全168件 (168件中 1-50件目)
めんどくさくてまたサボっちまってました。高校、まじ楽しいなwなんか、今も若いけどさらに若返った感じするわぁもしかして、これが青春っちゅうもんなんすかねw予習に宿題に課題に塾の宿題、ECCの復習。やることは多くて毎日忙しいけど、一秒一秒が最高に楽しくて、どれもがいとおしく思えさえするわw 本間、毎日充実してるなぁ~辛いことは、もうセンパイが引退すること。半分くらいのセンパイはやめちゃう;;本間にいややわ‥‥
2006.05.03
コメント(2)
めんどくてまた、サボってました~久しく、ちゃんとPCでの更新。\(-_\)(/_-)/ ソレハコッチニオイトイテ...今日は高校入学式。なんてことやろw ○中学校(オレの行ってた)でちょっと暗いめかなって思ってたヤツでさえクラスで浮いてる;;オレとか、Uくんとか同じクラスやねんけど、バリバリ浮いておれらのまわりだけ雰囲気ちゃうwん~。掃除もようサボらんような人達ばっかりでしたね;あ゛~w どうなるのかねwてか、この学校見る目ないねwオレとかUくん合格させるねんから‥UくんはUくんでかいじんまさお?のメールでケータイならすしwオレはオレでマナーモードしてたからバイブレーションが一瞬なるしw(これはたぶん誰も気付いてないw 気付く前に止めたからw)んでもって、出席番号覚えてなくて勘で席に座ってたら、案の定間違えて正しい人に迷惑かけたwww
2006.04.10
コメント(4)
最近ハマっていること 漫画→death note 、 交響詩篇 エウレカセブン (特にエウレカはばりオススメw 小説→ブレイブ ストーリー (宮部みゆき) 不思議の国のアリス。 ゲーム→FINAL FANTASY 11 、 信長の野望 烈風伝。 音楽→ビートルズ 、 ジェシー・マッカートニー 、 BUMP OF CHICKEN 、 JUDY AND MARY。 トロンボーン→言うまでもなく…。 最近気になること、もの→最近見てないクラスメート 、 入試の点数(23日に生徒証明書を忘れた(ToT) 大好きなもの、こと→きつね (こぎつねヘレンめっちゃみたいw) 、 トロンボーン(日曜日に楽器が…) 、 英語 (最近英語に楽しみを見いだしてきました;;) 、 チョコボール
2006.03.24
コメント(1)
Oさんの要望に応えて、これからはできるだけ更新するようにします。。。 今日は楽器、トロンボーン買いに行きました。 めっちゃ新品のんを5種類くらい用意してもらって、試奏させてもらってました。 YAMAHAの赤ベルと黄ベルのオープンラップ、Bachの42かな?、コーン88H、ゲッツェン赤、黄。 とまぁ、これくらい吹いた。 やっぱ人間みたいに楽器に性格があって、吹き比べるのは楽しかった(^_^)v てか、新品のトロンボーン吹いたのは実は初めてだったので緊張もしたし、あまり練習してなくて上手く吹けませんでしたw けどけど、良い楽器に巡り会えましたっw 初めはコーンの88H気に入ってて、ご機嫌で吹いてたら、大御所ゲッツェン登場。 あーこりゃもうあの独特の吹奏感。たまらんし(´з`)y-~ 息を入れても楽器が吸い取っていくような魅力がありました。 楽器を吹くと言うより、楽器が響いてくれました。 ただ息を通すだけで。 あー、あんな楽器吹いたらBachとかYAMAHAにはもう帰られへんしw 結局ゲッツェンの黄にしました('Д') 今日一日楽器(特にトロンボーン)に囲まれて本間に幸せでした~~~ッ 時間経つの早かったしさぁ あとは、今日、東進(衛星予備校)の体験の申し込みしてきました。 ちょっち楽しみやなヽ(´ー`)ノ もうたぶん今月末か来月頭から英会話もいくと思う あー、本間に楽しみぃ~♪ その前に身長伸ばしたいです;;
2006.03.21
コメント(3)
まぁ、題名はあんまり関係ないねんけど。なんか、命について考えてた番組があって見てた。少年犯罪が起こるのはなんでやろ?って同年代の人達が話し合ってた。正直、みんな自分の意見を言いたがってよくムカムカしたけど、それでも考えさせられた。本来自然界とか地球規模とか、動物として捉えると、人間の死というものは自然の循環の中の一端であるだけで、殺しあうと言った行為とかは、イカとかそーゆーんでもあるけど共食いってあるみたいに、だんな生物でもあるっちゃーぁある話。けど、人間には感情というものがあって、個人としての人格がある。そこで殺し合いは共食いでもただの殺し合いでもなく、変な話、意味のある行為となるっちゅう話ですな。あ゛~、自分でも何言ってるかわからんくなったwwある事件の犯人は「殺すという経験を一度体験してみたかった」と言っている。日本はどうなってしまったのか‥‥。 まぁ、情報がいろんな面で(インターネット、ケータイ、TVとか)で溢れかえった今となってはある意味こうなるのは必然やったんかもな。\(-_\)(/_-)/ ソレハコッチニオイトイテ...明日の結果はちゃーーーんと報告させていただきます。 応援(?)よろしくで~~す
2006.03.19
コメント(0)
久しぶりの日記更新。 てか、今日は公立 国→まぁいつも通り 数→余裕で死んじまった 社→結構いいかもって思ってたらミスが続出… 理→どうなんかな?; 英→英語はかなり得意だと信じていて、公立の英語なんて赤本やってる限り余裕やろ。 ってなめてたら、長文読解思ったより文が長いッ! 自信なくはないけど、どっちかってっとないっすね;; でも、オレが英語(だけは)ここまで得意でこんなに自信ないなら、他の奴等はもっと不安なはずだっと思っております。
2006.03.15
コメント(2)
オレ政治家になりたい国会議員に。今の議員は本来、この国をいい方向に導くために間接民主主義のもと選ばれて仕事、活動をしているわけだが‥‥自分の面子がどうとか、次の選挙に受かるとか、自分の立場がなくなるとかそんなんばっかやし。ほんまふざけんな。 この国に生まれたなら、この国のために自分の生活かけろ。 自分のクビをかけろ。給料なんか普通のサラリーマンと変わらなくてもいいはずやしさ。自分の給料の半分を国や世界のために募金やら活動費やらに使うくらいしてもいいはずや。ほんまに何のための公務員やねん。何のための政治家やねん。そんなん意味あらへん。
2006.01.28
コメント(2)
ライブドア。大変なことになりましたなぁ 堀江はあんまり好きじゃないっすね 改革、改革、改革。 実際どれだけのことをしてたねんって話やわ… ただ、いろんな業界とか方面に新しい風を吹き込んだことはいくら違法なことをしてもそこだけは評価してあげてもいいんじゃないかなぁ それでサボってた人等も目を覚ましただろうし、いろんな所に人々の関心を集めてくれた。 なんというか…。 上手く言いにくいけど、彼は今後の日本のために必要な犠牲じゃないのだろうか キリストの話で言う、裏切り者のユダのようなものかなと思う ユダの裏切りによってキリストはより正義になれた。 そのようなもので、新しい風を吹き込むために必要な人なのかな それより残されたまじめな社員がどれだけいるかわからないけど、奥さんがいる人もいるでしょうし、子供もいる人もいるでしょう。もし、ライブドアが倒産したらその人達が生活に困ることがあるかもしれない。 近所の人達から、好奇の目もしくは、軽蔑の目で見ているのかもしれない だから自分としてはライブドアのこれからに期待したい フジテレビの稗田会長も支援するみたいなことをいってるみたいだし、頑張って欲しい ただし、堀江はnoですw 好きじゃないので…w
2006.01.26
コメント(0)
えっと、BBSにあるように数学の高○先生にいろいろ頼んで楽器を取り合えず三種類用意してもらうことになりました・ベッソンのハグマンの赤・ヤマハのオープンラップの新しいヤツ・ゲッツェンのなんかの赤w なにかは忘れたwやっぱりゲッツェンはいいみたいですwてか、最近ほんとバックやばいらしい;w;あと、舶来品(輸入品)買うときは、全く同じ種類の楽器を三本くらい出してもらって、それを吹いてそのなかから選ばないとダメみたい同じ種類でもものすごく差があるからやってさーそういえば、そう思うwだから、この三種類の吹き比べで決めれるみたいですwなんて豪華な‥‥楽しみですw でも、口がなまって楽器吹けない;;ってことで、試奏させてもらえるのに下手なのは恥ずかしいだから、練習しますw たぶん私立入試終わったくらいから朝練だけでも行こうと思ってます※画像みすってましたね;;
2006.01.24
コメント(0)
なんとー!トロンボーン買いますwレッドブラスで学校で高○のつかってるモデルと一緒やったと思うわぁあとセイヤーもつけますマッピはもちろんそのままでモモの49L。最近手も付けてないからマウスピースさえ吹けなくなっているもよう;;頑張って吹けるように戻しますwwあと8 ::おっさんの未知なる大陸への挑戦 第六の幸福をもたらすおっさん おっさんへ...吹奏楽の為に 9 :名無し行進曲 :おっさんの舞い 10 :名無し行進曲 :民衆を導く自由のおっさんこんなん見つけましたww 曲名の一部をおっさんに変えるとおもしろいってスレからだったと思う特にすきなのがこのへんこの三つは最高におもろいと思うww14 :名無し行進曲 :春になっておっさん達が戦いに出るに及んで… 16 :名無し行進曲 :ローマのおっさん 17 :名無し行進曲 :おっさんのための神話 19 :名無し行進曲 :中国の不思議なおっさん
2006.01.18
コメント(2)
久しぶりに小遣いでザミルクかったーwこれ飲んで勉強ばりばりがんばるぞーー!てか最近、片山恭一氏の小説読んでますw結構おもしろちなみにせかちゅー書いた人やね今は「きみの知らないところで世界は動く」と「もしも私が、そこにいるならば」を読んでますえーっと、好きな小説家は赤川次郎先生。宮部みゆき先生。小野不由美先生。この三人は本とーーーーーーーーーーーーーーにすばらしい人たちでwwまぁよかったら読んでくらはい
2006.01.15
コメント(0)
テスト4つ返ってきた 本間今度こそ終わった
2006.01.13
コメント(0)
二日も冬期講習を寝坊そしてサボる;; あ゛~~ 楽なのはいいけど、なんかしっくりこぉへん。 納得いかないっていうか、そんな感じ これからは(明日で終わりやけど)寝坊も遅刻もさぼりもしないで頑張ってきます!ww あと、朝方にしようかなって思ってます。 12時くらいまでするとかじゃなくて、10時くらいには寝て、5時頃に起きて勉強って感じの んーやろうかな。 明後日くらいからw
2006.01.07
コメント(0)
今日は30分寝坊した。 冬期講習もめんどくさくなってサボっちゃいました;; そんときついた嘘が、うさんくさかったかなぁ…
2006.01.04
コメント(0)
あけました。 な・の・で… あけおめーことよろー ってか、昨日模試がありました。 その国語の問題でちょっと感動しました 別れの際の言葉の話で、 この国の人々が(つまり日本)別れの際に口にのぼせる言葉は、もともと「そうならないといけないのなら」「そうならねばならぬのなら」という意味だと教えられた。 なんと美しいあきらめの表現だろう。 西洋の伝統のなかでは、多かれ少なかれ、神が別れの周辺にいて人々をまもっている。英語のグッドバイは「神が汝と共にあれ」だろうし、フランス語のアディユも、神のみもとでの再会を期している。それなのにこの国の人々は、別れにのぞんで、そうでならねばならぬのなら、とあきらめの言葉を口にするのだ 「さようーならば」って言葉から来たってことかな ちょっと感慨深い言葉だと、感動かもw
2006.01.01
コメント(0)
冬期講習は冬期講習でええねんけど、 学校の宿題多いねん!w 本間、ありえへんわぁ。。。 学校の先生もしょうもない勉強させんと、個々に適した勉強せんと意味ないやろう… あ゛~~~~~~地獄や。
2005.12.30
コメント(0)
お世話になったクラスの連れ? にプレゼント渡しました Merry X'mas って言葉と ありがと をいっぱいつめてやりましたw あ、ちなみに今日終業式。冬休みの方が忙しいし; それと、今日は粉雪でまさに一面雪化粧って感じがしてすばらしゅう御座いました。 積もるなんてことはめったになくて、ちょっと素敵でした。 見るのは結構なことやねんけど、実際寒いしww
2005.12.22
コメント(0)
十二月十二日で、一年になりました。 みなさんには多々迷惑かけたと思いますが、これからも暖かく見守ってやってください。
2005.12.12
コメント(4)
春風や闘志いだきて丘に立つ 高浜 虚子
2005.12.10
コメント(0)
テストが終わり 師走始まり。。。
2005.12.03
コメント(0)
部活行ってもなんか虚しいぞ。 よそ者感が漂ってる 浮いてるというか、相手にされないというか、邪魔者というか あんな泣いたのになにもなかったかのように、オレもみんなも生活していくんかなぁ
2005.11.21
コメント(0)
合宿一日目。 明日のことが気になってしかたがなかった。 この日最後の練習での、大○先生の言葉でまじで感動した。 ってか、自分でも信じられへんけど気づいたら泣いてた。 お前等いつも80%でしか練習せぇへんから本番で70%とか80%:しかでぇへんのやろ。 いつも100%でやれ。 100でやるから本番でも100%でできるんやろ。 三年はそれで何回も悔しい思いしてきたんやろ? お前等必死になってここまで来たんやろ? 三年間頑張ってきてんから、本間の最後ほんの何十秒か頑張らなんと終わるんか? 本気でやれ。本気で。 これ聴いたら不思議といつもの倍くらい音でた。 汚かったけど、前と違って伝わるものがあるって。 音楽は気持ちでやるもんやって。
2005.11.19
コメント(0)
やるだけのことはやった。 笑顔で人生最後になるだろうと思うマーチングを楽しんでやってみせます。 このメンバーでやってこれたこと、やってきたこと、全部オレの誇りです。 本間最高やあーー!w おまいらありがとぉw
2005.11.18
コメント(0)
今、正直まだ全国行った実感ない。 なんというか、今はただ一秒たりとも無駄にしたくない。 コンクールの時もマーチングの時も先いけるなんて思ってなかった。でも、練習していくうちにこのメンバーでやることが最高に楽しくなって、このメンバー全員をどんどん好きになって…。どんどん本気になっていく自分がおった。 このメンバーで一つになったら、どこまでも上、目指せるような気がした。きれい事とかじゃなくて純粋に思った。 一日一日実感できるくらい上達していくのがわかって、楽しくて仕方なかった。 このメンバーでやれたことは絶対一生忘れへん。去年も一昨年もものずごい泣いたけど、ことしはあんな次元じゃ済まなさそうやね。 一日でも一秒でもいいからもっとここの吹部でこのメンバーで一緒にどんどん上目指していきたい。 でも、後少ししか残されてないねんなぁ…。 このメンバーのおかげでオレは今年ほとんどサボるということをせず、心から真剣になれることができた。 全力でやったから後悔はない。後悔はないけど。 やっぱ、なんか寂しい。たえられへんくらい辛い。 このメンバーで一緒に何かすることと宝中の吹部でおることがオレの中で大きいものやったとは気づかんかった。 もっと、マーチングしたい、曲吹きたい、コンクールでたい、アンサンブルでたい、基礎練でも、なんならロングトーンでもいい。なんでもいいから、一日でも一秒でも長くこのメンバーでいたい。 はぁ。引退がこんなに嫌やとは思わへんかった。 こうやって大人になっていくんかなぁ…? そんなんやったら、大人になんかなりたくない! でも。時間は待ってくれへんねんなぁ…。 このメンバーでやったことはずっと心に残る。 なんて言いたいけど、そんなんどうでもええからもうちょっと引退のばしてくれへんかなぁ。 でも、どっちにしても中学卒業というもう一つの別れが待っているわけや。 受験勉強もある。引退もある。卒業もある。 不安でしょうがないわ。 取りあえず、今は吹部で、このメンバーで出来ることを全力でやるだけや。
2005.11.17
コメント(0)
なんか、今日は三年一人一人の力を思い知った気がする。 バスクラのアイツ一人おるだけで低音のピッチだいぶん変わったし ソプラノのヤツはすげー頼りなるし 書けばきりがないからもうかかへんけど 部長もすごいよな? あれって全国レベルよな? ごめんなぁ。コンクールいけんくて。 でも本間最高やったわぁ
2005.11.13
コメント(0)
死んだ。。。本間終わった;これで楽器購入も遠のいたな;;せめてマッピ買おうかなぁ・・・噂のMOMOのマッピも気になる、手堅くbachにするかモモの49Lに惹かれるかも。 61/2ALと同じカップらしいしhttp://www32.ocn.ne.jp/~momotake/ アトリエ モモ
2005.11.11
コメント(0)
静岡県東部の高校(進学校)の少女が殺人未遂で逮捕。 なにごとやー!
2005.11.01
コメント(0)
合唱コンクールって思い出とベルキスって思い出を記憶の彼方へ置いてきていました;;
2005.10.31
コメント(0)
クラスで合唱やって何人かが必死に聞こうとしたり、叫んだりしてるのに、聞いてないやつおるのめっちゃ納得いかんな やるときはやるんやったら、最後までやってくれよな もう一人の指揮のアイツ、バスのパートリーダーとかめっちゃ頑張ってるのしらんやろって話やし オレの話よりこいつらの話聞いたってほしいし
2005.10.26
コメント(0)
昨日と今日は合唱の練習。。。 今日は指揮のダメだしされました。 ハイ、ごもっともです…。 自分では全然分からん事もあるから、ムカついて言ったんかもしれんけど、言ってくれてよかったかな 明日はコンクールのリハ!! やべー;; 本間不安や。 直っとるかどうかまだわからんけど、精一杯今の全力で振るし! まっとけよ、合唱コンクール(リハーサルの方)!!!
2005.10.23
コメント(1)
今日テスト終わり 復活するかどうかは未定w
2005.10.19
コメント(1)
長崎 自衛官と教諭ら4人を少女買春の疑いで書類送検 長崎で17日、15歳と17歳の少女を買春したとして、海上自衛官2人と教諭ら男性客4人が児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで書類送検された。 調べによると、自衛官や教諭らは、今年5~6月に携帯電話の出会い系サイトで連絡を取った少年たちから少女を紹介され、諫早市のホテルで買春行為をした疑い。一方、少女たちに売春をさせた諫早市に住む無職の17~19歳の少年3人は、児童福祉法違反などの疑いで逮捕された。 少女たちは家出中で、客から1回当たり2~3万円を受け取っていたという。公務員がなにしくさりよんねん!!! ‥‥みたいな。本間中身が人間かどうかを疑うし。。。横浜の高校北門前の乗用車暴走事故の死者は2人 横浜市で、高校生の列に乗用車が突っ込み、9人が死傷しました。 17日午前11時半ごろ、横浜市都筑区にあるサレジオ学院の北門前で、帰宅途中の高校1年の男子生徒の列に乗用車が突っ込みました。1年生の島守龍さん(15)と鍋田晃一さん(15)が病院で死亡したほか、1人が意識不明の重体、残る6人も重軽傷です。警察は、車を運転していた会社員・小泉祐一容疑者(23)を業務上過失傷害の現行犯で逮捕しました。調べに対し、小泉容疑者は「スピードを出しすぎて、ハンドル操作を誤った」と話しています。 「スピードを出しすぎて‥‥」それがどうしたー!!!! みたいな
2005.10.18
コメント(0)
性的虐待:祖父から8年間 被害女性のPTSD認める 東京都在住の20歳代の女性が、小学生時代から約8年間にわたり祖父から性的虐待を受けPTSD(心的外傷後ストレス障害)などを発症したとして、1億2509万円余の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(安浪亮介裁判長)は14日、5928万円余の支払いを命じた。女性の代理人弁護士によると、近親者による性的虐待が裁判で認定されるのは異例。女性は「判決が同じような被害に遭っている人の励みになればうれしい」と話しているという。 判決によると、女性は小学6年生の時、同居していた医師である祖父から性的虐待を受けるようになった。祖父側は「女性の妄想」などと否定したが、判決は「女性の供述は具体的かつ詳細。被害者にとって生涯忘れ得ないものと考えられる」と指摘。女性をPTSDと診断した医師が「(性的虐待の)ほかに原因を見いだしがたい」と証言したことにも触れ「女性の供述は全体として信用できる」と判断した。自分の孫娘に対してって頭おかしいんちゃうかほんま気持ち悪いしかも裁判になって妄想とか言って否定するねんで? 往生際悪いし本間きもい 絶対おかしいよな?
2005.10.15
コメント(8)
中間テスト終わるまででは、朝練行く意外は勉強しかしまへん メールもゲームもマンガも音楽も遊びも もち。 Y.Sも… もしかしたら 期末テスト終わるまでになるかも
2005.10.03
コメント(0)
今日はタッチ見に行った。 本間いろんな人おってんけどww 宝中生が8人もしかしたら10人くらいかな( ̄ー ̄) ムカつくこともあった。。。 駅のホームでのことで… オレのおるホームの向かい側の女二人が、オレの腕見て指さしながら 「うわっ、目が腐るぅ~」みたいなことを言い始めた;; テメーラの目はもともと腐ってんだYO! てか、お前等みとるオレの目が腐るww そんなこと思いながら電車を待ちましたとさ(* ̄ω ̄*)
2005.10.02
コメント(0)
店員さんにマッピ細管と太管間違えてわたされとったしw てか、気付よっ オレっ
2005.10.01
コメント(0)
メッキのマッピ買っちゃった。。。 ちょと感動…!?w
2005.09.30
コメント(1)
部活みに行くって言いつつも てか、実際に行こうと思ってたけど 未だに一回も行ってない;; 行こうとは思うねんけどな…w テストを言い訳にさっw 明後日にはトロンボーンばりばりと吹くためにいくかも…?w
2005.09.28
コメント(0)
マッピも欲しいなぁ カップが深い、Uカップでリムが金のやつが欲しい なんと抽象的なw よくわからないけど、リンドバーグモデルってのがハイトーンがきれいでいいみたいだし… コーンの SGLーCLスターリングシルバー ってのも良い音するみたいw
2005.09.25
コメント(0)
ボーンについていろいろしらべた。LW(ライトウェイト)ニッケルスライドなるものがあるみたいですねBachの赤ベル オープンラップ ニッケルスライドよくわからないけど、これがこういうのがいいw
2005.09.24
コメント(0)
本間に最高やっw 10月は部活ほぼないってのが悔しいな; こうなったら、マイ楽器買うかw 真剣に悩んでみたりw
2005.09.23
コメント(0)
ほっとんど誰もわかってない ちゃんと説明したのに先入観もって聞いとるか、聞いてなかったか それでわかった気でおるみたいやし 片手使えへんから…みたいなへんな同情がむかつく 言いたいんやったら直接言えや そんなにきにいらんのやったら落とせばええやろが
2005.09.20
コメント(0)
今日は列に戻れたw 本間嬉しいっw なんか自分でもわかるぐらい元気出てきたしw 今から必死こいて頑張って、少しでも追いついてみせる!w ドラマみたいやったから、全国まで行ってハッピーエンドにするしw そんで、今まで心配かけたり、応援してくれたり、手伝ってもらったり。 いろいろ迷惑をかけました ありがとう御座います。 それと、ごめんあさい。 おっしw 頑張るしかないしw オレ等の魂みせようぜっ
2005.09.17
コメント(0)
今日は初ザミルク。 会長と副会長で仲良く飲み干してやりましたっ 味は期待が大きすぎたのか、イマイチな気もしたけど それでも、やっぱり美味しかった(*´Д`*) まろやかな感じしたw 値段にしてはなかなかですたっ!! ザミルク飲んで腕治すぜフォー それより…。 本間にオレ、パーリでいいんかな?
2005.09.13
コメント(0)
なんか、世の中ドラマみたいに上手くはいかへんなぁ オレってどうなんかな?? どうすればいいんやろ??
2005.09.12
コメント(0)
'05 9/11 Sun. ドラマよりも、ドラマチックな中3最後の夏。 本間にドラマならもうちっと上手くいったかなぁ…
2005.09.11
コメント(0)
なぁ、みんないままで色々言った奴等ビビらせるくらい本気出して、オレ等の魂みせたろうぜww
2005.09.10
コメント(1)
もう、どうでもいいです。 正直、あれじゃ県落ちるわ 死ぬ気でやれや
2005.09.08
コメント(0)
腕折れた 終わった 誰恨んでいいかわからん オレがなにしたん? なんで苦しんで悔しがって 迷惑までかけなあかん? なんで?
2005.09.07
コメント(2)
帰りムカついて、ほって帰ったら いろいろあったww
2005.09.06
コメント(1)
全168件 (168件中 1-50件目)