長女(猫)が虹の橋をわたってしまってから
1週間過ぎました・・・
なんだか「え?まだ1週間しかたってないの?」
って思うほど、長く感じました。
毎日毎日、泣いてました。
長女(猫)は、とってもオシャベリ大好きな子だったので
なんだか、家の中がとっても静かです・・・。
でも、我が家には姫も居て、末っ子(犬)も居ます。
毎日、泣いてばかりは居られません。
姫は毎日学校から宿題を持ってくるから
一緒に見てやらないとだし・・・。
末っ子(犬)は「散歩いきたいよ~」と言うし・・・。
昨日は、姫がお友達を家に連れてきました。
長女(猫)が居なくなって、
「こんな悲しいのに、姫がお友達連れてくるなんて・・・」
と思ってましたが、子供は友達と遊びたいですもんね・・・。
そんなこんなで、毎日姫と末っ子(犬)に振り回されて
寂しさも少し吹き飛んだような気がします。
いや・・・
吹き飛んだんではなく、考えないで居られるようになった
のかもしれません・・・。
寂しくて悲しい気持ちは、今後も変わらないのかもしれませんが
なんとか、封印する術を身に付けたのかもしれません。
小学校の行事やら、習い事の行事やら、何やら・・・
どんどん迫ってきます(苦笑)
バタバタと、行事をこなしてるのが
いいのかもしれません。
もう、泣かないようにしようと思います。
末っ子(犬)だって、立ち直ってるんだから・・・。
ちなみに・・・
末っ子(犬)は毎日、長女(猫)が寝ていたところに
見に行って
「今日もいない・・・」って言う顔をして戻っていきます(苦笑)
PR
コメント新着