いちごるちぇ

PR

プロフィール

い*ち*ご

い*ち*ご

コメント新着

い*ち*ご @ Re[1]:気分はイラストレーター(06/06) 皇 子さんへ ご無沙汰ですー!! お仕…
皇 子 @ Re:気分はイラストレーター(06/06) ご無沙汰ぁ あんまりにもキュートな…
イケメンシナ @ Re:大好きな先生・・・その後。(03/24) 新年度で出会いと別れの季節です 新たな…
い*ち*ご @ Re[1]:湧いてます(03/08) イケメンシナさんへ サブリナもいい…
イケメンシナ @ Re:湧いてます(03/08) デズニーチャンネルでサブリナ見ています …

フリーページ

2006年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



その運動会で、子供達がするパフォーマンスに

何やら大掛かりなカブリモノを使うらしく、小道具製作のために

父兄が駆り出されたので、今日手伝いに行ってきた。

学校に着くと、校庭の隅っこで先生とみーちゃん発見。

掃除当番だったらしく庭の草むしりをしていた。が、

みーちゃんは先生に話しかけるばかりでいっこうに草をむしっている様子はなかった( ̄_ ̄;)



「何してるの?掃除当番でしょ?

 喋ってばっかいないで先生を手伝いなさい」




そう言うとバツ悪そうに所定の位置へ戻っていった。

多分手が汚れるからやりたくなかったんだろうなぁ(笑)




で、本題の運動会の小道具作りですが、

はじめは簡単な縫い物をするだけだと思っていたのだが

なんかとっても面倒くさい代物を作らされた。

フラフープの輪のようなものに、布をカーテンのように縫い付けていく作業だった。

出来上がったら自分が作ったものを写真にとって

ブログのねたにしようかと思ってたんだけど、とても写真を撮れる様な雰囲気ではなかった。

み~んな真剣に黙々とやっていた( ̄_ ̄;)





途中、授業が終わった子供達がやってきた、

みーちゃんが「ママ~一緒に帰ろう~」としきりに甘えてきたが



「時間が掛かるから一緒に帰れないよ。」と説き伏せて

「ちゃきおねえちゃん、みーちゃんと一緒に帰ってあげてくれる?」

と、ちゃきちゃんに言うと、

「うん!みーちゃん!一緒に帰ろう!」とみーちゃんの手を引いて姉妹で帰ってくれた。

ちゃきちゃんは最近とってもおねえちゃんの自覚があって頑張っている^^






後はPTA役員だけで仕上げてくれるらしいです。お疲れ様ですm(__)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月18日 22時19分00秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: