2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
梅雨はいったいドコへ行っちゃったの?な、暑さと乾きだったけど、先ほど雷と大雨が、嵐のように過ぎていきました。PCで仕事をしていたので、あわてて電源を落としコンセントを抜いて、しばらく待機。一瞬の大雨だったけど、仕事の休憩を兼ねて車でコンビにダッシュ!すごかったよ、雨が洪水のように10センチくらいの深さ、道路が川のようになっておりましたとさ。。。写メ撮ったけど、暗くて分からないのでアップしません。資料請求があった方へプリンターで印刷したものを郵送しちゃったけど、濡れないかちょっと心配です。
2005.06.28
コメント(4)
最近は、精神科医、香山リカ著 「結婚が怖い」を読んでます。おもしろい、と言うより怖いデータも載っているのでちょこっと紹介。総務省「国勢調査」を元にしたデータでは、現在独身30代の男女のうち、一生結婚しない、(できない)かもしれない人たちは、ナントびっくり25パーセントだよ・・・・(推定生涯非婚率)ぎょえ~っ!!!現在独身30代の男女のうち、4人に1人も一生結婚しない人がいるって事だよ。ハッキリ言って行政も本腰入れて晩婚化対策をしないとヤバイ。って言うか、今すぐ始めても遅すぎるくらいだよね。でも行政なんてものをあてにしててもしょうがないので結婚したい独身者はほんとに一生懸命相手を探して欲しいよね。なんだかね、結婚に対する損得勘定みたいなものを考えすぎて結婚に踏み切れない人たちが多いような気がするわけですよ。経済的にどうのとか、自由な時間がどうのとか・・・・既婚者がもっと結婚のメリットをしっかりと発信しないといけないとも思うし、当然行政的な支援も必要だと思う。国の経済とかそんなレベルからの話もあるけど、個人的にはそんなことは晩婚化が進んだとしても乗り越えなければいけないテーマだと思うし、同じテーブルに乗せて考えてばかりいるべき問題ではないと思う。この国に一番必要なものは、『愛』でしょ。ここで言う『愛』の中には、倫理や道徳、思いやりなどの、人としてあるべき精神性も含まれる。一生結婚しないと言う選択をした人を否定するわけじゃあないよ。ただ、割合的に結婚しない(できない)人が多すぎるのは淋しいかなと。愛する人と共に生活を共有すると言う「精神的豊かさ」を経験しないのは、せっかく生まれてきたのにもったいない。全く個人的な話だけど、結婚して自分の子供を育てて、初めて分かる「親の偉大さ」見たいなものもあるしね。結婚してからでないと体験できない経験とかもいっぱいある訳ですよ。コレを見ている全員が、お父さんとお母さんが結婚して出来た子供な訳だしさ。何を書きたいのかだんだん分からなくなってきたけど、まだ独身の人は、結婚に対して、もっと貪欲になってほしい。お見合いキューピーに、お手伝いしてもらいたいと言う人が、とんでもなく遠くから(海外)ご相談頂いたりするんだけど、さすがに海外は無理。日本に住んでる人で、メールの送受信とPCでのネット環境があればお世話できます。でも、お会い出来ないくらい遠くの人は、入会審査をちょっと厳くしてます。こんな事をブログに書くとホントに遠くからのメールが着そうだけど(笑)
2005.06.27
コメント(8)

最近ハマッているもの。足の指が気持イイ。。。ちなみにペディキュアを塗る予定は無い。一生無い。
2005.06.25
コメント(2)
今、テレビ東京で、サクラを使って結婚相談所を運営している業者への取材とかを見てました。お見合い1回につき3千円渡もらって虚偽のお見合いをしていたという「元サクラ」女性からの内部告発である。業界内に身をおく自分から言うのも恥ずかしい話ながら、実際のところサクラとかは業界的には結構多いです。ウチで結婚した元男性会員から聞いた話では、「以前入っていた結婚相談所では2回も同じ女性とお見合いさせられた」と話してました。(爆)テレビに出ていたサクラを使っている結婚相談所は、「ドコの業者もやっている」「パーティーなんかは100パーセントそんなケースもある」と、平然と言っていた。お見合いキューピー的には「お前らと一緒にするな!」と、声を大にして言いたい。こんなケースも現実に多いので、消費者側としては、大手に真っ当なサービスを求めて集中するのもうなずける話である。で、ウチに入ってくるような会員さんはどういう訳か、「大手でダメでした、お願いします」みたいな会員さんが多いのである。テレビ東京でやっていた、悪質業者の見分け方。* クーリングオフを契約書に明記しているか。* 抱き合わせ販売をしていないか。* 中途解約による返金を明記しているかなどが書いてあったが、サクラを使うなんて言うのは、それ以前の問題である。で、困った事に、ホントの悪質業者も同じな事を言うんだよね。(苦笑)消費者が賢く、自己責任において見極めてくださいませ。
2005.06.25
コメント(2)

正解は、こちらです。^^ランエボさん、パワフルさん、多分正解だったですね。おめでとうございます。記念品は、残念ながらありません。(爆)つまらんブログにお付き合い頂き、感謝です。^^ね、右顔面が腫れてるの分かる?あんな事やこんな事をしたら、右拳と左顔面が腫れました。若いってイイね~♪まぁ今でも充分若いつもりだけどね。いつまでも、年甲斐の無い事をやらかしているオヤジでいたいね。
2005.06.24
コメント(0)

陸上自衛隊の頃の画像をアップ!!!16年前の、お見合いキューピーが、この写真の中にいます。ヒント、ちょっとだけ顔面が腫れてます。(笑)もう16年も経ってるんだ。。。
2005.06.22
コメント(5)
スピーデイに知識を創造する能力をもてるかどうかがIT時代の勝者と敗者を分ける!と、わらし仙人様。最近の、自分が考えていた事、そのままズバリ、ブログってありました。。。そうなんだよ、考えている事をサイトにアップした途端に、簡単にパクられる時代である。表面上をパクられるのなんか怖くないけど、一歩二歩先を行くには、とりわけスピードが勝敗を分ける。一つの事をいつまでも深く深く勉強している時間なんて無いから、速読術は現代では必須なのである。経営者と言えども、いつプー太郎になるかは解らない身分。「何の兵法よりOOOの兵法を用いたもうべし」知識を吸収し、知恵を働かせ、しぶとく生き抜こう。
2005.06.21
コメント(2)
今日はお見合いのお申し込みがいっぱい。会員さんからお見合いしてみたい人の会員番号の控えを預かるんだけど数うちゃあたる方式でたくさんお申し込みしたほうが早くお見合いが組めるので「お見合いしたい人の会員リストをいっぱいだしてね」っていつも言ってます。平均だと、40人くらいお申し込みして1件のお見合いが組める感じかな。。。先日、セミナーに参加した男性会員も頑張って、たくさんの会員リストを出してくれた。前向きに努力し続けられる人は、必ずいい出会いがあるはずだ。^^別件の住宅保守管理事業部の仕事での事、30代の女性事務の方の対応。人と接して話しかけるときは、必ず笑顔でした、自然な笑顔はいつもいつも実行しているから、きっと無意識にやっているんだと思う。人に与える「感じのよさ」は、すごく大切だよね。結婚相談室の会員さんたちも、いつも笑顔の人は、早く結婚が決まっていく。自分自身は普段人に対してどんな顔してるんだろう。。。ちょっと意識しないとな、多分忙しい時は眉間にしわが寄ってるな。(笑)多分この日記をアップしたら3万アクセス行きそうです。去年の5月に立ち上げて、1年と少しで3万アクセスは自分的にはかなり満足。いつも見ていただいている皆さん、ありがとう。毎日必ず携帯で見ている人はパケット代も大変だと思う。(笑)これからも、宜しくです。
2005.06.21
コメント(0)
よくね、この仕事してると仲人さんって言われるんだよね。でもね、お見合いキューピーのセルフイメージは、「アドバイザー」あくまでも、会員さんの立場に立って、一緒に考えてお相手探しのアドバイスをする立場なんだよね、「カウンセラー」とも違うんだよね。心理学とカウンセリングはこれから勉強するところなのだ。OOカウンセリング協会は受講料が50万円くらい。。。あれは商売だねぇ、全否定はしないけど、国家資格な訳でもないしさ、調べたらNPO法人か何かだったよ確か。。。ちょっと違和感を感じたので、ある大学の通教で8月から勉強する事にした。本当はすでに勉強を始めている予定だったんだけど、願書が間に合わなかったのである。自分の結婚相談室の会員さんが幸せになるためには、自分自身も磨かなければと思っている今日この頃。結婚相談とは別に、住宅保守管理事業部のほうも忙しくなってきた。「今月はがんばるぞー!」って言うテンションだと、不思議と忙しくなるのである。波動とか信じないけど、自分が変われば環境が変わっていくのは間違いない。明日もえらい忙しさである。いろんな人に、必要とされていると言う事による心の充足感は、何物にも変えがたい。
2005.06.20
コメント(4)
1時15分頃千葉県ではかなりの揺れでした。地震の揺れとしては、自分が体験したなかで最高記録くらい。皆さんは大丈夫?とりあえず、うちは大丈夫だけど・・・
2005.06.19
コメント(2)
最近、「もこみち」に似てるねって言われたのを思い出して検束してみた、http://www.ken-on.co.jp/artist/html/hayami.html似てるのか????てか自分より14才も若いんですけど・・・・とにかく名前の響きが気になったのである。(爆)苗字かと思ったら下の名前だし。まぁいいや、若く見えるのは良い事だ。
2005.06.19
コメント(4)

昨日の話しだけど、渋谷で大安吉日さんのセミナーに参加してきました。かなり楽しく、為になるセミナーでしたよ。個人的には、セカンドバックを持つ男がNGって言うのはかなりウケました。^O^いるんだよね現実に・・・これ以上の内容は、秘密にしておこう。(笑)吉日さんは産休前最後の執筆以外の仕事と言う事でした、これからママさんになるんですね。^^おめでたいおめでたい。^^大安吉日の本に サインしてもらっちゃったし・・・(喜)大安吉日さんとセミナー終了後、お話している暇も無く、別件ミーティング、のち飲み会、終電に間に合わず、翌日の今帰宅です。帰ってきたら仕事のメールがいっぱい。。。半分処理したところで休憩がてらブログを書いてます。ちょっと二日酔いかな・・・・・・・・
2005.06.19
コメント(4)
わらし仙人さんのおもしろ結婚観ここから***●今日は、特別大サービスとして、「負け犬」が「福男」をゲットする方法を教えちゃいましょう!「結婚確定率」=「人間性の理解度」×「接触回数」で決まります。よく、物凄い美人が、しょうも無い奴と、結婚していますが、これは、ズバリ「接触回数」で決まります。同じ会社にいて、毎日顔をあわせていると、信頼感が高まってきます。会社にいても、理解度が20%としても、年間300日顔を合わせていれば、20×300=6000ポイントになります。わらし仙人さんのおもしろ結婚観ここまで***ほ~♪面白い視点だ。この方の言うところの結婚確定率は、マーケティング的な要素に似ている。確かに間違えでは無いと思う。。。売りにくいものを売るときの仕組み図くりは、「商品や人間性の理解度」×「接触回数」コレで決まる。(笑)問題は、興味があるかどうか。興味が無い異性の事を、いくら理解できても接触回数が多くても「結婚確定率」の土俵には上がってこないんだよね。。。
2005.06.17
コメント(2)

お見合いキューピーは、広告やマーケティングにも興味があります。山手線で見つけた不思議な広告。 全ての吊り革に付いていた。ホップステップワゴンだそうだ。(笑)こんなにいっぱい見せて潜在意識に無理やり刷り込もうって作戦?サブリミナル効果のようなものを狙ってる?確かにステップワゴン欲しくなってきたけどさ、まだウチのセレナが4年目なんだよね、ローンも残ってるし(爆)
2005.06.16
コメント(8)
最近の問い合わせは、相手への希望条件が異様に高い人が多い。今日も男性から、かなり厳しい条件での相談。。。「自分は離婚してて16くらいの子供がいるんだけど、結婚相手は子供がいない人が良いんだけど、自営業だから」う~ん・・・・絶対に無理って訳じゃないけどね、ハッキリ言って考え方が気に入らないのだ。自分の子供の面倒は見させるけど相手の連れ子は認めないだと~!!しかも自営業とか全然関係ないですから・・・・・「あの、自分でも相手に対する条件が厳しい事を言っているのが気付いてますか?」そう聞いたら、気付いているらしいがどうしても譲れない条件だそうだ。希望条件の裏には、その人の人間性が隠れているのだ。どうしても譲れないと言うのは気に入らないので断った。(笑)女性側の人間性をまず第一に見ようよ、絶対条件がそれじゃあ無理だよね、条件なんて本当は二の次に考えるべきなんだけどね。
2005.06.15
コメント(6)

今日は千葉県の南の方の、あるポイントでサーフィンしてきた。 曇ってたのに4時間位海に入ってたら日焼けでウエットスーツから出てる顔と腕が真っ赤、しかもヒリヒリしてます。。。今時期は、曇りでも紫外線が強いんだね。女性会員の皆様とコレを見ている女性達に紫外線注意報を発令します(爆)夕方から仕事、50代の男性会員と30代の女性会員が交際中。心配してたけど、うまくいってるみたい。^^今日も寝るのが2時過ぎだ、深夜に仕事をしている人は、昼間に普通に働いている人よりも何倍も病気になりやすいんだって、人間の体はやっぱり昼間活動するように出来てるんだね。とか言いながら、夜のほうが頭が回転するんだよね、集中できるし。困った習慣だ。。。
2005.06.13
コメント(4)
7月には船上パーティーがあります。残念ながら、会員限定です。ヴァンティアン号っていうでかい船です。雰囲気は最高でしょう^^どーしても参加したい人は内緒でご相談下さいね(*^^*)2005年7月24日(日) 12:00-14:00 ヴァンティアン号船上パーティー男性:大卒以上女性:短大卒以上(相談室長推薦高卒可年齢:45歳迄の方 ヴァンテアン号でランチタイムクルーズを楽しみませんかきっと素晴らしい出会いが待っています!詳しくは本家サイトのパーティーのページを見てね。^^
2005.06.11
コメント(0)
今日は渋谷の日本仲人連盟本部で会合。内容は、恥ずかしくて書けません。(笑)帰りに新宿で別件ミーティング。OOO総合研究所の独身者に対する意識調査。意味がナッシングだよ。何だろう、クライアントに金を払わせる事を納得させるための調査内容だよね。(爆)そんなの経営に活かせる訳ないだろ。結婚相談所の経営者って、意外とクライアントの意識とズレてるよね。会合はさ、主催者と中心者がしっかり準備しておこうよ、何をやりたい訳?会合の成功は準備で9割決まるんだからさ。。。組織は人で決まるんだからさ、コンテンツの本質も人の中身でしょ。って書いたとしても他の相談室の経営者が読んだら意味わかんないだろうな。自分だけは、会員さんの心がわかるアドバイザーでいよう。
2005.06.10
コメント(4)
今日、お見合いの立会いをしていたら、見慣れない電話番号からの電話があった。なんと、岐阜からの電話だ。以前、楽天日記で仲良くなった、離婚問題を中心に活躍している行政書士の高橋さん。http://takahashi.livedoor.biz/からでした。なんと、今月18日のセミナーに参加するために渋谷まで来るとの事でお会いできないかとの事。ビジネスマンとして共通するものを感じると言ったら薄っぺらく聞こえるが、バリバリのビジネスマンである彼から、お会いしたいと言われるのは嬉しい事である。自分の予定を見たら、ちょうど同じ日の同じ時間に、しかも同じ渋谷で仕事だったのだ。^^一緒にランチしながら接近戦しますか・・・未知の世界の人との交流はきっと有意義なものになるだろう。楽天さんに感謝です。^^
2005.06.09
コメント(4)
お見合いって、会員リストを見て、お会いしてみたい人へ、お見合いのお申し込みをするんだけど、お世話をしている自分から見ると、結構イイ条件の人からお申し込みが来ても断っちゃったりする人も多いんだよね。。。見た感じや条件的にありえない人からのお申し込みは、却下して当然かもしれないけどね。てかさ、会ってみないと分からない事の方がはるかに多いはずなのに、ほんの少しの条件でふるいに掛けて、お見合いしないのって凄くもったいないと思う。少なくとも、リストからは人格は伝わって来ない訳ですよ。。。想像はできるかもしれないけど、あくまでも憶測の範疇なわけで。リアルに会ってみないと分からない事のほうが多いんだよね。結婚相手を探すためにせっかく活動しているわけだから、いろんな人とお見合いしてみて欲しいと思う、全部無駄にはならないからね。お見合いしてからでも、お断りできるしね。頑張ろう。あなたには、お見合いキューピーがついている^^
2005.06.08
コメント(5)
結婚相談室に入会すると写真を預かります。ちょっと前までは、写真はプロに撮ってもらったものが理想なんだよ♪って説明してたんだけど、最近は新しい(自分にとっては)発見があったので、お見合い写真の裏技を披露しちゃいます。最近は、プリクラってすごく綺麗な高画質なんだよね。実は最近入会した若くて綺麗な女性会員が、プリクラでお見合い写真を持ってきたんだよね・・・プリクラって昔のイメージしかなかったからあまりの進化にオジサンとしてはかなりびっくり仰天した。今時のプリクラって写真の大きさを選んだり、背景カラーを選べたり、肌の色を白く写すための機能があったり至れり尽くせりなんだって。。。で、しつこいけど、画質が凄くキレイ。スキャナーで取り込んでも元の画質がイイのでモニター栄えするんだよね。なので、今時はプロに写真を撮ってもらうのもアリだけど、プリクラで何種類か撮って来てもらうのをおすすめしてます。1.大きさを指定できるので、できるだけ大きい写真で(2分割)2.必ず笑顔で3.服装は男性はスーツにネクタイ、女性は明るい色の服で4.上半身5.美白モードにしない(美白モードにすると真っ白お化けになるよ)6.背景のカラーは黄色、ピンク、グレーの3種類は試してみる7.プリクラ独特の、写真の飾りつけはしない以上、厳守のこと。(笑)コレで他の会員さんに差をつけられます。問題は、一人でプリクラを写すのが恥ずかしいという点である。誰かと一緒に行ってもらうのがイイかも。
2005.06.06
コメント(4)
いや~。。。2日の夜から激しい下痢と頭痛にうなされ、ようやく復活しました。(爆)風邪を引いた事で、楽しみにしていた6月3日の神田昌典氏のセミナーに参加できませんでした。(号泣)たまにPCを立ち上げて、見るだけは見てたんだけど更新する気力が無く・・・な状態でした。かなり復活して、元気になったのでご心配には及びませぬ。^^返信してないメールや、私書箱の山が恐怖です・・・・・仕事もドコまでで滞っているのか、自分でもつかめず・・・・・まぁ問題ナッシングですが・・・・・・・・・・・・・^^;レス待ちの皆さん、必要なものには必ずレスしますので今しばらくお待ちくださいませ。
2005.06.05
コメント(6)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


