つれづれに Ika-t

つれづれに Ika-t

2010.03.09
XML
テーマ: 吹奏楽(3486)
カテゴリ: Y明中吹奏楽部
今日は県立高の入試です。私もO高で付添です。
自分の教科(国語)は普通の問題でしたが、生徒に聞くと数学が難しかったそうです。心配そうに出てきた子ばかりでしたが、みんなが出来ていないのなら、そんなに差は出ないと思います。明日もがんばってほしいものです。

今週は慌ただしく過ぎていきそうです……。金曜(12日)は卒業式で、その日の午後に県立高の合格発表です。順番が逆のような気もしますが、入試が遅い分だけ、このような日程になってしまうそうです。

修理に出していたPC(スペースキーが外れた……)が直ったと思って、喜んで電源ボタンを押したら、電源が入りません……。(これじゃ、使えません!)修理に出して、かえって悪くして返すとは、どういうことでしょうか! 2日前に修理を出したとき、非常に気分の悪い接客態度だったこともあって、急に怒りがこみ上げてきました。頭に来て電話をかけましたが、時間外でした。
100満ボルト、もっとしっかりしなさい。   

すいません。全然、吹奏楽の話題ではないですね。

午後、入試の付添から帰ってきて合奏をしました。やや荒削りですが、音はよく出るようになってきました。今は、一人ひとりがしっかり演奏できることに重点を置いています。まだバンドをまとめていく時期ではないと思っています。卒業式では、一人ひとりが心をこめて、しっかり演奏することに、集中させたいと思います。

3月中旬だというのに、雪が降っています。ここ数日は荒れるという予報です。

にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ
にほんブログ村
↑貼っておきます。5位以内を目指します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.09 23:02:53
コメント(0) | コメントを書く
[Y明中吹奏楽部] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: