Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

湖南省---張家界1



「湖南省の北西部に位置」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

4.jpg

張家界は湖南省の北西部に位置している。
湖南省と問われても、何処にあるのか、
分からないと言う中国人も多い。

5.jpg

湖南省は江西省、広東省、広西省、貴州省また、
重慶市、湖北省と接しており、江西省の東側には、
福建省がある。その陸地に囲まれた湖南省である。

6.jpg




「1992年世界自然遺産に」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

7.jpg

張家界は武陵源の中にあるが、1992年世界自然遺産に、
指定された。 武陵源は湖南省の張家界市に位置する。
写真は、ゴンドラに乗るために列を成す中国人である。

8.jpg

武陵源風景区の総面積は2万3490平方キロあるが、
実際にどれだけの広さかと言っても想像を絶する。
中心風景区には今回の張家界、索渓峪、天子山がある。

9.jpg





「武陵源と同じ年に」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「武陵源」の写真を公開しています。

10.jpg

中国では1987年万里の長城や莫高窟など、
ユネスコの世界遺産に登録されたが、
自然遺産では1992年の九寨溝や黄龍風景区が、
今回旅行した武陵源と同じ年に登録されている。

11.jpg

黄石寨ロープウェイで黄石寨頂上へ向かったが、
一番上の写真は黄石寨停留所に着く前に撮影。
真中の写真は「仙人黄石寨」と書かれた石碑で、
下の写真は「六奇閣展望台」で上がる前に撮影した。

12.jpg





「六奇閣展望台の上から」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

13.jpg

武陵源黄石寨ロープウェイで黄石寨頂上の、
六奇閣展望台に上がり、それぞれの旅行客が、
思い思いに記念撮影を眺めながら撮影した。

14.jpg

武陵源黄石寨ロープウェイで待つ旅行客や、
黄石寨停留所を望遠レンズでひっぱり撮影。
この日は全体にグレートーンの曇り空だった。

15.jpg





「不思議的な景観に感動」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

16.jpg

張家界は武陵源風景名勝区の中心位置にある。
地形は地表水により切断され浸食作用で、
周りに高い壁が林立し独特の形状をなしている。

17.jpg

風景区に続いている不思議的な景観に感動した。
大自然の迷宮と呼ばれるわけが分かるようだった。
これから何ページにも亘り同じような景観の写真を、
公開するが、必ずや感動できるものと信じている。

18.jpg





「武陵源風景区」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

19.jpg

武陵源風景区は湖南省張家界市に位置している。
今回の旅も一人で回ったが、一人の方が便利である。
まず相手に気を遣うこともなく思いのまま行動できる。
だが、現地ツアーに頼ってしまうとルールに従う。
武陵源風景区の中で皆とはぐれれば他の人は耐えられない。

20.jpg

しかし、私の場合は撮影に重きを置き行動しているので、
どうしても見失ってしまうが、中国人は私を見失う事は、
今までもあまり無いので、その点安心しているが、
相手にとっては実に迷惑な話である。
写真は望遠レンズでかなり引き付けて撮影している。

21.jpg





「六奇閣展望台から撮影」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

22.jpg

武陵源は天然の植物園や地質園でもあり、
峰峰の形は珍しく洞窟が静かで水が美しく、
樹木が密生してるなどの特徴がある。

23.jpg

黄石寨は海抜1200メートルほどの高さで、
無数の絶壁によって持ちあげられた平地で、
遠くから見ると山の形状が動物に見えてくる。
束の間の自由時間で再度六奇閣展望台から撮影。

24.jpg





「中国山水画の景観」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

25.jpg

「天下第一の奇山」とか「中国山水画の景観」などと、
書かれたパンフレットなどを旅行中あちこちで目にした。
確かに豊富な大自然の傑作風景が広がっていた。
「天下第一の奇山」のイメージと言えば安徽省の黄山。

26.jpg

「中国山水画の景観」のイメージは広西省の桂林。
中国は日本の25倍の広さで、海底が隆起した奇山と、
呼ばれる山は少なくはないが、ユネスコ世界自然遺産、
ともなれば、やはり限られてしまうところである。

27.jpg





「展望台の屋根の形」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

31.jpg

下の画像は、展望台の屋根の反り返った光景を、
更新したものだが、中国建築技法や設計方法が、
日本へ伝来し日本の仏閣建築でも見られる。

一般の民家にもこの反り返った屋根の形を、
取り入れている所もあるが、全般に寺や廟に多い。

32.jpg

この反り返りは何をイメージしたもんだろうか?
鳳凰の羽根ではないかとか、龍の尻尾のようにも?
色々調べて行くと「龍の尻尾」との事であった。

調べた私自身が鳳凰の羽根をイメージしたと思い、
疑わなかったので少々驚いたが、中国の人でも、
反り返っている屋根の先は何を模ったものか?と、
聞いてもまず即答できる若者は少ない。

33.jpg




「提灯の歴史も古い」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

34.jpg

写真は張家界の第一ポイントから下った所の、
展望台横の通りから茶屋の提灯を撮影した。
中国語で提灯の事を「灯籠と呼んでいる。
中秋節などにも「手提灯籠」が重宝される。

35.jpg

中国での提灯の歴史も古く唐の時代からあった。
始めは夜に歩行するための足元を照らす為だったが、
やがては、店の軒先に吊るすようになり、現在では、
観光地の古い建物の軒下に吊るされ、その赤い色が、
旅する人々の心を和ませてくれている。

36.jpg





「奇岩の上に松の木」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

37.jpg

中国湖南省の武陵源は長江の中流域に広がっている。
地殻変動により隆起し林立する奇岩の数は3200ほどで、
長い時間をかけて水に侵食されこの景観を生み出した。

38.jpg

岩山のふもとに広がる深い森は植物の宝庫となり、
林立した奇岩の上に松の木が盆栽の如く育ち変化に、
富んだ景観が季節と共に姿を変え観光客の目を、
楽しませる武陵源は1992年世界自然遺産に登録された。

39.jpg





「素晴らしい景色が広がる」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

40.jpg

湖南省張家界市に位置する世界遺産武陵源風景区には、
張家界国家森林公園、索渓峪自然区、天子山自然保護区の、
景勝区からなり風景区内には3千以上の峰がそびえる。

41.jpg

峰があれば麓を流れる曲がりくねった渓流が数多くある。
峰や林また洞や湖、滝ありで不思議さ、美しさ、静けさ、
険の中で、少し歩くごとに素晴らしい景色が広がる。

42.jpg





「絶壁がそそり立つ」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

43.jpg

張家界のある湖南省は北に湖北省があり、
東側には江西省、南側には広東省と広西賞につながり、
西側には重慶や四川省へとつながり内陸部になる。
海こそないが、山あり川ありと大自然の恵もも多い。

44.jpg

写真の金鞭渓の奇岩は全長20キロ以上あり、
渓谷の両側に絶壁がそそり立ち、清らかな渓流が、
曲がりくねり流れ景色が非常にすばらしい。
「天然の山水画」の風景は「天然の盆栽」と言ったところ。

46.jpg





「絶壁がそそり立つ」

「中国写真ライフ」では、
世界遺産「張家界」の写真を公開しています。

43.jpg

張家界のある湖南省は北に湖北省があり、
東側には江西省、南側には広東省と広西賞につながり、
西側には重慶や四川省へとつながり内陸部になる。
海こそないが、山あり川ありと大自然の恵もも多い。

44.jpg

写真の金鞭渓の奇岩は全長20キロ以上あり、
渓谷の両側に絶壁がそそり立ち、清らかな渓流が、
曲がりくねり流れ景色が非常にすばらしい。
「天然の山水画」の風景は「天然の盆栽」と言ったところ。

46.jpg



「BACK」へ 「中国写真ライフ」へ 「NEXT」へ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: