2003年10月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
キンモクセイ・・・

好きな匂いだし・・・・。

秋・・果物も美味しいやねぇ
梨・柿・・・・果物大好きだからなぁ

ううう今日も夜中仕事でした
でもなんかまぁなんとかうまくやってるし・・・・(文 変だぞ

またこんな明け方になってる。。。
でまた昼前に起きる・・・

でもまぁ理解してくれてるし 変わりに色々やってくれるし
感謝です。。。

では世間はおはよう!ですが
私はおやすみです★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月03日 05時58分05秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:公団・市営住宅のアレコレ教えて下さい(10/2)  
結婚してるか子どもいないと入れないのでは??違ったらホントごめんです。<br>家賃はアホみたいに安い!何十年も住んでる夫婦もいるからね~。だからなかなか空きがなかったり、抽選だったりして、入るの大変らしい。所得とか関係ないと思ったけど…家賃は決まってるのではなかったかな??<br>って俺住んだことないから、正確な情報ではありません。なのに書いてる俺って・・・ι<br>ちなみに、保育園の保育料は所得が関係あるよ。 (2003年10月02日 20時56分35秒)

Re:公団・市営住宅のアレコレ教えて下さい(10/2)  
ゆみこ12  さん
私はずっと市営住宅で育っていたんだけど。<br>確か、市営は収入制限があるとおもったよ。年収いくらだったか・・・<br>公団は逆に年収~以上じゃないとダメとか。<br>市営のほうが明らかに安かったようにおもうけど・・・<br>横浜ではどちらも抽選の倍率が高いらしく、中々入れないみたいだけど。<br>年に市営のほうは2回募集があって、公団のほうはそのつど空きが出次第だったような。(横浜の場合)<br>参考になるかな???<br>結婚はしていなくても、結婚予定があると申し込みは出来るんじゃなかったかな。ただ、入居の時はしてないとだめかも。<br>家賃は確かに一般のとこと比べたら、広さとか便利さとか考えるとやすいよ~。<br>市営は特に収入に応じてだし。<br>区役所とかいって聞いてみるのも手かもしれないよ!<br> (2003年10月02日 23時57分55秒)

Re:ちーちゃんの秋(10/2)  
キンモクセイの匂い最近よくしますね。<br>なんか安心する匂いです。<br>小さいころのことをなんとなく思い出す。<br><br>あの頃は悩みなんてなくて・・・<br>ってそんなんばっか言ってたらあかんですね。<br>あたしは思いすぎなとこがあるから、<br>今回もそれで悩んでます。<br>面と向かって話しするのって<br>ほんまに怖いですね。<br>できたら日記に書きたかったんやけど<br>気になってる友達もHP見るから<br>ばれちゃうし書けないです。<br>もう少しだけ勇気があれば。 (2003年10月03日 11時05分19秒)

Re:ちーちゃんの秋(10/2)  
nisikipoi  さん
誰がヤクザじゃ?<br>パパは一生懸命お金を稼ぐのよ!<br>自分の為に....<br>その次家族の為に....<br>ああ、明朝そっちに行くのだが、わしは未だ仕事がおわっちょらんよ。<br>いつもこうなんだよね。 (2003年10月03日 21時27分22秒)

Re:ちーちゃんの秋(10/2)  
おつかれさま!かな?<br>それとも週末はお休みかなァ(^^*<br>最近涼しくて出掛けてるとすがすがしい感じだけれど、すぐ寒くなって外へ出るのがおっくうになるかもしれないなって思うんだけどね・・・<br>ちーちゃんは寒いの好きなんだっけ??<br>私は今ぐらいの涼しさが大好きだョ、、(何か、世間の人々はもぅ寒いらしいけれど+ + +?) (2003年10月05日 02時53分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちーちゃん1410

ちーちゃん1410

お気に入りブログ

もぐらの穴 「もぐら」さん
si-ba家 si-baさん
YUMI ASA HOME ゆみこ12さん
紙ひこうき海賊団 masaki@紙ひこうきさん
§ソニック7号の部屋§ Soni_sonic★ソニック7号さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: