PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
昨日の夜、8時半くらいに飛行機が到着予定だったので、
家族みんなで長女を迎えに行きました。
無事に帰ってこれてほっとしたのと同時に
悔しくてぼろぼろ泣いてしまった長女![]()
第2選考会はグループで活動したり、いろいろ
あったようなんですが、最終の英語と日本語
両方での面接が散々だったようです。
面接は2人1組で行われて、いっしょに組んだ
相手の女の子が去年アメリカに10ヶ月間留学していた
そうで、英語がぺらぺらでまったくついていけなくて、
余裕で談笑しているのを見て、意味は分からないし、
パニックになってしまったと言っていました。
でも、来ていたのは全国から37人、香川県からは
多分、長女1人だったらしいので、親としては十分
喜んでいいと思っていたし、今までの彼女なら、
無料で東京行けたし、まあいいや~とへらへらしている
ようなタイプだったので、悔しいと感じている彼女が
とても成長したなあとうれしく思いました。
面接だけが審査対象ではないでしょうが、受かるのは
難しいかもしれません。でも、ダメだったとしても、今回の
経験は彼女にとって成長するための大きなステップに
なったんじゃないかな
後は奇跡が起こることを願うばかりです