深セン⇒恵州は、青空いっぱい

深セン⇒恵州は、青空いっぱい

2016.01.18
XML
カテゴリ: 恵州

恵州は、今日も青空いっぱい~~

37.jpg

36.jpg

週末大洗濯大会でした・・・(笑)

やっと衣装ケースが元通り一杯になりました~~

こうなってないと、何だか落ち着きません(笑)

さて、週末ですので昨日イオンで購入した食材を使います。

26.jpg

ちょっと小ぶりな野菜。

33.jpg

もやし~~

27.jpg

茹でてみます~~初めて食べる野菜。

34.jpg

お肉は、玉ねぎと一緒にスタミナ炒め(大蒜入り)

29.jpg

30.jpg

トマトは、高いヤツを購入・・・無かったので。

39.jpg

今日は起きるのが遅かったので朝昼兼用~~

28.jpg

トマトは、とても新鮮だ~~

いつもの安いやつはヘタの部分が枯れて相当古い。

これなら新鮮で良いと思います。

夕食は、何を作ろうかなあ・・・ 

にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.18 02:09:22
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週末自炊~~(01/18)  
きりこ@中国深セン さん
がっつり男子ごはんですねー。(*^o^*)
野菜もたっぷりで素晴らしい~。青菜は乳白菜でしょうか!?
(牛乳の「nai3」が機種依存文字でエラーになってしまう…)
こちらの青菜は油なじみが良いので、油と塩を入れて軽く炒めてから、
お湯を少量入れて蓋をして蒸すと、よりおいしくなりますよ~。(^_-)
(もしくは、お湯で茹でるときに少量の油を入れる)
ところで、いつもkomiさんの写真のモヤシはぴんとしておいしそうに見えます。いいな~。(´∀`)
こちらのイオンで買うモヤシは、いつも袋の中で折れていたり、べチャっとしていたり…。(;ω;)
お客さんが袋を手に取って、投げて返したりしているからでしょうか。(-"-;)
トマトが傷んでパックの中でコバエが飛んでることもあるので、
お店側の扱い方や管理も適当な気がします…。(>_<) (2016.01.19 12:48:06)

Re[1]:週末自炊~~(01/18)  
Shenzen538 さん
きりこ@中国深センさん
ちょっと作りすぎ~~(笑)夜まで残り食べた。
昔はこの位ペロリと食べた記憶があったのに・・・
オジサン食えなくなったというか、脂身の油がきつくて受け付けなかった~~
この野菜けっこう長く洗いましたよ。もやしも一緒に・・・
恵州のイオンは比較的野菜の鮮度は良いですね。
2週間大丈夫ですよ。
宝安中心駅のイオンは1週間でダメ。
トマトは新鮮なものが欲しいですね・・・ (2016.01.19 16:36:54)

Re[2]:週末自炊~~(01/18)  
きりこ@中国深セン さん
>Shenzen538さん

え、ホントですか!?Σ(;・∀・)
科学館や購物公園のイオンで買ったモヤシは3日くらいしか持ちません…。(~_~;)
都心部(?)より田舎(←失礼)の方が鮮度がいいのは、生産地が近いせい?
それとも都会の人たちの心が荒んでいて、野菜や商品への扱いがヒドイのでしょうか!?(^o^;)

(2016.01.20 00:37:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: