猫のひたい

猫のひたい

PR

Profile

いれーねわっつ

いれーねわっつ

Calendar

Comments

いれーねわっつ @ Re[1]:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) ゆりあママ☆武迷さんへ >お久しぶりで…
ゆりあママ☆武迷 @ Re:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) お久しぶりです(*^_^*) バラ綺麗ですね…
いれーねわっつ @ Re[1]:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) あきがみさんへ >きれいですね~♪かわ…
あきがみ @ Re:地植え2年目のアルバータインさま(05/24) きれいですね~♪かわいらしい外観とラティ…
いれーねわっつ @ Re[1]:呼び水運(03/16) あきがみさんへ >風たんもリンちゃん…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.07.15
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ

台風一過とアホリンちゃん_4.jpg(アホりんちゃん)台風いつ来るの?どこに来るの?

台風一過とアホリンちゃん_0.jpg台風一過とアホリンちゃん_2.jpg
ここかな?          それとも、ここかな?

台風一過とアホリンちゃん_3.jpgこっちかな?

   さて、台風が過ぎ去ったらしい。  といっても、いつ来ていつ過ぎ去ったか、さっぱり分からない。

  最大級の強さという台風4号の進路は、関西もまともに直撃されると予想された。
  和歌山や滋賀、京都などは暴風圏内ということで警報が発表されていたし、
  実際、大阪も暴風圏内にすっぽり入っていた。
  にもかかわらず、通り過ぎて行った(と思われる)昨夜半から朝方にかけて、
  雨どころか、風さえコトリともしなかった。
  進路がはずれたのならまだしも、間近を通過していながらの、あの静けさ。

  家人と互いに「いつ、行った?いつ行ったの!?」と首を180度くらい捻りながら、
  ニュースに見入った。  「ちゃんと、通り過ぎてるのにな...」どことなく彼は、不服そうでさえあった。
  それくらい穏やかで不思議な台風一過であった。

  ともあれ、被害は無いに越したことはない。
  朝さっそく、裏の畑(別名、コクユーチ)の野菜と公園境界側のつるバラを見に行ってみた。
  このところの梅雨の長雨で、ちょっと見ぬ間に、地植えの花や野菜たちは
  なかなかスゴイことになっていた。
  葉っぱが虫に喰われ放題になっている子、ジャングルのようにツルを伸ばしている子、
  シュートをばんばん生み続けている子。

  「やっぱり関西って、亜熱帯だったのね」思わず、つぶやいた。

  そんな中、嬉しい変化も。
  入梅前に挿したバラとラベンダーの挿し木に、新芽が芽吹いていた。
  この湿度のなかでも、無事根付いたようだ。
  そして裏の畑では、トマトの初収穫。
  さっそく朝食に、パンと一緒に美味しくいただいた。

アンクルウォーターの逆襲.jpg
(アンクルウォーターのシュート)最近、ちょっとコワイくらいに伸び続けている。
「節操がない」と言う声がチラホラ…。

挿し木_ジェニー.jpg挿し木_Qエリザベス.jpg
(左)今年仲間に入ったザ・ジェネラス・ガーデナー   (右)お隣のフェンスからはみ出した
                                  クィーン・エリザベスの枝を、
                                  ちょいと切らせていただきました

挿し木_ラベンダー.jpg
(こちらは、ヒドコートラベンダー)
赤玉土にブスッと挿しただけなのに、もう花芽が。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.15 16:49:05
[日々のあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: