この時期の中国は日本人には厳しそう
大変だよねえ

私は中国でチョコレートは買わなかったけど
お味はいかがなもんで?
(2005.05.11 20:32:14)

ぺこぽこまむず広場

PR

2005.05.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 出張先の中国から課長が帰国しました。

彼はいつもお土産を買って来てくれます。
そしてそれは、いつも『チョコレート』と決まっています。

なかなか楽しいパッケージ&ユニークなフレバーの代物で、
会社の女の子の間では話題となっています。

今回頂いたモノがこれです。
お味のほうは…今ひとつですが、気持ちに感謝して頂きました。

昨年10月から殆ど中国。
本日までに帰国4度程で、また何日後には中国へ戻る様です。


他のメンバーも半数程中国へ。
心配で確認の電話を掛けて来る奥さんもいらっしゃいます。

 『家の主人は、本当に中国へ出張なのでしょうか…』と。

これも旦那さまにとっては辛い一言です。
好きで行っているのでもないのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.10 00:35:29
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中国のお土産(いつもチョコ)☆画像あり☆(05/09)  
おはようございます。
中国のチョコはどんなお味なのでしょう?
韓国やシンガポールなど、観光地のは食べたことありますが中国のはありません。
お仕事なさっていらっしゃるのですね。
子育てしながらは本当に大変な時期なのでしょうが若さでファイト! (2005.05.10 07:49:13)

Re:中国のお土産(いつもチョコ)☆画像あり☆(05/09)  
私も3度ほど中国にいったことがあります。何となくお菓子の味が想像できます。GWに行きたかったんですが、様々な理由で断念!
来夏にはげんげん連れて中国へ行くぞ~。
あ、パパも一緒に…。 (2005.05.10 12:18:00)

Re:中国のお土産(いつもチョコ)☆画像あり☆(05/09)  
緑の手  さん
必ずチョコをお土産に買ってこられる
課長さんかわいいですね。

これからは中国との仕事が増えていくのでしょうね。夫も時々行きますが、一週間以内で帰って
くるので心配していません。(笑) (2005.05.10 13:13:15)

Re:中国のお土産(いつもチョコ)☆画像あり☆(05/09)  
おひさしぶりです♪
お土産は待ってる人からすると楽しみですよね~
うちの社長はよく福岡へ行くのですが お土産は毎回決って黒蜜つきのくずもちです^^ でもこれがおいしいんだな~♪^^
でも課長の奥さん…
お仕事も家庭も守らないといけないお父さんにはつらい一言ですね~
がんばれ 課長!
(2005.05.10 13:53:41)

Re:中国のお土産(いつもチョコ)☆画像あり☆  
Miffy6  さん
こんばんは♪
コメントありがとうございました
中国ってチョコレートのイメージが全くないんですが・・・
あるんですね(笑) (2005.05.10 21:11:43)

Re:中国のお土産(いつもチョコ)☆画像あり☆(05/09)  
千佳りん  さん
ユニークなパッケージのチョコレートですね。
お味はやはり日本のチョコレートのほうが
おいしいでしょうか?

海外にお仕事で行かれるのって大変でしょうね。
我が家はそういうことがないだけ幸せかなって
思います。 (2005.05.11 05:49:51)

Re:中国のお土産(いつもチョコ)☆画像あり☆(05/09)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: