土・ぬーのブログ

土・ぬーのブログ

PR

プロフィール

土・ぬー

土・ぬー

カレンダー

コメント新着

wanko717@ 『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 「ワンタッチポンプ 空気圧ゲージ付近から…
wanko717@ 『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 「ワンタッチポンプ 空気圧ゲージ付近から…
wanko717@ Re:『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 私も、空気圧ゲージ付近から空気漏れの音…
wanko717@ Re:『パナレーサー ワンタッチポンプ BFP-02AGEZ』の修理(05/08) 私も、空気圧ゲージ付近から空気漏れの音…
2020年05月08日
XML
カテゴリ: 日記
​​​​​​​COVID19流行中でもノーマスクな私。
WHO局長 ​や​ アメリカ大統領 ​が初期に発表したように
​着けなくても大丈夫
と言うのが私の考えです。
だって
​感染防止できないから!!​
マスクの装着意義は
​感染の拡大をさせない事​
だと思います。
感染拡大防止が目的ならマスクをする意味があると思います。

これぐらいの対策 ​が​ 必要 ​​
だと思います。

しかしこのご時世、マスクが無いと周囲の視線が厳しいです。
特に、使い捨てマスクを着けている人間からの視線がかなり鋭い気がします。
私に言わせれば
3時間も4時間も並んで??
クラスターを作ってまで買った 使い捨てマスク??
余った分は​ メルカリで転売 ​??

そんな人間がマスクを着けるなら、ノーマスクの方が余程人の為と思ってしまいます。​​

が何と言うかやはりこのご時世ですので・・・。
と思っていた所、妻が

買ってくれていました。
楽天のどこかのお店の日本製のマスク。
値段もお手頃価格だったとか。
ある所にはあるんですね。

肌触りも悪くなく、今の季節なら蒸れない♪
ただ、自転車でマスクは拷問以外何者でもない・・・と言うか特定のコンビニしか寄らない私。
そこは仕方ないとして、普段の屋外での行動はこのマスクを装着して行動しようと思います。

何にしてもCOVID19、いつ収束する事やら・・・。
数年前に流行した新型インフルエンザのように有耶無耶なまま終わりそうな気がするのでした。


と言うか、マスコミがそんなオーラを出しています。
が、 スペイン風邪 ​と同じパターンだとすると、今後、第二弾、第三弾が!!
防ぎきれないですが、油断しないように!!
と思うのでした。
まぁ、私自身人混みが嫌いなので、一応、大丈夫でありたいと思います。

何にしても、これだけ大変な事態になっているので
大村知事の340億円
これをCOVID19対策費として使えば良いのでは??と思うのでした。
愛知県運営なのでその340億、対策費に回せますよね??
スポンサー様達も納得すると思います。
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月08日 22時14分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: