久々の山。八ヶ岳の桜平から入山しました。前夜は近くの駐車場へテントを張りました。
皆、若くないので、コースタイムより多めに計算していました。
夏沢鉱泉で登山届を出し、オーレン小屋から箕冠山、根石岳と稜線を歩いて東天狗岳をめざしました。
本沢温泉への分岐あたりから、ガスってきて見通しがきかなくなってきました。
そうなると、稜線歩きも楽しさ半減、ガラガラと石ころだらけの道なので、東天狗はやめて本沢温泉へ急傾斜を下っていきました。
夏の終わりの平日なので、小屋はガラすきでした。
さて、露天風呂で乾杯しようと思ったが、飲酒風呂は禁止だと。仕方がないから、空き缶を持って登山靴でトコトコと露天風呂まで歩いて行きました。
「前に来たときと違う。」と、虎さんが言った。きっと、毎年流されるので、作っているんだろうってことに落ち着きました。
全国で一番高い露天風呂という宣伝文句ですが、ベティちゃんが帰ってから調べたら、3番目だったらしい。
山の斜面に四角い枡がポツンとあり、硫黄のにおいのする白濁したお風呂がありました。
少し熱めだけど、すぐに慣れて気持ち良く、5人が入れば満員です。
濡れたままだと寒いので、着替えてまた登山靴でトコトコと小屋へ帰り、内風呂に入りました。
内風呂は透明な湯で、源泉が違うとか。
石鹸が使えないので、ザバザバと頭からかぶるだけですが、すっきりしました。
石鹸が使えない温泉は ○ 十年ぶりです。
翌日は夏沢峠まで登り、オーレン小屋、夏沢鉱泉経由で桜平へ下りました。
お天気もなんとかもってくれて、よかった、よかった。(^^)
絵文字をクリックしても反応なしです。楽天の何かがおかしい。コメントも受け付けないし・・・