SLOWでいこ!!

SLOWでいこ!!

第四回(7/1)



 平成16年7月1日(木) 天気:晴れ!

七夕



(やったこと:ちょっと忘れかけてます)

 *しばらく玩具遊び
 *親子で靴・スリッパと靴下を脱いで、輪になって、
  音楽に合わせて、回りました。
  音楽が止まると同時に、動物さんになって遊びました。

 *七夕飾りを作ろう!ということで、
  思い思いに、クレヨンで塗って
  取ってきてくださった、笹の枝につけました。
  (上の写真参照)
  短冊にお願いも書きました。
  *紙芝居
  最後にプレゼントで、花火をもらっておしまい!


(この日のたっちゃん)
 相変わらず、グルグル部屋をかけまわったり、何回か部屋を脱走
するのは、変わりませんでした。
今日は若い先生が追っかけていってくれました。
少しずつ、私の所へももどってきて、踊ってみたり、
七夕飾り作りでは、クレヨンが好きなようで、
ちょこっと書くだけ書きましたが、あとは、箱から出したり入れたり
して、楽しんでいました。
紙芝居を先生が読んでくれるとき、マットを引いてくれて
そこに、皆座るのですが、
たっちゃんは、
マットの上でねっころがったり、してると真似する子もいたりでした。
紙芝居の内容は上の空でしたけどね。
その場所にいって、皆といるようにも少しずつできるようになったかな。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: