全213件 (213件中 1-50件目)
掲示板への書き込み日記のコメント書き込みトラックバック書き込みメールの使用全てを一切使用不可としました。この『K-ta部屋。』は当分の間は日記更新を行わない予定でいます。新ブログは前の日記↓をご参照願います。相互リンクをしてくれている方々はリンク変更をお願い致します。URLは↓の日記に記載しております。新ブログの方でも少しずつではありますが、相互リンクしてくださってるサイト様を登録しております。リンク変更をしてくださったご報告は新ブログの方にお願いします。
2009/03/14
前回の日記でも触れていたブログ引越し…決めました!で本日より新ブログ公開してますので、宜しくお願い致します。ココも少しの間は残しておきますが、リンクしてくれてる方々は変更をお願いします。楽天からライブドアに変更です。画像のうpが楽で軽いですwK-ta部屋。~なのはVTR1000F晒し~http://blog.livedoor.jp/nanoha_vtr1000f/宜しくお願いします。
2009/03/08
どっか他のブログに引越そうか…。楽天も使い勝手が悪くなってきた気がする。画像うpするの意外にメンドクサイし…。どっかいいとこないかな…。
2009/02/22
遅くなりましたが、復活報告を!!!先々週の話になります。ついに去年の夏コミ後に事故って廃車!という事にしていたVTR1000Fが復活しました!!!画像をうpしようとしたのですが、なぜか楽天…画像を読み込んでくれない…。という訳で証拠画像が載せられない…。こちらのブログにもいらしていたR1さん全面協力のもと…いや、ほぼ全てをR1さんがやってくれたと言っても間違いではない!!!部品調達、修理を約半年掛けて行い、先々週についに復活となりました。その修理完了のVTR受け取りの翌日、アニステスレアキバ定例に参加!アニステ住人さん達には修理をしているという事は話しておらず、廃車にしましたという日記をmixiにうpしてまして、コレが登場した時の皆さんの顔がががwww口あけっぱで『え!?えぇ!?』『なんで!?VTR!?』そんな驚いた顔www見事に復活したVTRに皆さんかなり驚いておりましたwwwmixi見れる方はmixiにて日記・画像をうpしてあります。是非ご覧になって下さいな!それとK-ta部屋と相互リンクしてくださってる、wyvernさんのブログにも画像うpされておりますwそちらでも画像見れますのでwww
2009/01/25
ブログ放置してmixiばっかやっててスミマセン!でも、画像をうpするのが面倒でブログの更新をさぼってました。今後も間違いなく続くでしょう。見てくれてる方にはとてつもなく申し訳ないが、mixiメインという事でお願いします。だってmixiの日記って画像うpも含め、数分でできるんだよ!ココじゃ、画像うp含めたら結構めんどくさくない?まぁ、愚痴はこのくらいにしてwwwGSR125の痛仕様に少々変更あり。画像はありませんが(面倒なので)両サイドのなのは仕様は剥がしました。ちょっとあの大きな面積にアレだけはもったいない!という考えになりまして、あの部分はキャラにしたいので、剥がしてしまいました。まぁ、あのラインは別のところに貼る予定です。夏コミ最終日に事故って以来、大型バイクに乗ってないので、スクーター以外に乗りたい!何かいい大型バイクはないものか…。安くてねwwwまぁ、今は探してる最中。もしかしたら年明けには…。
2008/12/20

1ヶ月ぶりの更新。お待たせしました(待ってねぇよw別に事故のことで落ち込んでた訳じゃないっすよ!ただ保険屋の仕事が遅すぎるんでイライラして何もやらなかっただけw一応、過失割合は8(相手):2(自分)となりました。これから示談して保険金が入るぅぅ~!!!さて、それまでは通勤用として購入してあったGSR125が大活躍しておりますwもちろん通勤はいままでどおりコイツで爆走wwwアニステ定例の秋葉原もコイツで行きましたwwwとりあえずは純正のステッカーが黄ばんできたので、剥がしたw(注文すると数ヶ月掛かりそうな純正中国製のステッカーはポイっ)素敵なキャンバスが出現だぉwww真っ白でラインなしでも意外とカコイイ現状の痛さはこんな感じ↓両サイドをこんなステになってます。何のデザインなのか、リリカルなのはが好きな方ならわかるでしょうなwあとはミラーも↓こんな感じでステを貼ってます。こちらもなのはスキーにはわかるでしょうwwwまぁ、純正なのはカラーを生かすのなら、全体をなのは風のステにする!という考えでありますwwwまた何か変更あればうpしま~すwww
2008/10/29

すみません。やっと更新しますwいや、別に事故で落ち込んでた訳じゃないっすよw単にmixiメインになってまして、こっちでの更新が面倒になってるだけ(マジ本音wでも、更新しときますwえ~、事故後保険屋からのたいした連絡もなく…。(一昨日、相手の保険から車体の見積りが出たと連絡あって、約62万)過失割合はこれから決めるとの事。早く大きいバイク乗りたいぉ!!!と、まぁ↑で『大きいバイク』と書いたのはVTRが直せないという意味。金額的に無理という自分自身の判断です。88万とかねぇよ!もともと80万で買ったバイクだよ?という理由からVTRは残念ですが、廃車…次なるバイクは…mixiではそこそこ有力候補はあげてますが、こちらでは買うまで内緒にしておこうかと…。で、昨日はVTRとのお別れをするべく、バイク屋さんへ…頑張ったね!えらいよ!!!8000kmで購入し、33000kmまで乗った。恐らく今までで一番乗った単車だったと思う。お別れは寂しいけど、今までありがとう!!!次のバイクではもっと長く乗れるといいな!!!その為には自分も安全運転しないとね!!あとは4輪乗ってる奴ら!もっとまわりを見て運転しろ!今までの自分の事故は全てもらい事故。相手は全て4輪!こちらへの確認が不十分だった事故のみ!!!とにかく4輪はもっとバイクを見て欲しい!!!今後は事故のないように走りたいね…。あ、もちろん次のバイク買っても痛くするからねwww
2008/09/21

先日、使徒くん&おっつーさんが湾岸署まで引き取りに行ってくれました。その日の朝、バイクを出して撮影。 と、まぁ、こんな感じですね…。今日引き取ってくれたバイク屋さんは『あちゃ~、こんなに逝っちゃってたんだ…これは直すのは厳しいかもねぇ…。』だそうな…。素人が見たってそー思うぉ…orz
2008/08/20

mixiでは既に事故のあった翌日深夜に報告済み。日時はコミケ3日目終了時…つまり8月17日の17時半頃、結構雨が強く降り始めた頃ですね、国道357沿いで首都高臨海副都心入口直前の信号よりちょっと手前だと思います。バイク1、乗用車2の接触事故がありました。まぁ、そのバイク1がボクなんですが…。事故の状況は正直説明するのが面倒になるくらい、保険屋さん、警察の方などなどに話しておりますので、簡単に書きます。片側2車線の右車線を走行中、左車線にいた車が右ウインカーを出し、バイクが来てるのに気付かずそのまま車線変更をし始め、その車の右側面に接触、その勢いでバイクから投げ出され右車線前方の車両に顔面から当たりうつ伏せにアスファルトに叩きつけられる…とまぁ、こんな感じ。バイクの状態は今のところ詳しい事はわかってません。が、事故の際、通りすがりのバイク乗りのお兄さんがいろいろと助けてくれたり、倒れたバイクの移動等をやってくれたようで、その時のバイクの状況も見てくれていました。今日ですが、その方がわざわざウチまでお見舞いに来てくれて、その事をいろいろ話してくれました。mixiの方でも一応、声掛けしておりますが、このブログもしくはmixiの日記見られたご本人、もしくはその方をご存知の方、コメントもしくは掲示板に書き込みお願いします!お礼がしたいです!よろしくお願いします!!簡単な状況としてはFフォークは多少歪んでる模様、再度のラジエターはねじれててラジエター液が漏れていたとの事、アッパーカウルは結構酷い割れ…。ホイールも曲がってるかも…という事でした。あと、自分の身体の状態ですが、救急車で搬送され検査も受けましたが骨折等は見当たらずそのまま帰宅しても問題ないという事で、痛み止めだけもらい帰宅。診断書によると全治5日という事…。まぁ、痛いところは結構ありますが、まぁ、そこそこ普通よりもちょっと歩き辛い感じですが、ウチで療養する分には支障はない程度ですね。まぁ、事故に関してはこんな感じになります。さて、3日目はこんなバイクになりました。まぁ、事故ってしまいこの日限定仕様となってしまいましたけどねwww
2008/08/18

今日はなぜか起床が早かった為…(昨日帰宅が遅かったから晩飯食って、シャワー浴びてそのまま爆睡するのさ!でした)ひさびさに日記うpしようかと…。でも、今日の事じゃなくて先週の事ね!先週の金曜の夜、アニステスレの保土ヶ谷プチオフ行ってきた!もうアレは間違いなく定例化しておりますなwR1さんは3週連続とか言ってたしwww今回はしおわきさんと共に出撃!!!22時半ごろには到着!170さんはCarで来てた。ガス入れるついでで来たとか言ってたなぁwww170さんが原稿書く仕事が始まるぉとかで離脱その直後にR1さん参上!途中でΓのバッテリー上りに気付いてユメタマに乗り換えてきたらしく、結構遅い時間になってしまったらしい。そして、依頼していた『なのは』のステを頂いた。一緒にGSR125用の黒ステ『魔王なのは』と『ウマウマフェイト』ももらう。R1さんありがとうございますた!!こいつをリアBOXに貼らせて頂きます!!!(R1さんと相談してリアBOXの寸法も測り、ココに貼るって予定してたのでwww)その後R1さんとしおわきさん、ボクの3人は何時ごろ?3時ごろ?2時ごろ?とりあえず、まだ残ってる方もいましたが、先に離脱。帰宅して、即就寝と思ってたんですが、何故かそこでVTRから外したリアBOXに貼ってあった『まともにはしりなさいよ!』と『かがぶー』を剥がす仕事がはじまるw↑『ぶ』とかがぶーの『鼻』だけ残しておやすみ~えぇ、なぜか寝てしまいましたw10時頃起きてきれいに剥がし終わりますた。そして、ボクの苦手な水貼り開始。…で、何時間後かに完成w途中は省きますwリアBOX向かって右側がなのはで左側はフェイトになる予定。フェイトのステはR1さんに依頼しております!完成が楽しみだぉ!!!リアBOXは夏コミ時にバイクに装着予定。それまでは自宅保管w
2008/07/19

ついに納車(昨日でしたが)現状でなのはカラーというステキなバイクとなっておりますwwwまぁ、まずは画像で確認して下さいな!はい!大体こんな感じかな。主な特徴はスズキのアドレスV125Gと同じエンジンだが、インジェクションではなくキャブ仕様。日本国内仕様ではない為、ヘッドライト、スモールのON/OFFスイッチがある。スモールが白色LED。スクーターのくせにパッシングが出来るwメットインの大きさは半端じゃない!X-Elevenが余裕で入るうえ、他にも荷物が入ります!ブレーキランプがLED。なにげにデジタルタコメーターと時計が付いてる豪華なメーターwそして、なにより!なのはさんカラーというステキなカラーwwwこ、これはやはりなのは仕様にしないといけない感じ!?アイマス仕様かコードギアス仕様を狙っていたのだが…。
2008/06/22

やはり、アドV125GとGSR125に悩んでた…。でも、今日バイク屋店長から他の店舗に残り2台で1台だけ取り置きしてもらえるんだけど、その返事を今日の17時までに欲しいとの事…。という連絡がきたのが16時10分頃…おいおいおい!あと50分くらいしか……アドV125にも悩んだが、決めました!!!『買います!』その後、今日にでも一度店に来て欲しいという事だったんで、ウインカーのタマ切れを直して向かいました。残り2台の内、1台は売れてしまってギリで残り1台を確保できました。コレ逃がすと来月になるらすぃ…。と、いうわけで↓コレw証拠w今週木曜か金曜に車体がバイク屋に届いて、今週末に登録できそうって事で来週の土日には納車できるかも、それが無理ならこちらの都合で再来週の土日になっちゃう…。いや~、楽しみですなぁ~
2008/06/16
知り合ってから結構経つのに、なぜかみゆまさんのHPと相互リンクをしてなかった件…www遅くなりましたが、リンク完了しましたのでお知らせ致します!!れたすさんや主任さんとはすぐにリンクしたのになんでやってなかったんだろうw←フリーページの相互リンクってページから飛べます!!さて、髭魔人さんに連絡!なぜかココでの連絡が主流となってますなwww明日(6月1日)天気よければ例の同人誌をお届けしようと思ってますが…髭さん宅、もしくはNONEさん宅に預ける形、どちらが良いですかな?とりあえずは髭さん宅の場合は迷う恐れアリでガガガw
2008/05/31

やっと買った!冬コミ前にキャリアを買って…BOXも買いたかったけど、金銭的に厳しくて冬コミはR1さんのBOXを借りて…。やっと、安いとこみつけて購入!!!定価33600円のGIVIのE470の青。やはりボディカラーに合わせて青を購入!埼玉にあるらしいHATOYAの通販で驚きの25000円!!http://www.rakuten.co.jp/hatoya/昨日届いてその日のウチにバイクに装着!(朝やるのメンドイしね)デカ!つかボディカバーが半分しか掛からない…。これはなんとかしないと…。
2008/05/15

ひさびさの日記更新。やはりmixiメインになってる…みんながみんなmixiではないので正直両方更新ってなかなか大変ですなぁmixiの方が画像とかうpしやすいし…。まぁ、とにかくひさびさの更新なんですが、日付は先週の日曜日。理由は先週の日曜日にアキバ定例行ったのでwwwとはいえ、画像は少なめ…ですが、文章多く書くのも大変なんで画像に軽い説明だけで勘弁してねwおっと、アキバ定例に行く前にR1さんと共に町田のゲマズ&アニメイト&ソフマップ行ってきました!で、そこで買ったモノうp!↑ゲマズで『リリなのStSファンブック』『コンプH’s』『名探偵コナン61巻』 アニメイトで『ARIA ED スピラーレ』 ソフマップで『PS2ARIA~遠き記憶のミラージュ~』 を購入。ソフマップでのゲームはポイントでゲット!しかもアルケベストなんで3000円くらい。さて、アキバ定例↓↑以前mixiのコミュ『カツヒコ塾』のプチオフで一緒になった青龍さんがアキバ定例に初参加!車種はZ1000でリアフェンダーには『凛々駆(リリカル)』の文字w↑雅さん!抱き枕カバーがステキすぐるwyvernさんの燦賊3号車w↑なのはベンツのすみかわさんもいらしてたようですね。ご本人にはお会いできませんでしたけど…。そして、みなさんいろいろネタ考えてるナンプレ隠しを↓↑R1さん↑おっつーさん↑wyvernさん↑K-taアキバ定例終了後、鷲宮でのイベント…とか言ってたんですが、なんだかテンションさがったのと眠いのとイベントがある時じゃなくって普通の日に行かない?って感じになり、そのまま帰宅。何故か自分のバイクを全く撮ってなかったので、帰宅後に朝っぱらから撮影www↑スクリーンもリニューアル?アド@リードさんから頂いたカラーステッカーのこなた、かがみん、つかさを貼ってみました。↑アンダーカウル左サイドの文字ステが中途半端なんでココにもアド@リードさんから頂いたなのはとフェイトを貼ってみる。なかなかかわいいぉ!!↑R1さんに切ってもらった原作版の『杏様』ステキすぐる!で、その左サイドに貼ったのは↓↑アド@リードさんから(ry↑そしてアド@リードさんから頂いたえちぃフェイトさんを2枚ナンバー裏に貼ってみた。まぁ、アキバ定例はこんな感じかな…。
2008/04/06

まず買ったものはコレ↓とコレ↓(ともに東芝で揃えました(REGZAとVARDIA))とりあえずは最近40インチを購入された方に影響されての購入と思ってもらって間違いないでしょうwwwでもウチはさすがに40インチは置けないので、1ランク下の37インチを購入。それでも迫力ありますね!!!コレでCLANNADの例のあのシーン見たら叫ばずにはいられない…www杏様!ブルマ&ニーソ最高でありますッッッ!!!おっと、失礼、取り乱してしまった…。ゲームもアニメも超大迫力で最高だぁぁ~!!!いままでテレビの横に置いてあったケンウッドのウーハーはテレビの裏に横に向けて置いてあります。電源が近くにない為、いまの所放置してますが、そのウチ繋げます。あと、以前おっつーさんがWiiのセンサーの反応がいまいちになるとか言ってたと思いますが、ウチのは何の問題もなく使えますねぇ。深夜帯のアニメはほとんどが地デジ化してるようで、録画したアニメもハイビジョンになってて見やすくって最高!乱れもまったくなくキレイですよ~!画面の大きさを伝えようと思ってもなかなかできないなぁバンブレのキリノ先輩(OPのキリノですね)なにげにボクの萌えキャラだったりタマちゃんではない…。1番がキリノ先輩で2番がタマちゃんかな…。この画像で大きさわかるかなぁ~???
2008/03/08

ひさしぶりのアキバ定例の参加。今回のスクリーンは1日限定でこの恥ずかしいカラーステカの燦ちゃん&ルナちゃんw瀬戸嫁仕様なり!wyvernさんが貼ったやつだぉ!先月までは寒かったからとか適当な理由つけて行かなかった…ぢゃなくって行けなかったwwwで、今回は?いや、やっぱ寒いですよ~まだまだ3月入ったとはいえ、朝晩は冷えます…。それも1時半とか寒いに決まってるやんwwwともに行ったメンバーはR1さんとおっつーさんとボクの3人。おっつーさんは奥さんにコンビニ行ってくるとか行って出てきたらしいが秋葉原店に用があったのかな?www到着。さてさて、R1さんもなかなか痛くなってまいりましたなぁwみやみやです(バンブレではなくefの方)サイズもピッタリでかわいいですよ~!そして、皆さんナンプレ隠しでいろいろとネタを考えてきていらっしゃるwwwR1さんもPC版Fateでの凛にやられたシーンをナンプレ隠しにwwwwyvernさんのタンクには、自画像ならぬ、自画ステwwwおっおっ!かっちょいぃぃぃ~!!!wwwゆのっちに『変態!』『変態!』『変態!』とか言われたらマジ凹むだろうなぁ~wyvernさんのナンプレ隠しですwみゆまさんのナンプレ隠しは『土偶』意味わかる人います?アニメ版CLANNADを欠かさずみていれば絶対わかるネタw芽衣ちゃんがお兄ちゃんにお土産として持ってきたヤツですね。そして、れたすさんのステキな便箱。右側面にはどアップの翠星石。もの凄いインパクトありますね!近くで見たら何なのかよくわかりませんでしたが、離れてみるとわかりましたwそして、コレがボクのナンプレ隠し。去年の5月5日に都産貿で開催されたなのすぺ☆のジャンケン大会でゲットしたティアナの『嘘だっ!!』の色紙を印刷したモノを貼り付けましたwそして、今回ジャイロさんとアド@リードさんからステッカーを頂きました。カラーの方、一応、揃えて頂きましたwなのは・フェイト、かがみん・こなた・つかさ、杏・涼がアド@リードさんから。他のカッティングステがジャイロさんからですね。いやはや、今回も楽しませて頂きました!潮風行かずに1次のみで帰宅、途中すきやで豚丼食って帰りました。参加された皆様、お疲れ様でしたぁ!
2008/03/02

土曜日は代車『UMI100』の話書いちゃってますんで、日曜日に…。鍋の会は土曜日に開催しましたが、日曜日の日記にしちゃいます!とか言ってますが、もう1週間前の話…。mixiの方にはとっくにうpしてるんですが、mixiに参加してない方の為にこっちもうpしないととか思いつつ、放置しておりました。申し訳ねぇっすwwwさて、まずはR1ガレージへGO!今回の参加メンバーはR1さん(幹事)、K-ta、おっつーさん、使徒くん、170さん、れたすさん、みゆまさんの7人です。今回はかなり豪華メンバーでしたね!…到着、既にれたすさん、みゆまさんが到着していてプチメンテオフが開催されてました。みゆまさんはフロントローターの交換。れたすさんはチェーンの調整。あれ?鍋の会じゃなかったけ?あ~、相変わらずココに来るとメンテやってるから仕方ないか…。ボクも前にチェーン調整してもらったし、ジャンクマフラーも取り付けしてもらったし…。基本的にショップでお願いしてるんで、いつも自分ではほぼ何もやってない…。さぁ、ガレージも閉店。何台あるんだ?このガレージは…あと、2~3台来ても大丈夫そうですね!さてさて、R1さん宅には驚きの『40インチ液晶テレビ』がありますた!そして、おっつーさん、使徒くんが到着。早速鍋の準備が開始されました!!展開早くてスミマセンが鍋ができるまで40インチ大画面で杏の萌えシーンやefのこなた登場シーンや、ドクロちゃんの殺戮シーンや、サバトちゃんの下痢気味シーンや小麦ちゃんのつるぺたナースや、こよりんの爆乳メイドや…鑑賞してまして…。鍋完成!第1弾は寄せ鍋?第2弾はカレー鍋!椎茸奉行の自分は椎茸ウマウマ~☆もちろん、他の具も最高にウマ~でしたよ!!!いや~、やはり専属シェフのいるガレージは最高ですなぁwww170さんは第2弾の鍋の時に到着!仕事が長引いてしまい、遅くの到着でした。お仕事ご苦労様でした!!!鍋を食い尽くし、その後のデザート。バナナのなんとかってケーキでした。旨い!!!口の中に広がるバナナの甘みが最高でした!!鍋も食い尽くし、バナナケーキも食い尽くし…。深夜アニメを見ながら駄弁り…アグスタに跨ったまほろさん登場。この時間、じつは寝落ちしておりました。たまにふと起きて、こたつの上にまほろさんがいらっしゃったのでとりあえず個人的に撮影会wその後、4時頃におっつーさん、使徒くんがお帰りになりまして、他はお泊りwこたつにて雑魚寝…。…8時には起床だったのですが、やはり前にも経験してましたが、寝返りがうてなくって身体が痛い…疲れた…そして結構寒かったっすねぇwwwさてさて、170さんはこの日もお仕事っつー事でそのままご出勤!白インプを拝見しにみんなで外へ…寒い!半端ない!!!リアウインドウに長門さん発見!剥がれそうなんで触んないでぇ~とかwwwうっひょ~!かっちょイイ~!!!ってかもっと貼りましょwもちろん、目立たないようにwwwさて、鍋の会参加された皆様、ホントお疲れ様でした!また開催したいですね!って季節的に鍋ではなくなるかもですが…3月のアキバ定例の日記は後日うp予定(もしかしたら来週うpかも)でも来週は横浜オフがあるから横浜オフのレポが再来週になりますね…。1週間ずつずれててスミマセン!
2008/02/24

やっぱりスクーターに乗りたかったwwwという訳で乗り換えましたw中華バイク『SYM UMI100海』です。…タイトル嘘wそして、上の本文2行も嘘www単純に代車です。一昨日の朝なんですが、出勤の為バイク置き場からバイクを出そうと思い、グッとバイクを下げようと思ったんですが…何故か下がらない…。重い!ま、まさか!!!!!!え~、またパンクであります!日曜日にタイヤ交換の予定でしたが、別にツルツルになるほどではない…。じゃ、いつもの様にネジ拾ったのかな?ははは…やっぱり拾ってたよwwwホント、ネジ&釘拾い好きだねぇ~www斜めに刺さってるよぉ~ってな訳で、いつものバイク屋さん店長さんにお願いして、取りに来てもらった…バイク預ける間、通勤ができないのでその為に代車を貸してもらいました。それが↑の代車『UMI100』見た目はホンダのスクーピーとか?かな?原チャリっぽいのに思ってたよりも加速も良く、車に煽られる事もなく、むしろ車についていけるくらいに出るのが驚きでした!でも、好きな形ではない…。正直なとこSYMで見た目が好きな車種はない…。あと、中華バイクってので不安wwwまぁ、買わないけどねwwwさて、愛車も戻ってきた。タイヤも新品(滑るお、帰宅時怖かったおwスクーターから乗り換えると乗りづらいおw)そして、mixiのカツヒコ塾塾長のカツヒコさんに中古で譲ってもらったディスクローターも取り付けしてもらいました。(中古とは言ってたけど、ほぼ新品に近い感じだったみたい5000円なら安かったかも)ただ、バッドを注文してなかったので、コレだけ来週交換予定。さて、今日は鍋の会wアニステスレ住人の170さん、れたすさん、みゆまくんとリアル友人のR1さん、おっつーさん、使徒くんが参加。まぁ、鍋レポはまた次回にでも…。あと、おっつーさんと緑のNSさんが大好きなエグゼリカが×箱360での発売が今月27日なんですねぇ…http://www.warashi.co.jp/exelica/exelica360.htm買ってみようかと思ったけど…今月無理!同日に出るの多すぎ!買えねぇっつーの!なのはDVD、らきすたDVD、クラナドDVD…タイヤ交換でも3万使っちゃったから…マジでお財布ピンチですwww
2008/02/23
本日は仕事中(朝の9時に…)R1さんから携帯にメールがありました。なにやら、CLANNADを見て『杏』が伝説を…との事…。いや~、仕事中気になって気になって…早く帰りたかった…。で、20時前に帰宅、晩飯喰ってCLANNADガン見www前半は智代が朋也を起こしにいったりするお話…。智代も何気に結構、乳デカイのなwwwことみちゃんくらいに夏服の肩紐が…。そして、ついに杏様と朋也が体育倉庫に閉じ込められる。↓ココから下は朝R1さんから届いたメールとほぼ同じ感じになるであろうw↓ムッハーーーッ!!!杏サマ杏サマ杏サマ杏サマ杏サマぁぁぁぁぁぁ~~~!!!最高であります!伝説であります!!ブルマ最高であります!!!ニーソも最高であります!絶対領域も最高であります!!まぁ、杏サマ勘違いで先走っちゃってましたが、良かったです!wwwR1さん、ダメでした…叫ばずにはいられませんでした…。そして、ボタンも何度か出てきててかわいいのぉwww
2008/02/08

本日更新は先週の買い物と本日の買い物をうp先週はこんだけ買ってきた。らき☆すたDVD8巻、リリカルなのはSSDVD7巻、PS2らき☆すた稜桜学園桜藤祭DXパック、低俗霊DAYDREAM10巻、灼眼のシャナ4巻、俗さよなら絶望先生OP『空想ルンバ』いや~、高かったッスwさすがにDVD2枚とPS2ソフト1枚ってのはキツイ!ホントはハルヒも欲しかったとこなんだけど、金欠過ぎて厳しいので諦めた…。通常版でもいいから魔法のカード分割で…とか思ってたりしてwwwコレがPS2らき☆すたDXパックに入ってたモノ。この白い箱こそが例の稜桜学園女子の冬の制服だぁぁぁぁぁ~!でも、さすがに親が出掛けてる時じゃないと開けられないので、まだ画像はない(本人もまだ未確認www)現在、PS2らき☆すたは絶賛プレイ中wwwメットに小さなステを追加。なのはではないのが残念wなんだかわかるよね?もっと近づいてみればわかる?アイマスのマークっていうのかな?コレ、冬コミで『南河内パチモン製作所』さんが無料配布してたんでもらった2枚のウチの1枚。なかなかかわいいですよねwワンポイントに最適!!!さぁ、本日の買い物、戦利品晒し!!!帰宅前に町田の100円パーキング前のコーラ自販機でマッ缶購入!飲みながら帰宅。メガミマガジン、efの景ちゃんスタンドPOP、GA2巻、あにけん1巻、たかまれタカマル14巻、初音ミクVol.01星のカケラ、saber~ヒロユキFate同人誌総集編+α、犬威赤彦MIX-IZM SHOWCASE、他(画像右側4冊)同人誌wwwアニメイトにCLANNADのDVD全巻購入スタンプを押してもらいに行って、ついでだからとらにも寄ってみよ~って思い、寄ると何故か客がほとんどいなかった…。のんびり、18禁漁りwwwいろいろ同人誌見ててドージンワークのヒロユキ先生の同人誌総集編とコミック版こみパの犬威赤彦先生の同人誌総集編あったんでゲット。コレで同人誌って…分厚すぎる!!!さて、明日はウチでらき☆すた進めようか…それともバイク洗車しようか…洗車しよっかな。先週の雪やら雨やらでリアフェンダーのかがみんがどろどろで真っ黒になってたし…。それで、タンクのなのは達をリニュしよ~かしらんwww
2008/02/02

なのはからメール?え?え?仕事中にメール着信…なのは?そわそわしながら、帰宅…。まぁ、親がポストに入ってた新聞やらをまとめて持ってきてたんで…なんか届いてるか聞いてみると…あったwww(名前は本名書いてあるんで、HNにしときますたwww)カレンダー在中…?封筒のウラを見てみると…ん?好きな女の子wの名前が…。あれ?あれれ?『高町なのは』!?うわ!なのは来た?なのはがカレンダー届けにきてくれたの??中に入ってたのは170さんのカレンダー、その他もろもろ…。はい、というわけでR1さん、ネタサンクスでした!!!わざわざ届けてくれて、どもでしたぁ~!!!
2008/01/25

アニステスレ保土ヶ谷プチオフ行ってきましたぁ!前に初めて行った時は緑のNSさんお1人で寂しそうにwしてたんですがwww昨日はR1さんとボクとで行った時間には既に数台停まっておりました。が、ぞくぞくと集まるアニステ集団w最終的には何台?20台以上は集まったみたいwなんで、この糞寒い中、こんなに漲ってるんでしょうかねぇwwwと、まぁ、自分も行ってるんでなんともいえませんがwwwただ、全体の画像を撮ってませんです…申し訳ない…。まぁ、参加されてた方、どなたかが撮ってるでしょうwボクが撮ったのはwyvern@燦賊さんの嫁『燦ちゃん』と愛人の『留奈ちゃん』かわいいぉ!ニーグリップすると徐々にいなくなる部分に貼られている為、少しずつ存在を薄くしつつある模様wそしてLettice=れたすさんのリアフェンダーに貼ってある『フェイトちゃん』このイラストのってかわいいっすよねwあ、そうだ!Lettice=れたすさんと相互リンクしてもらおっと…昨日、ちょっとお話させて頂いたんで、あとでお願いしとこっかな。mixiもやってるようなんで、マイミク申請も…っとwで、結局お開きは4時頃?だったかな?いや~、時間がたつにつれて、寒さが増すwwwでも、皆さん、元気やねぇ~ボクは12月、1月のアキバオフに参加しなかったから、冬コミの時以外ではお会いできなかった方も多数いまして、ココでお久しぶりな方がいてとても楽しめました~!!極寒だったけどなwまた、参加したいですな!
2008/01/19

今日は町田へお買い物wまぁ、毎週土曜か日曜には逝ってるんですがwww今日はいつもどおりにゲマズに行って、コンプティーク、メガミマガジン、電撃萌王、電撃大王、名探偵コナン60巻、九十九眠るしずめ明治十七年編2巻を購入!!そしてお次はとらへGO!冬コミ新刊を狙って行ったものの、欲しかった物はほとんで手に入らず…とら通販を利用しないとダメっぽい感じですた…。一応、今回とらで購入したのはこちら↓なんだかんだ言って、よ~買いますなぁ、じぶんwwwこれで7000円越えですよ?確実に欲しかったのは、左上の『魔砲少女リリカルなのはさん総集編』上段左から2番目の『P11』下段一番左の『らき☆マス』下段一番右の『じんせいこなた』他上段右から1~2番目はリリなのなんでゲット、ジャケ買いw下段真ん中2つはまじかるメイドは結構好き、らんま1/2は過去に好きだったwという理由wwwまじかるメイドこと『こよりん』は良いですなw@おっぱいさんからしてみると『あの乳が!』ですよねwボクもソレはありますが、キャラ的にも結構好きwww小麦ちゃんよりもこよりんの方が…声は小麦ちゃんの方が好きなんですが…モモーイ最高ッス!!!まぁ、らんま1/2は女らんまもイイけど、あかねの方が良いwww
2008/01/13

R1さんのガレージに行く予定でしたが…まぁ、雨でしたので…行きませんでした…。何故かこだわってバイクで行こうとしてたわけで…。昼頃から親の買い物に付き合った為、帰宅は15時前…。ギャラクシーエンジェル無限回廊の鍵をやりながら、カップ麺を食しまして…。さて、雨は降ってる…やっぱりR1さんとこ行くのは無理そうだな…。ってな訳でウチのマンションのバイク置き場(屋根有り)でホイールリムの『FATE』『Nanoha+』を貼り替えようと思いまして…。まず剥がしてみた…去年の5月に『なのすぺ☆』にてMiotecさんの『FATE』『Nanoha+』を購入、それから1度も剥がしてない…そりゃ、キレイに剥がれるはずない…。いや~、大変でしたよ~寒いなか右手親指と人差し指の爪が痛い…。まぁ、アニソン聞きながら作業してました…。wyvernさんならこの曲のタイトルでわかりますよねwリヤは右側のみ貼り替え完了です。『FATE』のみ反射素材なんで反射するとこんな感じ↓です。リムは曲面なんで1文字ずつ貼らないとうまくいかない…。それでもまぁ、結構うまくいくもんでwww左側はまた別の日にでも…時間ある時にねwwwさて、そこ以外にも追加あるです!フロントホイールのリムにも『Nanoha+』こちらはピンクwなぜ青じゃないかというと、リアの物よりもサイズが小さくて青がない…。まぁ、それでピンクもちろん、左右貼ってます。タンクの上、フロント側の端っこに白い『FATE』を…文字幅とスペースの幅がほぼ同じだった為、ジャストフィット!!!セリフの合間に魔法陣ステッカー貼りました。仁藤製作所さんのカラーステッカーです。一応、なのはのセリフになのはの魔法陣、フェイトのセリフにフェイト魔法陣をセリフに被せて貼ってみましたwwwあと、このセリフに関して…なのはスキーさんはお気づきになってるかもですが…アニメでは実際、逆ですwなのはが『同じ空は久しぶりだね…フェイトちゃん』でフェイトが『うん!なのは』です。バイクに貼ったのは携帯の着ボイスになってる方のをステ化しました。ん~、理由はフェイトのセリフがやけに短くなってしまうから…?www
2008/01/12

まぁ、タイトルはアレですが、まずは違う事から…。え~、去年(2007年)の『なのすぺ☆』『夏コミ』『冬コミ』で購入した同人誌はこんだけありました…。合計何冊かは数えてません…何キロwかも計ってません。コレ以外にもとらで購入したモノもあります…。すごい数ですなぁ~wwwそして一昨日、R1に冬コミ用にお借りしていたGIVIのBOXを返す為、バイクでR1さんのガレージまで…。(バイクだと早いなぁ~20分くらいで着いちゃった。車だと1時間掛かっちゃったのにwww)そこでR1さんがニヨニヨwwwオォ!!!Γが復活してる!!!ナンバーがピカピカ!!!今日はコレでアニステアキバオフ行くんですよ~との事w(アキバオフ参加された方はもう見てますよねw)ボクは日曜の昼頃にリアル友人達との新年会があった為、アキバオフには不参加…。2回連続で欠席してしまっている…何気にR1さんの方が漲ってたりwwwさて、タイトルの話題といきましょ~!!!リアル友人との新年会会場は川崎…。以前仕事でその近辺で配送をやっていた為、僕だけがその辺の道路がわかるだろうって事で運転手wまぁ、ウチの車だったらナビ付いてるから安心だし…。ボク以外みんな酒飲むし…ってなわけでウチのカローラフィールダーにて一路川崎へ!もちろん、1Day仕様の微妙な痛車wwwR1さんがアキバオフでナンプレ隠しにつかっていたメッセージプレート(?)ことみちゃんの『いじめる?』ってヤツと同じサークルさんの別プレートをリアガラスに2枚、右サイドに1枚貼っていきましたwww。こんな感じの位置に吸盤で貼り付けて……こんな感じに見えます。リアは風子の『妄想運転中』とかがみんの『まともに走りなさいよっ!』右サイドはちょっと凶悪な杏の『ひき逃げ注意(殺すわよ~)』これはちょっと凶悪だけど、結構好きwwwwwこのちょい痛フィールダーで、使徒くん、さぶさん、NONEさん、髭魔人さんを乗せ川崎の築地さん宅まで…なにげに遠いなぁ~距離あんなぁ~めんどいなぁ~新年会は築地邸にて鍋…。ココの鍋は鍋奉行や料理長がいない為、良く言えばワイルドな…悪く言えば適当な…闇鍋にならないようにまともな食材と味付けだけは注意してwwwそして、作った鍋は2つ『豆乳鍋』『もつ鍋』…画像は『もつ鍋』の方、鍋奉行がいるわけではないので土鍋なんて使いませんwん?コレは鍋と言える?鍋奉行さん、ご覧になってたら意見求むwwwあふれてますw汁はギリでこぼれてませんが…ホントにギリですガガガ…。まぁ、もつ鍋旨かったからよしとしましょ~!そして豆乳鍋の方は味薄すぎ…。でも椎茸旨かったからよしとしましょ~wwwその後のおやつ…。これを見てなんだかわかる人はなかなかの食通と見たwwwわかります?子供の頃、遊びながら食べたと思います…。大人になってから食べてみると『マズイ』良くこんな身体に悪そうなの食ってたなぁと…。『ねるねるねるね』です。後味がキモイ…口ん中がキモイ…。まぁ、そんなこんなで新年会終了…。でも川崎まで行くのはマジメンドイなぁ~もっと近場でできるようになればいいのですが…。…次回も楽しみにしてますよ~!!幹事の築地さん!!!
2008/01/07

遅くなりましたが、新年の挨拶を…あけおめことよろ……(短っwww)まぁ、それはそれとして…コミケ戦利品詳細の前に…。1つ前の日記のコメントでとある方の書き込みが気になったのでその件とHN変えすぎって件でもう1人の方から全く反応がないのでって事。え~、まずとある方というのは『DEATH太郎』コメントに『族の方のオフ』という書き込みがありました。そちらの件に対して本人からの書き込みは一切ありません。よって、のちほどリンク削除させて頂きます。もうひとつHN変えすぎって件、『DEATH太郎』からはお詫びの書き込みがありましたが、もう1人の『かがみ124(当初はこなた190)』からは何の反応もありません。もしかしたら、こちらの日記を見て、ウザイとかヤバイとか思ったのかその後一度も書き込みがありません。忘れないで欲しいなどと書いていたにも関わらず、全く書き込みがない。こちらは既にリンクを削除しました。さて、ココからはコミケ73<3日目>の戦利品報告wwwまぁ、買ったモノを見せびらかす!っつーか晒す?wwwまずは同人誌!全部で38冊。成人向、全年齢向合わせて38冊です!え~まずは『なのはモノ』これだけで22冊ありましたwwwやはりなのはメインで購入していた感じですねぇwけしからん乳などはあえてモザイク掛けてあります。このサイト『未成年』が来る事があるようなんでっ!!!あ、もち高校生も未成年!CBR@おっぱいさんも言ってたとおりSTUDIOふあんも4冊購入!30分ほど寒い日陰に行列作って並びましたぉ!そして残りの同人誌はコレ『らき☆すた』『ネギま』『ハルヒ』『こじか』『スカイガールズ』他ですね。え~、CBR@おっぱいさんにオススメはネギまの本を出してるGUSTさんの本。上の方の左から2、3番目がソレですね。乳のデカさならコレ良いですよ~!!wwwそして、同人誌以外のお買い物~♪かがみんのけしからん抱き枕カバーだぉwwwこちらは制服で乳が見えとりますwwwそして、制服のウラは…wえ~、全裸となります。こちらもモザイクありとなりますwwwなにげにB級品の為、3000円と格安でした!通常だと6000円だそうです!!とりあえず、もう少し長引きそうなんで、残りは後日うpしますwww
2008/01/03

マジ乙でしたぁ!さて、今回のコミケ仕様としまして…。痛単車に変更点w以前wyvernさんに頂いた段付きスクリーンにKEYとビジュアルアーツのロゴステが貼ってあったので、ソレ以外を剥がし、マイミクの青龍さんにボタンのステを切ってもらいました。ど真ん中にドーン!そして、アニメ版クラナドのボタン初登場シーンでの杏のセリフをスクリーンの両サイドに貼りました。『名前はぼたん(右側)』『めっちゃプリチーでしょ~!(左側)』まぁ、そんな感じにスクリーン以外にもアンダーカウルにもなのはの方でのセリフを入れてる訳で…。それが原因かはわかりませんが、会場を出てバイクを置いておいた所に戻り、自分の痛単車のとこに行くとハンドルのクラッチ付近に何やら紙切れが丸めて刺さってた…。『ん?何だコレ?広告か何かかな?』とか思ったら…。うぉぃ!アスキーっすか!?『お車の写真を撮影させていただきました!ASCII.jpへの掲載のご確認』という紙切れ…まぁ、掲載NGでもないんで連絡はしませんが…。ナンプレ隠しも付けておいたから大丈夫だろうし…正直驚きましたねぇ~まだうpされてませんが、ページはこちら会場を出てバイク置き場へ…思った通り(夏コミの時もそうでしたので…w)アニステスレの方々が軽いオフのような状態でダベっておりました!まだ日が出てるんで、アキバで集まる時よりも皆さんの顔が良く見えて、気軽に話せるような状態でとても楽しめました!結局20時頃まであの場所でダベっていたのがビックリです~だってコミケ終わったのって16時っすよ!?まぁ、途中アニステスレ的イベントがありましたがねwwwさて、会場に入る前の話も少し…前日まで頑張っていた名刺作り…。途中プリンターの調子が悪くなり、結局リニューアル版が14枚…以前の残りが4枚の計18枚を持っていくつもりでしたが…はい!パソコンデスクのキーボード付近に置き忘れてしまいましたぁ~せっかく作ったのに~!!!何やってだぁぁぁぁぁぁぁ~…。夏コミの時にお渡し出来なかった方にお渡ししようと思ってたのにぃぃぃ~!!!そして、さっきから順番バラバラに書いてますが…。お次はアニステスレの方々とのダベり終了後、R1さんと湾岸線を使い帰宅。湾岸線の横風はもの凄かった!少しでも気を緩めると間違いなく風につれてかれる程の強風でした。走るの恐かった~~!!!ウチのバイク置き場に到着。気になるBOX内はこんな感じでキレイにおさまっておりますw まぁ、会場でもらった紙袋をどーやって持ち帰るか悩みましたが何気に問題もなくすべて自分で持ち帰る事ができました!は~い!最後に戦利品に…え~、昼飯食べる前までは数える程度しかなかった同人誌が、昼飯が終わった後、ボクは西館に行き、koreさんのサークルへ挨拶に行きその後、東館に戻り、コミケ終了時間までチェックしてたとこ以外を物色…。午前中よりも買う物は明らかに増えまして、帰宅後数えると…なんと『38冊』!!!Kgに変換すると…わかりませんwあと、画像以外にカッティングステッカーやけしからん抱き枕カバー、ラミネートプレート等など、色々買ってますが、それはまた後ほどうp致します。理由はけしからん戦利品の撮影は、両親が寝静まってから…ねwww特に抱き枕カバーとか抱き枕カバーとか…。あれ、実は両面でして…片面は制服を着て乳が見えてたりしたんですが…。もう片面は全裸でしたぉwwwいや!ちょ!そ、それはけしからんどころぢゃ…。……………お楽しみにwww
2007/12/31

え~タイトルは忘年改となってますが、まず私事から…wまぁ、毎週恒例wwwの町田でのお買い物www来週はコミケだっつーのに、いろいろお買い物w今回はクラナドのDVDをアニメイトで予約してるんでゲマズとメイト行きました!ゲマズにてコミックス新刊漁り…。鋼の錬金術師18巻・スクールランブル19巻Fate/stay night5巻・こばと1巻マジカノ9巻・スカイガールズ・ちろちゃん1巻あと、らき☆すたのジャンボカードダス5枚wクリアプレートが入ってる1枚210円也アニメイトでクラナドDVD1巻を購入!何故ゲマズで予約しなかったかというと、全巻購入特典がゲマズだとテレカなんですが、アニメイトだとオリジナルB2タペストリーなんでそれだけで決めました!!さて、昨日の戦利品報告は以上!!!で、コミケ行く為の痛単車積載量うpの為にGIVIのVTR1000F用ステー&ベース購入そして取り付けました。正直なとこかなりの無理付け…なんたってこの前つけたマフラーのステーにコレのステーも挟んで取り付けるという全くもって非常に大変な状況wwwま、無理矢理www付けましたが…BOXを買う金は今の所ありませんので、買ってません。R1さんにBOXのみお借りしてきました!!!そして、マイミクの青龍さんからお願いしていたCLANNADのボタンのカッティングステが届きました!!!大きさ違い、左右の向き違い、とオマケの計5枚このステはwyvernさんから頂いた段付きスクリーンの一枚に貼る予定です。コミケの時に付けていくかは未定ですが…。nestkoreのkoreさん(純正スクリーンのPinky風なのは&フェイトのイラストを描かれたご本人)にお会いするつもりなんで、もしかしたら時間があえば見にきてもらいたいなぁなんて思って…純正スクリーンは確実に付けていきます!!!別のスクリーンは持っていければ…。さて、その後R1宅にて鍋パーティ!に行きました!ガレージに到着するとみゆまクン(黒CBR600@おっぱいおっぱいさんw)とR1さんがオイル交換講習会開催中でした。wyvernさんが言うナンバーの角度に定評のあるCBRの彼ですwボクは初めてみゆまクンに会った時よりも更にナンバーが奥に逝っててビックリでした。いいなぁ~VTRでもあんくらいできたらなぁ~wwwそしてR1さんもちょいちょい手助けを!!というかさすがに2級整備士。手助けというよりみゆまクンよりR1さんの方がメインで作業してるみたいなwwwまぁ、なんとか整備は終わった。さてその後やっとこさ、買出しへ出撃!近くの島忠まで土鍋を買いに行く…鍋パーティやんのに鍋がないというのはなかなかに変なお話wwwかなりデカイ土鍋を購入。そして食材も購入!!今回は豆乳鍋。鍋には必須の食材『ネギ』もちろんコレのみトランクには入れず車内に持ち込みw助手席の使徒くんが持ちとりあえず振るwww初音ミクの曲を聴きながらガレージに到着。一応ヤマハ繋がりっつー事でR1-Zとのコラボwww調理部隊と駄弁り部隊の2手に分かれるwww駄弁り部隊はボクと使徒クンとみゆまクン調理部隊はR1さんとおっつーさんまぁ、駄弁り部隊と言っても各自やりたい事やってた感じwボクは買ってきたばかりのCLANNADのDVD見てたし、使徒クンは持参した日常(マンガ)読んでたし、みゆまクンは持参したヤングマシン読んでたし。そんなこんなで途中『ネギ』(汁も)足りん!っつー事で追加購入してきて鍋完成w!うまそうな豆乳鍋!!!そこで何故か皆立ち上がりデジカメやら携帯やらで『豆乳鍋』の撮影会www男5人、さすがに食うのは早い!ガンガンなくなり、汁だけ残る…そこに投入されたのは『マロニーちゃん』何故かやたらと人気のあるアルデンテなマロニーちゃん。ちょい固めがなかなかイケル!!!だれかがマロニーちゃんのステッカーを貼ってくるのを楽しみにしてますYO!ボクは貼りませんガガガwww鍋終了後、D.C.2、ひぐらし、efを鑑賞。そして就寝…こたつでの雑魚寝は寝返りが出来なくて大変でしたwww足腰は痛い…wwwいや~、ホント皆さんお疲れ様でした!!!お次は新年改?
2007/12/23
キッツイ事言わせて頂きます!!!誰とは言いません…が、恐らく誰かはわかるでしょう…。最近、気分でHNを変更する楽天ブログの管理人さん(リンクされてる方)が多いようですが、正直やめて頂きたい!!!ボクもそうなんですが、多分ココに来てくれてる方も『あれ?この人誰だ!?』って思う方もいらっしゃるでしょうし、だからと言って断り入れてもなぁ~と思います。ボク自身『K-ta』ってHN、なにげに8年近く続けてるし…。変えようとも思わない…。混乱しない為にも、リンクから外した方がいいかな?とも思ったりしております。(自分自身『こいつ誰だよ!』って思ってリンク探して『あ~この人か』って事も度々。)同じ趣味があるってのもわかりますが、それをHNにも取り入れちゃうのはどうよ?って思ってます。長年固定してみません?HNってネット上の自分の名前なわけだしね。
2007/12/15

まず、はじめに『R1さん、いろいろありがとうございます!マジで助かりました!』さてさて、軽にドナドナされてるっぽい図wwwえ~、R1さんのとこのガレージでVTR1000Fに先日ヤフオクで10520円で落札してジャンクのヨシムラS/Oの取り付けをする事になりますた。その為、R1さん所有のアクティに積み込み!ミラーを折った状態でなんとか積み込めました…が助手席は大変な事に…。身体がデカイ(身長185www)K-taは脛がダッシュボードに当たった状態での乗車ですwww痛かった…wwwまぁ、途中町田に寄りゲマズ&東急ハンズで色々お買い物!!!戦利品は今回は内緒。バイクメインの日記としますwww…その後、ガレージに到着。バイクをガレージに入れ、リアをスタンドで上げる…。後輪を回してた所…はい!ネジ拾ってましたwwwというわけで、R1さん!パンク修理もありがとうございました!!一応、見納めとなるスパトラ君ですんで…撮影wwwこんなん、ポイッ…はしません。ヤフオクに出す予定…。今後の資金としてwww途中、R1さんからデジカメ貸して下さいと言われたんで『どぞ!』と渡したら激写されました。ステーのネジ穴をドリルで広げてるの図…www『ドリル!ドリル!ド!ド!ド!ド!ドリルッ!』ん~まさに小神あきら様のように…。残念ながらツインドリルではありませんでしたが…。このヨシムラジャンクはマフラーを支えるステーが欠品してまして、じゃ、エーモンテクノロジーで何とかしちゃおう!って事でR1さんと何とかしようと思ってたんですが、いかんせんとっても安っぽく見えてしまう…。小僧のバイクじゃないんだから…、もっとキレイにやりたいね!との事!確かに!じゃ、タンデムステップの途中を切って(画像の青ラインを)穴開けてステーにしようか?という案はどう?って事に、後々ヤフオクでマトモなタンデムステップ落札しとけばいっかという事でやろうと思ったんですが、今一度他に方法はないかと考える…。何かステーはないか…そう!このマフラーを落札した時出品者がステー欠品という事で、何故かヤマモトレーシングのスペックAというマフラーのホルダーを付けてくれたんですが、それを使ってなんとか合わせてみた…。少々強引かと思われたが、取り付け後、なかなかカッコイイ!!!タンデムステップがどんな感じにずれてるかわかりますよね?↑の方のスパトラ画像との比較でわかるかな?タンデムステップを畳んでる状態が真上に上がるようになって何気にカッコよくなりますたwwwそして、いくつか(マフラーバンド、エキパイとテールパイプを繋ぐ部分の部品を忘れた為、とりあえずウチに帰るまでの暫定パーツで帰宅…。翌日、正規の部品に付け替えました。そして、カッコイイタンデムステップ位置wwwR1さんにはもの凄く感謝です!!本当にありがとうございました!!!そして、マフラー取り付けの前日の夜、ウチの極小プロッターが久しぶりに起動しましたwwwえ~、アンダーカウルに貼る文字ステを切る為です…。色は『なのはのピンク』と『フェイトのイエロー』です!!完成!!!右側と左側は違うセリフ(名言)です。そして、今日マフラーのバンド付け替えと同時に貼り作業も…こちらは右側、左側はサイドスタンドがある為、右に比べると少し狭い…という事でセリフが長めのフェイト『同じ空は、久しぶりだね…なのは!』なのは『うん!フェイトちゃん』は右側に貼ってみました…どうでしょう?自分では『もの凄くカッコ良くなった』と思ってるんですがwwwこちらが左側…やはり文字数が少なすぎた感じ…こっちももっと長いセリフが良かったかもですね…それかもう少し文字のサイズを大きく…。バイク全体とだとこんな感じになりますよ~!!おっと、も一つステカ追加です。もともとFフェンダーにと考えてたんですが、Fフェンダーは曲面がきつ過ぎてやめまして、この位置になりました。右側のみ貼ってあります。同じようにフェイトがあれば左側にも貼れたんですが、ありませんので、今回は右のみです。左用にフェイトのシルエットステカを冬コミでゲット出来ればイイのですが…。ってゆ~か冬コミ行ければいいのですが…。おっと、忘れてた…マフラーの感想。R1ガレージから家までですが、なんと言いますか、スパトラと比べたら抜けが違うのか加速が全然違いますね。一番最初に変えたマフラーはスパトラだったからなのか、こもってるというかつまってるというか、そんな感じがまったくなくなり、出だしもスムーズに気持ちよくいける感じがしますね。K-ta的に言いますとスパトラは重い感じ、ヨシムラは軽い感じ(走行時のイメージ)走り易いですねぇ~でもJMCAなのにスパトラよりも音は大きいかもwwwでも、音は2気筒らしい音でカッコイイです!!
2007/12/09

今回は2chのアニステスレアキバ定例オフには参加しませんでした…。で、昨日はリアル友人達との飲み会…その後ウチに帰り熟睡…その時間恐らくR1さん、おっつーさん、使徒くんは寒い中アキバ駅前でみなぎってたようですwww今回も結構な台数が集まってたみたいです。この寒い中…。参加された方お疲れ様です!というかご苦労様です!!!さて、本日10時頃起床。適当に飯食ってゲマズへGO!久しぶりに戦利品晒しでもしましょかw左上から右へ…★電撃G’sFestival!デラックスVol.1え~っと、R1さんの嫁(!?)のみやこが表紙の雑誌w今回の付録に惹かれたのは内緒w是非R1さんも買いましょう!!!下の方でその付録をうpしますよ~www★コンプH’sVol.7まぁ、表紙がコレだから買ったといいますか、ジャケ買い?www★MegamiMAGAZINE Vol.92コレは毎月買ってるし…で、左下から右へ…★こはるびより1巻~3巻たぶんefやってる時のCM(こはるびよりOVAのCM)見て原作が気になった為、大人買い…ゆい&みのりがかわいいwww★THEiDOLM@STER ユアメッセージまぁ、今X箱360でアイマスやってますんで…★ef1巻とりあえず買ってみた…。面白ければ続きも…アニメはハマるんだが、マンガはどうもってのも結構あるから試しにねって感じ…。さてさて、付録の内容はというとこ~んな感じデス↓ちなみにこの雑誌、結構高くて3200円。まぁ↓こんな付録付いてりゃ高いわけだよwみやこの美乳!実家暮しのボクとしては使う機会がなさげだがおぉ!付録で付くんか!?ぢゃ、買うしか!ってな訳で買ったわけだが…はい!わかり易い角度からも撮影しときましたよ~大きいですなぁ~とりあえずは一度試しにマウスパッドしてみましたw谷間に手首が…あとは妄想しといて下さい。もしくはご自分で購入、実感して下さいwwwさて、バイクの話。LEDテールランプは調子が悪くなっていたので、修理に出す為純正に戻した。純正では電球2個で2灯になってて、LEDになっても2灯っぽくLEDが配置されてたそのウチの左右のLEDの共に真ん中辺りが点滅もしくは着かなくなってしまった。っつー事で保証期間がまだ残ってるので修理に出してみます。シート、テールカウル外して、テールランプを純正に変更電球2個のウチ1個が切れてたので買ってきた。こいつがダメダメなLEDテールランプそして、ナンバー角度調整のブツが付いてるとフェンダーがもげる可能性が高いので外した。あれはかなり重かったみたいwwwあと、最近考えてる事はナンバー位置変更。前々から悩んでたナンバーをスイングアームのとこに縦にして付けるってやつは左右2本だしのバイクには厳しいので、現在ナンバーが付いてる部分よりも少し奥になったとこにドリルで穴あけしてエーモンステーで↓画像のような位置につけたいって考えてます。青いラインがナンバー。純正ウインカーは外して、社外の埋め込みタイプを取り付けるつもり。やりたい事がなかなか進まないけど、今度の土日でも何か進められればなぁ~って思ってます。
2007/12/02
横浜痛車会のレポ(というか感想)はまた後日…。昨日、仕事中に腹痛&頭痛&関節痛がありました。え~、熱が出る直前の症状です…。積み込みの際、寒気がして頭がガンガン痛く…速攻で積み込みを終わらせ帰宅…。熱を計ってみたところ、38.0度まだそんなには上がってないけど、翌日の仕事は休めるはずがありませんので、飯食って風呂入って薬飲んで21時には就寝…。翌日には37.0度まで下がりましたが、まだ不安な状態…。しかし、仕事は休まず行きました。風邪ってほどではありませんが、熱がまたぶり返してきそうな状態です。ってな理由から、アニステスレアキバ定例オフは行けそうにはありません。正直、使徒くん達(高校の時の友人達)との飲み会も微妙…。
2007/11/28

え~、先日参加したアニステスレアキバオフにてwyvernさんよりVTR1000F用のパーツをいくつかもらった。(以前ブログにも書いたとおもうんだけど…)それをつけてみました!まずはマジカルレーシングのミラー(GSG-DP ブルーミラー)をミラーごともらったんで普通に交換しただけですが…。そして『スターズ』と『ライトニング』のステカ貼りwwwそして、ハンドルアップスペーサーです。8mmアップだそうです。が、まだコレつけてから乗ってないんで感想はまた後で…。跨ってハンドル握った感じでは少しだけイイ感じwかな~?wwwあとは、wyvernさんからのとは別物。先日ヤフオクでヨシムラマフラーを落札しました。少々難ありで、事故車より外したジャンク品でステーやボルト等の欠品が…。音が聞きたくてとりあえずでエーモンステー使用で仮装着!現在ついてるスーパートラップと比べてヨシムラの方が2気筒らしい音で感激!こ、これは!さっさと付け替えないと…。さっさとスパトラ外して売っちゃわねば!もうスパトラいらないよ~!!!外し途中…ヨシムラとスパトラの高さってこんなに違うんですねぇ~wwwそして、wyvernさんが大好きなナンバーかちあげステーwってゆ~のかな?3段階に角度が変えられるヤツ…こんなん買ったの原付以来だぁ~wwwこの位置で一番上に上げた状態です…が実はもう一段上げられます!上げられますが、半端ない状態になるんで意味はありませんがwww追加画像w↑半端ない状態wwwテールランプ見えねぇしwwwちなみにコレは3段階以上の4段階目wある意味リミッター解除wでもこのステー付けた事によってフェンダーレスのFRPが割れる可能性が更に高くなったと思われる…w早めに補強しないと…。
2007/11/24

さて、11月11日はmixiのコミュ『カツヒコ塾』の塾長『カツヒコさん』が名古屋から秋葉原にやってくるという事でだったら是非会いに行っちゃいましょう!って事でR1さんと共に行ってきました!朝9時半くらいに出発し、途中永田町付近で雨に降られて少し弱まるまで雨宿り…。その後弱まったところで再出発!!!秋葉原には10時半頃(だったかな?)に到着!バイクはUDXに駐車!1日1000円ってのはいいですね!しかも屋内!そして広い!スタッフの方も丁寧にいろいろ教えてくれてとっても親切でした!さて、待ち合わせ時間まで、少しの自由時間に千石電商って店にいきまして、時間潰し…。多少オーバーして塾長愛車前に到着…って誰もいねぇし!!!つか、塾長もいねぇし!!!w塾長の愛車の前で数分待っていると、cos14゜さん、ぜくとむ@柴犬系さんがいらっしゃいました!その後仙台からの青龍さんとも合流し、昼食を…これがまた珍しい喫茶店。まぁ、秋葉原と言ったら『メイド喫茶』な感じですが、ココはcos14゜さんオススメの『教会喫茶』なるところで昼食となりました。店員さん(シスターさん?)もなかなかかわいくって、オタな話題にも食い付いてくる方もいて、結構楽しめました!また行ってみたいような…wwwその後、ボクの探し物にお付き合いして頂く事に…。探し物は『よつばと!』の『風香』のフィギュア。3000円以内という安値のフィギュアで太ももが良い!wwwこれを探す為、KOTOBUKIYA、アニメイト、アソビットなどなど回ったのですが、置いておらず、発売日には完売という店がほとんどだったそうな…。予約しておけば良かった…で予定外のフィギュアを購入wwwKOTOBUKIYAでCLANNADの『藤林杏』のフィギュアをゲット!くっは~!!!もう杏様最高~☆現在の杏様の位置…。パソコンデスクのど真ん中(モニターの目の前)に鎮座しておられますwwwそれはさておき、その後もボクの暴走は止まらず…。イベント限定のCLANNAD/ボタンペーパークラフトセットをゲットとらのあなではにょろ~んちゅるやさんを1~3までとなのはエロ同人誌を一つ購入。はい!すべて予定外のお買い物となります…。あぁ~塾長、cos14゜さん、青龍さん、R1さんフィギュア探しにお付き合いありがとうございますた!結局お目当てのブツは見つからず断念!そして歩き疲れた頃に夕食をとる為、UDX内のレストランへ移動『須田町食堂』名前からして定食っぽいのかと思ったんですが、結構高級感のある食堂でした…その後、UDXを出た所で雨…。一度とらの前まで行きましょうという話だったんですが、雨降ってきたんでUDX出てそのまま大黒PAへ移動…。正直なとこ『晒したかったwww』cos14゜さんの痛ソアラとも合流。とりあえずは記念撮影!ですが…。バイクだけの画像で申し訳ないです。(R1さんへ、カツヒコさん撮影の集合写真は後日メールに添付します!)そして、ココでもバイクの話で盛り上がり、22時近くまで駄弁ってましたねwww名残惜しいけど、そろそろお開きとしましょうかって事で青龍さんは下道で帰るとの事で浅田方面へ向かったようです。お疲れ様でした。残りのカツヒコさん、cos14゜さん、R1さん、ボクの4人はベイブリッジを渡り…。ポツポツとまた『雨がガガガ』狩場を抜け保土ヶ谷バイパスではどしゃぶり!!!もうパンツまでぐっしょりですよ…。横浜町田付近で流れ解散となりました!!いや~、なかなかに内容の濃い1日でした!そして凄く楽しめましたね!!いい思い出になったと思います!!またいつかお会いできる日を楽しみにしています!!カツヒコ塾長!cos14゜さん!青龍さん!ぜくとむ@柴犬系さん!R1さん!今回はホントありがとうございました!!!※画像少なくってスミマセンです!電池が電池が…。大黒で売ってたアルカリ2本で330円って高ぇぇ~
2007/11/12

本日はアニステスレアキバ定例OFFに参加してきました。と、その前にちょこっとだけリニューアルwココを…りにゅ~ある!猫飼工房さんのなのは!かわいくなりますたwwwそして、やっとアンダーカウルにも貼りました。Miotecさんのリィン2です。なのは&フェイトのシルエット&名前ロゴステをサイドに貼りました!そしてwyvernさんのにゅ~マシン…スクリーンにはロゴが多いですね!!今後に期待wwwどんだけ素晴らしい事になるか気になるしねwウチのブログを見て下さってた方(お名前聞くの忘れてしまいましたぁ…)なんと昨日、↓のsakaさんにD.C.2ステを渡す為にナップス港北店にいったんですがいらしてたそうな…声掛けてくれれば良かったのにぃ~その時に↑のナンバーステーを取り付けてたらしいです。エーモンステーでの自作みたいで完璧に着いてました!スゴイ!!!タンクがらき☆すたまみれになってたXJRらき☆すたスキーなんで撮影させて頂きましたぁ~!!羨ましいくらいにタンクが広い!スゴイ自然にNERVが貼ってある!パッと見は気付かないですよね~この自然さが羨ましい!!!昨日の昼頃にsakaさんにD.C.2のステ渡す為にナップス港北店に行きましたぁ~!!!ココにD.C.2ロゴを貼ってくれました!そしてもう1つサーカスのカラーステも余ってたんでこれも差し上げまして貼って頂けたようです!!そして驚きはゲーマーズ会長さんのサイン!スゴイ!!!アキバの後はお台場の潮風公園へ移動!こちらでなのはのステをゲット!ありがと~ございますぅ!!その後、8時頃に帰宅!早速どこになのはステを貼ろうか…はい。どこでしょ~???はい!ココでしたぁ~!フレームですが、ココはあまり熱くならないんで溶ける事もないだろうって事でココに!!青ステだったんで、ボディが青のこのファイヤーのどこに貼るのか悩みましたねぇアンダーカウルには文字以外は貼りたくなかったんで、あとはフレームしか…な感じだった為、ココに決定しました!貼った後に、そ~いえばR1さんのR1-Zの後を走ってたからオイルとかど~よ?って思ってフロントまわり見てみたら、あはは~!見事になのはさん&フェイトさんのお顔に黒い点々が~…。しょーがない!しょーがないよ!道知らないボクがいけないんだから!R1さんに先導してもらわないと行けない奴なんだから!!!しょーがないよ!!ちなみに点々はスクリーンだけではなく…。キレイに洗車しときましたwえ~そして、ファイヤーストームを降りたwyvernさんからパーツを頂きました!ご本人曰く『粗悪な梱包』から解放するべく、まずはガムテの塊から手をつけました!!ん~、なんかステキな黄土色のグラフィック?特に左ミラーwww違う違う!無事に解放はできませんでしたwwwせめて布のガムテにして頂きたかったですなぁ~キレイにビッタリくっついております!スクリーンは問題ナシ!!!前におっしゃってた割れたとこ、なんとかくっつけないといけないっすね!冬コミ行ければどっちかのスクリーン着けて行こうかな~でもウチのなのは&フェイトのもイラスト描いたご本人にも見せたいしなぁ~まぁ、その時になったら考えますwそして、とにかく欲しかったハンドルのポジションアップスペーサー!定価9000円てあり得ない!コレをwyvernさんは1000円でゲットそしてソレをタダで頂きました!マジでありがとうございますた!!画像右2つは…。とまぁ、こんなところかな…。今回はデジカメがあったという事で画像多め、そして珍しく更新も早めw来週の日曜日は朝から秋葉原へGO!です!マイミクの方に会う予定、まぁ、買い物もあるんですが…。
2007/11/04

ってなわけで参加してきました!…と、その前にトラブル発生しちゃいましたwwwウチのバイク置き場で参戦前の軽い洗車中にリアタイヤに何やら丸いモノが…ん~恐らく通勤途中に拾ってしまったのでしょうwネジが刺さっておりましたwwwその為現地向かう前にバイク屋さんへGO!修理してから出発!ちなみに定例会集合時間16:00 ウチらの出発時間16:00www遅刻です。とりあえず、mixiに遅れますと書き込みwww遅くなってしまったので首都高で16:20頃に到着。皆さんが自己紹介してるとこに到着して大注目されますたwwwうわ!恥ずかしい!!!さて、自己紹介も無事(?)終了、リリカルなのはSNSのマイなのの『源のよりちゃん』さんをお誘いしてたので、来てるかな~とキョロキョロしてたらご本人からお声を掛けて頂けました!親父さんのバイクを痛くしてしまっていて、現在も修理中だけど、バイク屋に許可をもらいなんとか参戦!だそうです!とりあえず記念撮影wそして、マイミクのTKC@バルスwさんリアガラスの『シャナ☆すた』のステ!!!ボクが仕事中に見かけた方です!それでココでお会いする前にマイミクになりました!こちらが定例会終了後にマイミクになって下さったsakaさんのNSR50ですこれがまたスゴイ!多分R1さんだったら興味を持たれるかもですねwwwバラバラのパーツかき集めてココまで組み上げたというNチビ。スゴイかわいくってsakaさんからいろいろとお話聞かせて頂きました!そしてお馴染みのこの方もいらっしゃいました!!ToHeart2マグザム!先日参加したアニステスレアキバOFFの時から少々変わってたようです。現在ステッカー貼り替え中との事でした。で、バイクはここまで…。全てのバイク&車を撮れませんでしたぁ~続きましては車の方を…もちろんこの方もいらっしゃいました!はい!ネ申降臨ですwwwリア以外は全てタマゴルビー氏仕様!!!さすが公認車!!!髭魔人さんの情報でアキバに来てるって事だったんですが、ココにもいらっしゃるとは!!!運が良かった!!!つかアキバに行かなくも見れたんで良かった!!!wスッゲーかわいすぎるぅぅぅぅ~~~!!!そしてこちらも有名ですよね!!なのビアさんです!!正直、ココまでやれるのが羨ましい!!!やっぱ自分の車欲しいなぁ~フェイトさん可愛すぎる!!!やっぱリリなのA’sが一番好きかもwwwお次は、こちら!ボンネットにはタマゴルビー氏の公認であるイラストが!!こちらも有名な方ですね!ラパン!!!きました!なのはベンツ!!!つかどんだけ金持ってるんすか?って聞きたくなるなぁwwwベンツにこんだけの事できるのがうらやまスィ~!!※オマケwww今回一緒に行ってくれた、おっつーさんと使徒くん!ありがとうございました!!!おっつーさんのタンクのステ写真撮るの忘れちゃったんで、使徒くんのスクリーンの画像をうpしときますね!!なんとこの日の為に手切りしたそうです。『撲殺天使ドクロちゃん』ロゴと『すき家』ロゴです。もう一つがガンダムネタとの事でしたが、ガンダムには全く興味がないのでボクには全くわかりませんでしたwww一応、撮影したのは以上ですね。アニステスレのOFFとはまた少し違った雰囲気がありました。コレはコレで楽しいですね!もちろんアニステスレのOFFも楽しいですよ!また機会があったら参加したいですねぇ~!!
2007/10/30

実際、更新するのって痛いとこなのかよくわかんないですなぁ要するに電飾更新です!ちょっとだけ痛いとこもありますが…アキバOFFまでうpしないでおこうかと思ったんですが、他の方にも見せたいし、うpしちゃいます!まぁ、とりあえず、フロントカウル外した。なんかVTRってなんかしらパーツ外すとキモイバイクになるねwww『こいつ、ネイキッドでもイケる!!!』なんて微塵も思えない…。で、外した理由はコレつける為。はい!LEDチューブを追加しました!!!アンダーとフロントに合計4本72発のLEDです。周りが暗すぎたのかな?それとも新たにつけたLEDの方が暗いのかな?アンダーはこんな感じに2本並べて配置です。なかなか明るいのですが、色がリアのLEDと比べるとなんてゆ~か薄い感じ?かな?青緑みたいな色なんで…ちょっと気になる。フロントは明るく見えますねぇ。照らす範囲がアンダーと比べて狭いからかもしれませんが、かなり明るいです。アンダーはちょっと暗い感じがします。痛いのはココから下ですwwwそして、ナンプレ隠しを作り(?)ました。作ったってゆ~のかな?ナンバープレートのベースに使った塩ビ板の残りを使用して、いい感じの大きさだったんで、あきばお~こく通販で購入したステを貼ってみました。こちらは『なのはStSバージョン』でスバルのティアナです。セリフが笑えるwwwこちらは『かがみんバージョン』です。もちろんかがみんのみwww
2007/10/21

本日、毎週恒例(!?)の町田へお買い物行ってきました!で、タマゴルビーさんのサンクリ新刊が欲しくて町田のとらへ行ってきました!お目当ての本は『なのはのなのはのな』です。『なのはのな』『なのはのの』『なのはのは』3冊の総集編に描き下し短編が追加された本です!!なにげに『なのはのな』と『なのはのの』を持ってないので…これは確実にゲットしたかったので良かったです!!まぁ、コレ以外にも買ってしまいましたが…。すべて『らき☆すた』モノの非18禁です。『すく☆スクかがみん』『らび☆すた』『はる☆すた4シレンジャー』『ねぎ☆すた』やはりとらに行くと買ってしまう…。買うつもりがなくても買ってしまう…。まぁ、非18禁だけではなくもちろん18禁も2冊ほど買ってますwwwこちらも『らき☆すた』モノ。画像は…載せませんがタイトルは…『夏inサマー』『ああっ☆かがみさまっ』です。そして、もう一つのお目当て!!!ゲマズでは『そらいろ。田村ゆかりファースト写真集』をゲットです!!やはりゆかりんスキーな僕としては買わない訳にもいかないってゆ~か買わないはずがない!!!!!いや~、マジでかわいいですなぁ~コレで声優ってのが信じられないくらいですなぁ~最高ですなぁ~激萌えですなぁ~wwwwww明日が給料日だったから大丈夫だけど、2800円は高い…でも写真集なら普通かなwwwそして、ゲマズにて魔法少女リリカルなのはStrikerSサウンドステージ03も購入!先週ゲマズ行った時に買おうとしたんですが、スタンプラリーの台紙を忘れた為、今日購入しました!帰りに缶コーヒー買ったんですが…『当たり』出ました!!!ボスのレジェンドブレンドに当たり付いてましたよ~銀色のチェーンホルダーが付いてきました!!当たったと言ってもはずれに近い当たり?みたいなwww
2007/10/14

今回が初参加です!25時半からという普通では考えられない時間に開催される為、正直『体力と睡魔に敵うかどうか…』と思いつつ参加してきました!秋葉原駅前の為、終電後~始発前までの時間に集合のようでした。…で、まぁ、行ってきました。土曜日が仕事だった為、一睡もしてません。仮眠もしてません。でも現地到着後、数時間は眠気も吹っ飛びみなぎっておりましたwマイミクの愚短具さん(黄色のホーネットの方)にも会えて良かったっす!お互い青LED装着してて、まだまだ光らせたい!な~んて話しましたぁ~wそして、wyvernさんのファイヤーストーム。最後のお披露目でしたねぇ~今週で最後かぁ~同じバイクで痛単車やってたんでちょっと寂しい気もしますねぇあ、ファイヤー2台であうとさろーねはなくなりましたねwww次回からは鈴菌ですな!まぁ、それもそれで楽しみにしてます!!!今回は一時的にスクリーン変更。段付きスクリーン買ったので付けてみた。気分でノーマルとコレとを付け替えたいと思ってますw(あ、そうそうアキバOFFの画像はありません。携帯だと夜の撮影厳しいので撮りませんでした。その為、自分のファイヤーの画像をOFF行く前に撮影してますんでソレで我慢して下さいね、それと、Tシャツ背中の画像はお借りしますwwwまぁ、ボクの背中ですがwww)コスパ通販で予約しての購入!瀬戸の花嫁の新作Tシャツです!フロント部に『瀬戸内組』背中には燦ちゃんが!!!カッコよかったんで一目惚れ!即購入決めちゃいました!!とりあえず瀬戸嫁スキーなwyvernさんに自慢してみたwそして電飾。怪しく蒼く光っておりますwしかもココにもステありますw『貧乳はステータスだ 希少価値だ』これも蒼く光ってますwそしてリアフェンダーは周りから浮気だなんだ言われてた『らき☆すた仕様』も蒼く光っております!!もちろんコレで高速走ってアキバまで行きました!!恥ずかしい訳ないっすよ~!むしろ堂々と!!!…そしてアキバではなんと60台以上の痛単車が集まったようです!!もの凄い台数!!!なに60台以上って!!!コミケのバイク置き場とかあうとさろーねなんかよりも多いじゃないっすか!!あ、ピンクマグザムのNの計画さんもいらしてましたねぇ~そして、エバグリに移動。初エバグリですた。あ~なるほど~、それでエバグリって言うのねぇ~と納得。埠頭とは聞いてたけど、どんな感じかは全く知らなかったんで…到着して軽く朝飯食って、そして眠い!!!!!!!!!!でも他の皆さん、何故にあんなに元気!?なんであんなにみなぎってる?で、まぁ、少し日が出てきてからお先に失礼しました!いや~、長い1日でした。でも、深夜1時半から朝の9時半くらいまでなんですよね…そんなにも経ってないのですが、もの凄く長く感じましたよ!参加された方々、お疲れ様でしたぁ~
2007/10/07

以前、リアフェンダーかアンダーカウルを『らき☆すた仕様』に!!!などと書いて『浮気はイカン!』とか言われましたが、そんな事知るか~!関係ねぇっす!!!って心の中で叫びwついにやりましたwwwまずはキレイに貼る為にリアフェンダーを外し…。前日の雨でフェンダーだけではなくホイールもフェンダーレス裏も後輪周辺はゲロゲロに汚い…素手で外すと真っ黒に…。う~ん、なんかスッキリするなぁ~シンプルだなぁ~wwwでもカッコよさは激減!!!まぁ、ステ貼る事によって一般人から見てカッコよさは更に激減しますがwww一般人には見てもらわなくてもいいわけで…わかる人に納得してもらえればそれでヨシ!はい!こちらも泥だらけです!汚いです!ゲロゲロです!!!貼ってあった『なのはロゴカラーステッカー』と『NANOHA』『FATE』ステッカーと『Pinky:st』のピンクのステッカーを剥がします。前に『なのは仕様』を目指すと言ったにも関わらず絶対に剥がさなかった『Pinky:st』もついに剥がしてしまいました。出来が良かったのでちょっともったいなかったかも…。そして、キレイに剥がし終わりました。そしてまた軽く水拭き。ん~新品同様…なわけもなく、もともと中古だしね。中古で買ってきた時よりもなんだか黄ばんできてるような…。まぁ、中古なんで文句はいいませんwそして、R1さんがカッティングの練習としていくつか『らき☆すた』を題材に何かよさげなイラストを提供して欲しいとの事でしたので、お気に入りの『かがみん』の画像を多数提供wwwその後練習にて作成したステを頂きました!R1さんありがとうございました!!『かがみん』2枚、『こなた』1枚、『アニステはステータスだ 希少価値だ』今回、アプリケーションシートを使用するつもりだったのですが、リアフェンダーってばなかなかに曲面だらけな為、マスキングテープを使用しました。コレ結構上手くいきますね!!!でも、少し失敗したとこありますけどねwはい!貼り完了!!R1さんから頂いたステは全て貼りました。そして、夏コミで購入したかがみんステとおまけでもらった美水かがみ先生(らき☆すたの原作者様)のステも貼りです!『アニステはステータスだ 希少価値だ』のセリフはやはり『こなた』が言うべきでしょうけど、ココはやはりK-ta的に『かがみん萌え』な為『かがみん』のセリフとしてみました!どうでしょう?でも、あんまり違和感なくないですか?サイドにも『こなた』と『かがみん』貼ってますが、それはいずれお見せするとしてwR1さんは近々お会いになる事もあるでしょうしねwあと、アニステスレの多摩オフの時に170さんから頂いたステを現地貼りしたんですが、その画像をうpしてなかったのでこちらにうpしときます!多摩オフに参加された方だけが頂けた限定ステ!!!遅くなりましたが、170さん!本当にありがとうございました!!これを貼った時点でなのは仕様を『なのは&(ひそかに)らき☆すた』仕様にする決意が芽生えましたwwwwwwアンダーカウルはまだ考え中。R1さんと色々検討中でもあります。ロゴにしようかキャラにしようか…。
2007/10/02
Pinky仕様だったバナーを新たに作り直しました!今回は痛仕様www自分のVTR1000Fにしましたよ~相互リンクしてくださってる方は、お手数をお掛けしますが、バナーの変更よろしくお願い致します。(バナーの中には注意書きみたいなの書いてあったりwww)
2007/09/23

まずは純正のちっこいアンダーカウルを外しました。外した画像がコレ…ダサ!なんか変なバイクがいる…キモイ!アンダーカウルないとこんなにイメージが変わるんですねぇwwwステーをどこにつけるのか悩んで15分くらいwwwなかなか難しかった…。はい!本日、取り付け完了!!!でも何故だかステーとボルトが1個ずつ欠品してる!?ん?おかしいなぁ。出品者さんはステー、ボルトは全部揃ってるって事だったんだけど…。左前のステー&ボルトがない…。まぁ、他3ヶ所は問題なく取り付けできたんで1つくらいなくても大丈夫だとは思うんだけど…。ガタつきもないし…。うわ!なんかかっちょいいバイクがいるよ!!!純正とは大きさがかなり違うんで、かなり攻撃的なイメージになりますた。その辺のバイクとは一味違った感がありますねぇwwwさ~て、ココには何を貼ろうかなwアンダーカウルかリヤフェンダーをらき☆すた仕様にしようかと企み中w
2007/09/16

参加された方(ココに来てる方だとR1さんとwyvernさんくらいか)乙ですぅ~!天気が良く激しく暑く日差しも半端なかったんで正直、日陰に入る直前にはめまいがきそうになりましたwあれ?結局何台集まったんだろ?2~30台くらい?とりあえず一番見たかったwyvernさんのファイヤーストーム!!ボクとR1さんが到着してすぐにwyvernさんが隣に着けてくれましてまずは撮影!画像汚くてゴメンなさい!携帯なんで&下手っぴなもんで…そして、タンクパッド。以前リリなのSNSのこぐぷーさんがやっていたクリアのタンクパッドでカラーイラストにしちゃうってヤツに更にマグネットまで追加して、取り外し可能なタンクパッドになってました。コレイイ!マネしようかしらんwwwでも残念!ボクのタンクには既に先客が…なのはさんがいらっしゃる…剥がさないとダメぢゃん!!!アニステスレオフは初参加だったので、日陰に入った時の円陣には紛れ込めず、少し離れたとこでボクとR1さんとホーネット海苔の方(HN聞くの忘れちゃった…orz)の3人で初参加組が集まり軽く会話してました。ボクのファイヤーストームのステッカーはどこで手に入れたのかとかどーやって切ったのかとか今後どーする予定かとか初の人は初の人なりに軽い会話(一般人からしてみれば十分に重いんだろうが)で盛り上がりました!!まぁ、今後は先日、ヤフオクで中古のカーボン製のアンダーカウルを落札したのでそれにどんなステッカーを貼るか悩んでみたいと思いますwww今回は参加された皆様、どうもありがとうございました!自分の痛単車が撮影されてる!見られてる!興味持たれてる!!!なんか嬉しいですよね!!!同じ痛単車をされてる方がこんなにも沢山いらっしゃる事に感動wwwしちゃいましたwまた今後もイベント、オフ等が近場である場合は参加したいと思います。ただ、深夜のアキバオフはちょっとツライかもwww
2007/09/09
現在、koreさんのサイトTOPにてボクの痛単車の画像をうpしてくださっています。スクリーンのフェイトさん&なのはさんのイラストを描かれたのがkoreさんなもので…ご本人の許可を得てのステッカー製作そして貼り。良かったら見てみてくださいね!!http://www16.plala.or.jp/nestkore/
2007/09/05

今回は12年ぶりくらいの一般参加。暑い日差しの中、列に並んで参加しましたよ~!!とはいえ、特に早朝から並んで大手をゲットというわけでもなくR1さんと共に、7時半頃(でしたっけ?)到着して8時頃から並んだのかな?まったくこの暑いのよくあんだけの人が集まるもんだなぁ~と毎回思いますよ!痛単車で行ったので、バイク置き場でも並ぶ前に一声掛けられました!2chアニステスレのVTR1000F乗りの方。バイクの方は現在入院中との事で代車のスカブで来てました。借り物なのに貼ってます!との事wスゴイ!!!次回は見せて下さい!!逆車、黒のVTRを!!!楽しみにしてます!!さて、今回の戦利品をUPしていきましょ~!!(画像左のステッカー、色が白なもんで画像見難くなってます)南河内パチモン製作所さんのなのはとフェイトのシルエットステッカー、ライトニング、スターズのステッカーです。今回はVATさんご本人にもお会いできまして、名刺交換もしました!!いままであきばお~こくの通販でこちらのステッカーをかなり買っていてリリカルなのはSNSでもいろいろお世話になっていたので、ようやくお会いできて嬉しかったです!また次回もお会いできたらと思います!!仁藤製作所さんのカラーステッカー、京都のサークルさんのようです。なのは関連多数購入。これで5000円也(高っ)でも数枚オマケしてくれました!カッティング工房ねこまたぎさんのカッティングステッカーです。こちらも当然のようになのは関連です。RH高町が良いぃ~!わかる人にはわかりますよね。RE雨宮のパロディステッカー。RaisingHeart高町なのはという事でしょう。Miotecさんのカッティングステッカーです。こちらもステッカーはなのは関連です。ラミカはらき☆すたの陵桜学園の学生証で『こなた』『かがみ』『つかさ』をゲット猫飼工房さんのカッティングステッカーです。かがみん、なのはシルエット、なのはギャグ顔のステッカーです。オマケとして美水かがみ先生の自画像ステを頂きました!!タマゴ屋さんの既刊、新刊の3冊を購入!先着特典のしおりもフルコンプしましたwwwこのへたれ具合がとても癒される、大好きな作品です!!今回の新刊から新キャラのスバル、ティア等も参加。面白いですよ~!!浅木原さんの新刊『魔法少女リリカルなのはBURNING2巻』を購入!以前なのすぺで1巻を買い逃してしまい、再再販くらいでやっと通販にてゲットしましたが今回は直接購入する事が出来て良かったです!でも挨拶する事が出来なくって残念でした…。翠屋本舗さんの新作の一部をゲットです。なのはモノ新作は全部購入!らき☆すたはこなたとかがみんを購入!特に飾るとこも考えてないにも関わらず、毎回購入しちゃうんですよねぇ~…。画像左が金谷ゆうきご本人のピンキーストリートキラキラ★ミュージックアワーコンセプトワークスです。PinkyスキーなK-taとしては絶対ゲット!…なんて事もなくノーチェックですた…。偶然通りかかったら、あれ?公式的なイラスト?あれ?あれ?ってなわけで奥付みたら、ご本人!即購入!!!そして、画像右がPinky改造本。桜ずきんさんの本です。ボクも何気に中途半端に改造っつーか加工っつーかをやってたんで購入してみたwなかなか面白そう!!!またやってみるかな~wろけっとまんぼうさんの新刊3冊です。らき☆すたとなのはの本ですね。おこたさんの新刊です。『なの』タイトル通りなのはですwギャグが最高だし、イラストもなかなかかわいいっす!!!まぁ、こんな所ですね。他18禁数冊ってとこでしょうかwww夏コミ参加の皆様、同行して頂けたR1さん、待ち合わせ場所として勝手に使わせてもらっちゃったNONEさん(売り子手伝ったから許して下さいねw)、そして髭魔人さん、乙でした!そして、また冬コミもよろしくお願いします(休めればの話ですが…)
2007/08/20

夏コミに向けてと、いくつかステッカーを追加してきました。前回の更新に続いて貼り直しとスクリーンに追加です。↓スクリーンはnest koreさんご本人に許可を頂き、http://www16.plala.or.jp/nestkore/工作機動隊アンジェロゼさんに作成依頼をしました。Pinky:st風味のなのはさん&フェイトさんStrikerSバージョンです!↓以前、タンデムシートカバーのステッカーでなのはのシルエットとレイジングハートエクセリオンモードステ等でなのはのステを貼ってたんですが、何を間違ったかベルカシステムを貼ってしまい…それをミッドチルダシステムに貼り直しました。
2007/08/14

リリカルなのはSNSでは書き込み済み!あうとさろーねってイベントがあるらしい。開催日はコミケと同日。場所はビックサイト隣。内容は痛車、痛単車の展示会http://www.autosalone.jp/エントリーしたいとは言いませんが行ってみたいですなぁ~おぱんちゅ号もあるようですし…(TOP画見る限りだと)あ、でもボクとR1さんは人の少ないとこで目の前で拝見しましたけどねwさて、タンデムシートカバーにもステッカー貼りました!結構レイアウトに悩みましたがどうでしょう?Miotecさんの焼き鳥(レイジングハートエクセリオンモード)にパチモン製作所さんのなのはシルエットを重ね貼り!!!その下に同じくパチモン製作所さんのBELKA SystemとNANOHAを貼りました!!
2007/08/07

先日、JAF Project様にカッティングステッカーの製作依頼をしまして、それが一昨日届きました!早速、本日貼りましたよ~タンクに貼ってたRAYSING HEARTは綴り違いの為、夏コミから修正版を販売するって事でした。Miotecさんの話によると1期が放送されてた時に作ったモノらしくその当時はまだレイジングハートの綴りはYなのかIなのかは確定してなかったようです。その為、Yのままで販売してたらしいです。それを夏コミから修正しての販売のようです!まぁ、そ~ゆ~理由もあり、剥がしてしまいました。その下にあったA’sロゴも剥がしてStrikerSロゴに変更その上には『らき☆すた』ならぬ『なの☆すた』を貼りです!!他に、ナンバーの台座部分に塩ビの板をナンバーのサイズよりも大きめにカットしてプレートを自作。これを取り付けし、ココにもStrikerSロゴ、そして工作機動隊様でオーダーした『高魔法少女仕様車』を貼りました。スクリーンを外しました。もちろん、コレにもステを貼る為ですよ~ココには現在、工作機動隊様で製作中のステッカーを貼ります!こちらはだれもステッカー化してないイラストを使用します。というのもボクの知人のkoreさんが描かれたPinky風のなのはとフェイトなもんでkoreさんのサイトの常連さんしかご存知ないと思われます。もちろん、koreさんの許可を頂いての作成です。そ~ゆ~訳でスクリーンレスの状態となってるわけですwww
2007/08/05

↑まずはタンクにこちらRAYSING HEARTです。ご存知の方、多いかと思いますが元ネタがラリーアートですね(三菱の)↑そして趣味人~OTAKU~ステッカー投入www↑ココはなのは以外のアニメロゴも貼っていたのですが、なのはオンリー仕様を狙ってるんでなのは以外を剥がしていく予定。で、まず剥がしたのが乙女はお姉さまに恋してるです。そこにNANOHAとFATEを貼り。まだHARUHI IZMとPinky:stは貼ってありますが…。いずれは…↑フロントカウル向かって左側には以前直径15cmのI’ve soundがありましたがこちらも剥がしてしまいましたwwwそこにフェイトinsideを貼りました。そして向かって右側がなのはinsideです。ともにデバイスステッカーと同じくフェイトは黄色、なのははピンクになってます。↑そして全体画像です。夜に撮ったんでちょっと画像が見難いかもしれませんが昼間に撮った画像よりもステッカーの色が良く出てる気がしますんで一応うpしときますw↑そしてクリアテールレンズのメインキーOFFの状態です!真っ白でかなりシンプルにキレイです!でも昼間に見ると中の基盤の緑色が見えたり…。
2007/07/09
全213件 (213件中 1-50件目)