IRIDESCENCE虹色の輝き オーラソーマ

IRIDESCENCE虹色の輝き オーラソーマ

PR

Profile

iride

iride

Favorite Blog

しあわせなイルカ プリムロ4さん
魔法の質問でコーチ… マツダミヒロさん
Amities♪(アミティエ… Amities♪さん
週刊ARTemis~アルテ… ☆ARTemis☆さん
Beachcombing sakuyahime369さん
◆◇魅惑のカラーセラ… ☆ヒラリオン☆さん
薔薇 de ゆるるん★心… リリ:さん
カラーコンシェルジ… oh710さん
HAPPY! ハッピースマイルクリエイター!さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.10.20
XML
カテゴリ: メンタル



いつもの自由が丘メリックスビルではなくて
今日は、ヴィラフォンティーヌ汐留の会議室。

汐留には
私が毎年カラーコーディネートセミナーで契約している会社もあるので
年に何度も行くのですが・・・・・
この地域は初めて行く場所でした。
新しい街ですよね。
どのビルも新しく、モダンな感じ。


とってもお洒落でモダン、落ち着いた雰囲気のある場所でした。
ロビーの照明も落ち着いていて
あちらこちらにステンドグラスの美しいランプがあって
ちょっと外国にいるような雰囲気でした。


セミナー会場もいつもと違う場所なので、勝手が違う分
準備には思わぬミスがないように、充分に・・・・
できるだけの配慮を心がけます。


初級の一回目の授業は毎回そうなのですが
講座の初めの受講生全体の緊張感から
徐々に空気が柔らかくなってきて丸みを帯びていく・・・・
そんな変化を後ろから感じていられるのです。


それがとても興味深いのです。


衛藤先生の講座は
人と人とがつながりを持ちたい
向き合いたい
何か役に立ちたい

投げかけられるエッセンスが多いから
話しを聞きながら
納得したり
自分に思い当たる部分があって、ちょっと痛い思いをしたり
大声で笑ったり
時には涙したり・・・・
そんな風に
ココロが揺さぶられながら
だんだんにココロがまぁるく、柔らかくなっていくように思うのです。


今回は、会場のモダンさも手伝って
そこにプラス、ちょっとシックなイメージもあったかな???
落ち着いた雰囲気があった気がします。


いつもと違う会場で
新しいボラスタッフメンバーで(とは言っても、新体制ももう1ヵ月!!)
スタッフでのお食事会も初めての場所を手配。
初めて尽くし・・・・のちょっと新鮮な、ドキドキの連続でした。


すべてが無事に終わって・・・よかった♪♪♪


明日の朝一番で札幌!だったので
このまま羽田のホテルへ直行!!

あてにしていた空港近くのホテルが満室で焦ったけど・・・・
Rちゃんが手配してくれた羽田のホテルへ。
配慮してもらって・・・・ランクアップの大きな部屋。
ゆっくり寛げました!!



今日は、ひとつひとつの予定が時間刻み。
出張用の大きなスーツケースを
品川のロッカーに預けてから汐留の会場に。

ボランティアの仕事をしてから
スタッフのお食事会も時間刻みだったし・・・。

汐留をあとにして、品川のロッカーでスーツケースを取り出して
京急羽田線の最終便でホテルへのチェックイン。

どれもが、すべてギリギリだったけど
何もかもがちょうど良いタイミングでした。


ちょっと綱渡り状態だったようにも思うけど・・・・・。


今日も無事に・・・ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.21 22:33:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: