イクメン そら豆パパの子育てブログ~ママを全力サポート~

イクメン そら豆パパの子育てブログ~ママを全力サポート~

PR

Free Space











Profile

そら豆パパさん

そら豆パパさん

Favorite Blog

まだ登録されていません

Calendar

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

いのけんぴ2525@ Re:浦島太郎状態です(04/07) 初めてコメントします‼️ 過去の投稿も読…
そら豆パパ@ Re[1]:保育園を退園することにしました(03/24) ひみpさんへ 保育園のことはずっと昔のよ…
そら豆パパ@ Re[1]:ちょっと早めの父の日(06/13) 大変返事が遅くなりました。 コメントの管…
ひみp@ Re:保育園を退園することにしました(03/24) なんだか大変でしたね。 3の親が仕事の時…
禁玉減酒 @ Re:ちょっと早めの父の日(06/13) こんばんは~。 通りすがりのオヤジです…
2018.11.19
XML
カテゴリ: 子育て
現在幼稚園の
年長さんの息子

友達の中には
小学生の兄弟がいる方も
やはりいます

ある時息子から
ゼルダってお父さん知ってる?

ゼルダってゼルダの冒険?




?????ちょっとちょっと

じゃークリボーってどんなの?

それってゲームの話?

気になった私は息子に

幼稚園のお友達の話で
ゲームの話が出てるのかな?と聞くと

そうなんよ。

もしかしてその話に入れないことが
ある?と聞くと

そう。みんなで言っても僕知らないし

話に入れないんよ

全員のお友達じゃないでしょ?
そういう話をしないお友達と
話をしたらどう?
と聞きましたが

お友達なので
息子には困った質問のようでした

テレビゲームを持ってる持っていない
ゲームは本当にやってはダメなのか
私が小さい頃からPTAで議論に
なってたことです

私はゲームが家にある家ででした
ゲームばかりして親にも
怒られました
成績は悪くなりました

我が家はテレビゲームを
買い与える予定はありません
ただ 家にWiiがあります
家族で決めた時間に年に何回か出して
時間が来たら箱にしまって
倉庫に保管しています
ゲームをみじかなところに置いてません

今後もゲームないと仲間ハズレにされたり
するのかなと気にはなります
でも親としてはさせないと思います

みなさんはどうされていますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.19 23:24:37
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: