韓国を学ぼう

韓国を学ぼう

台湾旅行記


1 旅行概要


■出発の案内
旅行会社 てるみクラブ
出発日 2005年2月11日(金)
ツアー名 16時以降の成田着お約束 4日間
集合場所 成田空港 第一ビル キャセパシピックカウンター
集合時間 13時40分
ホテル 麒麟ホテル指定
■フライトスケジュール
都市
日にち
時間
便名
出発便
成田
2/11
15:40
CX-451
台北
2/11
18:35
帰国便
台北
2/14
12:45
CX-450
成田
2/14
16:45
■日程表
月/日
都市名
時間
旅程内容
2/11
成田発  晴
台北着  雲
15:40
18:35


20:00






23:00
※着後現地旅行会社係員がお出迎え、お車にてホテルへのご案内。
→この日両替予定の免税店が正月休みだったため、ホテル直行!
(2時間55分)
  機内食
麒麟ホテル着
→荷物をホテルに置き、徒歩5分の西昌街夜市へ。(徒歩30分)
→西昌街夜市から続く三水街夜市へ。(徒歩1時間)
  腸詰
  杏仁茶(冷)
  胡椒餅

→三水夜市近くの龍山寺にお参り。(30分)
ホテルに帰る
~就寝
2/12
台北滞在 小雨
7:30
ホテルで朝食(無料)。
→簡単なバイキング。
無料ツアー
8:10
9:00
10:00
11:00
12:30









13:30
14:20
15:00
16:00
17:00
18:00
19:30
無料ツアー参加の待ち合わせ(ホテルロビー)
忠烈祠(ちゅうれつし)
古宮
免税店(金龍芸品有限会社)
昼食(梅子)無料
  玉子焼き
  豚角煮と竹の子のオイスターソース
  きゅうりとイカのうま煮
  揚げ豆腐うま煮
  たまご炒め物
  煮魚
  キャベツ炒め
  魚団子入りスープ
  白米

占い横丁
お茶屋さん(大山)
足ツボマッサージ(滋和堂)
中正記念堂
龍山寺
免税店(ギャラリア)
ホテル着
19:30










22:00
23:00
ホテル発(士林夜市へ)
→西門駅から台北車站駅乗り換えで約40分、士林駅下車。北側出口より徒歩2分
牡蠣入り天婦羅
  豚ご飯
  モツスープ
  タピオカと愛玉のジュース
  チキン
  金柑レモンジュース
  イカのうま煮
  豆花

士林夜市発
麒麟ホテル着
~就寝
2/13
台北滞在
8:30
9:30


11:00

12:30
13:30

14:15




14:40



15:00


15:30
15:50
16:50


18:30
19:30

20:00




21:00
21:30
  起床
ホテルで朝食(昨日と同じメニュー)
台北 曇時々小雨 10:00 ホテル発(101へ)
基隆 雨 →龍山寺駅から市政府駅まで(約30分)
101到着
→13:00開門にもかかわらず、早速並ぶ!
101の89階へ
101降りる → タクシーで小龍包の店「鼎秦豊(ディンタイフォン)」へ
→タクシーで約20分(250元)
鼎秦豊到着
→混んでいたため、予約のみして徒歩5分の四川麺の専門店「老張牛肉麺」へ
牛肉麺(小) 160元
  牛肉&牛筋麺(小9 160元

鼎秦豊へ戻る
小龍包 170元
  海老しゅうまい 2?0元

→食後、徒歩2分のかき氷や「冰館(ビィングアン)」へ
冰館でデザートにかき氷を食べる
イチゴのかき氷(マンゴーシャーベット付)
→基隆へ向かうため鼎秦豊前よりタクシーで台北駅へ(275元)
台北駅到着
台湾鉄道基隆行き(4番ホーム発車)で基隆に出発(43元)
基隆駅着
→徒歩30分で中山公園到着
→徒歩40分で基隆駅着
基隆駅発
台北駅到着
→地下鉄淡水線で昨日行った士林夜市へ再び・・・
士林駅到着
→士林夜市へ
豆花
  葱油餅

→お目当ての葱油餅がなかったため、違う葱油餅を探しに西門駅へ
士林駅発
西門駅着
葱油餅
~徒歩でホテルまで帰る(15分)
~就寝
2/14
帰国日








台北発  晴
成田着  晴
7:00





9:00

11:00
12:45
16:45
起床
→朝食はホテルから龍山寺駅方面に徒歩10分の豆乳店永和豆乳店へ
豆乳
  肉まん
  野菜炒めまん
  餃子

麒麟ホテル発
→途中免税店で逆両替
台北空港着
機内食
~17:35分発スカイライナー28号で日暮里へ
~自宅へ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: