いまのぶろぐ。

いまのぶろぐ。

PR

プロフィール

imathlete

imathlete

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
リーマン@ まぁ・・・!!!!! 普段普通のリーマンしてんだけど、月3回…
2006年12月11日
XML
カテゴリ: 陸上
このシリーズも4回目に入りました。
話をまとめることがへたなもんで、
なかなか終わらせることができません・・・号泣

ということで、前回の続きからです。
高橋尚子さんの大学時代の話を、
ってことで、まず最初に
大学時代のゼミの教授が出てきてのトークです。

司会者の方もそうですが、大学時代の教授たちも、
この会場で高橋さんを呼ぶときに、
「高橋教授」 大笑い
卒業から10数年経って、同等の身分になるなんて、
教授たちはあの時には思わなかったでしょうね。

そのトークの中でゼミの発表の時に高橋さんが書いた
レジメなどをスクリーンで見せてましたが、
それって個人情報を公開してるんでないの?
って思ったりもしました。
実家の住所が載ってるのも一瞬ですが写してましたしね。
ただ、高橋さんは学部内でも成績が良かったと言うと、
「個人情報でもそういうことはドンドンと・・・」
と高橋さんが言ったのにはうけましたね。ぺろり

また、卒業アルバムから
大学時代の高橋さんの写真が映し出されると、
「はいOKです」
と恥ずかしいのか、すぐに消そうとしてました。

驚くほどでもなかったですが、
今の高橋さんしか知らない学生にとっては
新鮮に見えたでしょうね。
それにしても、多くの取材を経験してるから
話術も達者になってますね。


「大食い伝説」 もゼミの教授から披露されました。
なんでも、ゼミのコンパの時にも酒は飲まずに
ひたすら食べていたとか。びっくり

ゼミの教授とのトークはこんなもんだったかな?
トークショーの前半はこういう感じで終わりました。
その後は陸上部関係の話ってことで
当時の陸上部の監督などが出てきてのトークになります。

ということでそれは次回に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月11日 23時20分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[陸上] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高橋尚子教授の初講義4(12/11)  
 Qちゃんぐらい有名になると 競技以外にも いっぱい外野がうるさくてプライバシーはあってないようなものですね。
 でも、そういうのも一つの試練として受け止めているような姿勢が好感持てるとこですね。
 imathleteさんも このプレッシャーを楽しんでくださいね! (2006年12月12日 13時37分34秒)

でも、なんだか気の毒・・・  
imathlete  さん
返事が遅れてすいません。

人にはあまり知られたくないことでも、有名になることで次々と明かされていく・・・。仕方がないとはいっても、かわいそうにも思えてきました。しかも、この会場でも分かったんですが、マスコミの伝え方が実際とは異なるってこともあることを改めて知りました。それでも、気丈に振舞う、それが高橋さんのいいところでもあるんですよね。

あ、私はプレッシャーがかかるとつぶされるタイプでして・・・楽しむってところまではなかなかいかないんですよ。 (2006年12月15日 00時23分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

いろんなあしあと serenn04さん
YUKO-ISM ゆーこ(S)さん
ままんの日記 ひろままん1218さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: