュート落とさないかとドキドキものでしたフリースローは外してしまいました本人いわく、わざと外して先輩にリバウンドとってもらい逆転を狙ったと、えらそうなことを言ってます・・(笑)2年のガードのTクヤ君(和泉中出身)が、2ヶ月ぶりの復帰戦国体選手2年の197センチのYスケ君故障中、1年のSタも故障中そんな中でみんなよく頑張っていましたチームもまとまっていてよかったです今回は負けましたが、ウィンター予選へむけて、エンジン好発進です
2010年08月04日
コメント(0)
30日~8/1まで校内合宿朝から夜10時頃まで練習するようだ。今日は夕食と夜食作りに行ってきた~夕食は天津飯・から揚げのせサラダそうめん夜食はおにぎり好き嫌いが多いRヤが大嫌いなシイタケを食べている・・家では絶対にありえないずっと合宿があれば、食べざるをえないので、いろんな食べ物克服出来そうだな・・OBとの試合観戦
2010年07月31日
コメント(0)
全401件 (401件中 1-50件目)

![]()