きりんのブログ 

きりんのブログ 

May 18, 2007
XML
カテゴリ: きりん日記
今年は
学級委員は子ども一人につき、一回。
長女の分はすでにしており、あとは次女と来年入学の長男の分。
大変申し訳ないけども、
幼稚園の方は病気がからんで体力的に無理なのでお断りさせてもらっています。


地域委員は、天気や災害など急なことにも素早く対応しなくてはいけません。
昨夜ものんびり二種類の
副委員長をしているので、委員長と一緒に緊急連絡事項をで回しました。
確認の返信メールを受け取ったり、もかけたり、委員長と連絡取り合ったり・・・
バタバタのタイミングが悪かった~~
一次発酵が終ったパン生地を放置せざるを得ない状況で
ちょっぴりすっぱい匂い・・・しょんぼり
(それでも成型して焼きましたがぁ


昨夜の時点では緊急保護者会のことは知らされず、
今朝の子どもの登校に合わせて、見守り活動をしました。

想像ばかりが膨らみ、子どもが帰宅して初めて「緊急保護者会」があることを知りました。
帰って来た長女の体調がよくなくて、保護者会に出るのも迷ったものの、
遊びに来ていた幼稚園のママ達にを任せて行くことにしました。
どうして「緊急保護者会」なのかここでは書きませんが、

今後は緊急保護者会がないことを願うばかりです。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 19, 2007 06:37:27 PM
[きりん日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きりん167

きりん167

カレンダー

コメント新着

うずらから改名・・うららです!@ お久しぶり♪ とはいっても電話で声は聞いてますね~♪ …
もみじ@ もみじですけど・・ あの、あれから連絡途絶えてるようですけ…
みき@ Re:もうすぐ卒園(03/15) お疲れ様でした。 寂しいけれど、いい幼…
みるすけ@ Re:あぁ・・ご無沙汰・・(02/05) 本当に久しぶりの日記やね~ なんて言い…
きりん167 @ みきさん 改めて、お互いに乾杯だわね! (その節…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: