土佐和紙のこころ ~一閑張り~

土佐和紙のこころ ~一閑張り~

PR

プロフィール

*とあ*

*とあ*

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

春の風@ Re:大空と海(04/26) 素敵!!晴れた夏、海中からみた青く澄み…
*とあ* @ 春の風さん こんにちは♪ いつも早々にコメントを頂きまし…
春の風@ Re:久しぶりの作品(04/15) 涼しげな作品ですね。きっとその季節にな…
*とあ*@ Re[1]:春(03/28) 春の風さん・ 2年ぶりのブログをご覧に…
春の風@ Re:春(03/28) 暖かくなるにつれて、木々は芽吹き、花が…

フリーページ

2008年01月27日
XML

カテゴリ: 日々のこと



コピー ~ IMG_3417.JPG

雪と言えば
天から舞い降りてくるふわふわの天使たち・・・
幻想的な銀世界。
殺伐とした日々を覆い隠し
情緒を豊かにし 潤いさえも与えてくれる感じがします。


コピー ~ IMG_3420.JPGコピー ~ IMG_3419.JPG


でも これはほとんど雪の降らないこの地に暮しているから感じられることなんだと思っています。


鈴木牧之の「北越雪譜」(雪国の自然と生活を書いた本)に
美しく舞い散る雪も 雪国ではすさまじい自然の脅威となり 人々の暮らしを圧迫しつづける
と言うことが書いてあります。





日本最大級の天気・気象情報サイト 【tenki.jp】 の中の
防災コラム には 雪の怖さが書いてありました。


同じ雪を見ても 美しく感じたり 苦しみと感じたり 脅威と感じたり
人それぞれに違った感じ方をするんだろうなぁと
思いをめぐらせながら雪の降る1日を過ごしました。





雪の降る寒い日に




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月27日 22時40分57秒 コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: