今は繭の中

今は繭の中

PR

Profile

アナトラセルヴァチカ

アナトラセルヴァチカ

Calendar

Comments

abareusagi @ Re:今まで有り難うございました!!(06/13) こん! 方向性を 掴むことができて 終…
March 8, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと
あれ~っ???足の先が温かいっっ!!!


これって効くのかもっっ!!!



・・・・・石原結實(いしはら ゆうみ)先生って、コワモテのおじさんのくせにゆうみとか言うし、半身浴とか冷え取りも、実家の母がむかしから好きなので耳たこだよ~・・・・・


と、本を2冊も持ってるくせに、全然真面目に読んでなかった穴虎。


いや、読んではいたけど、批評家になってたというか。


でも、この手の本は実践しなければ意味はない。






実は、スーパー内のお魚屋さんと結婚して、美味しいものには不自由しなくなった穴虎、



・・・・・・むくむく、太りました・・・・・・・^^;




近所のおばさま達に「まあ、穴虎さん、シアワセ太り~~^^」






でも太ったのはまだいいほうで、最近は重さにたえかねたらしく、



腰が痛い!!!



膝がいたい!!!



・・・・・・・う~ん、内臓が痛いっっ!!! >< アタタタタ、ちょっとやばいかも~ ;;





で、さすがに危機感を感じ、石原先生の本を引っ張り出して、



『プチ断食ダイエット』に挑む。



今日は6日目。






断食という名にはビビるけど、3食で口になにも入れない食事はない。



寝ている間が断食期間と想定されていて、朝食が断食明け、昼食が捕食と位置付けられている。


朝食にはにんじん・りんごジュース、昼食が蕎麦、夕食は普通食で、腹八分目なら何を食べてもいい。



つらくないから続けられるし、栄養のことが東洋医学の見地からとても良く考えられていて安心。








糖尿、喘息、うつ、腎臓病、肝臓病、高脂血症、脳卒中予防、狭心症、・・・・・




食べ過ぎは胃に血液が行ってしまうので、脳の働きも悪くなるとか。



・・・・・・・・どうりで・・・・・・^^;





実際これを始めてから、日中の眠気が減って、色んなお勉強がはかどるよ!!




実は穴虎、ムスメが大学にはいったら、少し自分のライフワークに打ち込みたいと思っている。絵画、株、ガーデニング、パチン・・・・・おっとっと・・・・・











穴虎が持っている石原先生の本は、



   『水分の摂りすぎは今すぐやめなさい!!』 と、



石原結實の病気を防ぐ・治す100の方法


石原結實の病気を防ぐ・治す100の方法


   の、2冊ですが、他にも石原先生の本はたくさんでています。




興味がある方はご一読ください。すごくよかったです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2006 11:35:48 AM
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: