PR
Comments
Keyword Search
ブログへのコメント、メールへのメッセージに感動しています。
ありがとうございます。
講座の感想、
暖かい激励の言葉の数々に
胸が熱くなりました。
涙があふれるほど嬉しい言葉をいっぱいいただいて
本当に幸せだなぁ~と思います。
みなさん、ありがとうございます。
まだまだこれからのバージョンアップのために
取り組んでいきます♪
今日は、ビタミンカラーズでのシャリングデイを開催。
『数秘とオーラソーマ』でした。
色と数字の美しさ、驚きと発見がいっぱいの1日でした。
自分に関連のある色と数字をみていくと
意外な部分がでてきたり
認めざるを得ない自分の一面が表れたりして・・・・・
苦笑しっぱなしになります![]()
西暦生年月日を全部一桁の数字にして足していって、
でてきた二桁の数字をさらに、一桁ずつにして足していく。
最後にでてきた一桁の数字が 『 運命数 』。
この運命数をだしていくなかで
数々のボトルがあてはまるのですが
この色を見ていくだけでも、その人の傾向が表れてきます。
私は、運命数が 『 1 』。
1は、リーダシップのある情熱的な先駆者。
ナンバー1であり、オンリー1。
明るく陽気で上昇志向の高い野心家。
自信家でプライドが高い。
ひとりよがりになると孤立する恐れもある。
創業型のオーナータイプ。自らの腕一本で稼ぐ。
トップになる資質を備えているだけに、人に命令されるのが大嫌い。
おだてに弱く、人に裏切られたりだまされたりする可能性も大。
初めてこれを知ったとき、愕然としました。
すでに独立して自由業、個人での事業主にはなっていたものの
リーダーシップという言葉にかなり抵抗もあったからです。
子供のころから・・・気づけば
学級委員とか、クラブの部長とか、キャプテンとか・・・・・
まとめ役だったり、リーダーシップを求められたり
なんだかそんな役回りをずっとやってきていたけど
それがイヤでしょうがなかった。
あがり症で、人前で話すのも苦手だったのに
なぜか、みんなの前で話す・・とか読む・・・とか
そんなことをさせられることが、子供時代からとても多かった。
それもイヤで、学校をさぼろうとしていたこともありました。
見事に・・・っていうかあたりまえに、親に読まれて
休ませてもらうことはなかったけど
なんだかすごいストレスになっていたものでした。
今、思えば・・・・
自分にとってはちっとも上手じゃないし
うまくはできないし
とってもイヤだったけど
たぶん、能力としえは“できる”分野だったのかもしれません。
ひとりで、仕事をオリジナルにやっていくことも
私にとっては
ごく自然な流れだったのでしょう。
ひとりでもできることが、あまりに多すぎる・・・・っていうのにも
困りもんなんですけど・・・ネ。
人前に出たり
目立ったりすると
痛い思いをすることを繰り返していたので
なるべく目立たないように
自分を抑えながら過ごしていたようにも思います。
でも、自分の特徴を理解したら
なんだかとってもラクになったのでした。
ガンガンと前にでていくのは、やっぱり苦手ですが
でも
何かを抑えている必要はない!こともわかりました。
自分らしく、自分のペースで
自分らしさを活かしていくためにも
自分の根本にある レッド の部分を
遠慮なく認めていくことなんだなぁ~っと実感したものでした。
今日の数秘の授業では
自分を知るためのさまざまな角度からのなげかけも行い、
それぞれの数字の意味合いをおさえ、
今年の流れを月ごとに数字でみていったり、
来年にかけての流れまでみて行きました。
自分のなりたい姿に向かって
その数字の意味する流れにのっていくのも
大きなラッキーを掴む手段でもあります。
色も数字も
自分の味方につけて
自分への発見や、他人への理解や
コミュニケーションの手段の習得にも
とっても役立っていきます。
オーラソーマのボトルには数字がついていますので
数字を使ったコンサルテーションも
人とのつながりがとても深くなります。
コンサルのネタもいっぱい増えていきます。
また、オリジナルでも
数秘の講座を開催しようかな。
もっといろいろなネタを使って、さらに充実させていきたいな。
でも、詰め込み過ぎたくないし
バランスよく情報を提供し、感性と柔軟性を磨き
コンサルに役立てて欲しいです。
感動の大阪レベル2最終日 2009.09.06
オーラソーマ体験講座(ASKカルチャースク… 2009.09.02
9月のイリデッセンスの色講座いろいろ 2009.09.01