全299件 (299件中 1-50件目)
今週は、随分と乱高下した相場展開になりました。タイミング的にベストではありませんでしたが、残りのキャッシュを使って、買えるだけ買ってみましたので、売買報告をしておきます。7751 キヤノン(買い増し)2818 ピエトロ(新規購入、優待目的)2612 かどや製油(新規購入、優待目的)7483 ドウシシャ(新規購入)これで、残りキャッシュポジションは3%となりました。今の状態では精神安定剤であるキャッシュPが少なすぎるので、少しキャッシュを増やす為に、来週上げたところで一部売りを入れる予定です。さて、超主力銘柄であるキヤノンですが、今期の減収予想を嫌気されて、今週大きく売り叩かれてしまいました。が、その暴落タイミングで自社株買いを発表し、昨日は大幅に上昇しました。非常に素晴らしい的を得たタイミング(割安時)で自社株買いをしており、今回のキヤノン経営陣の判断は株主の方を向いたものであり、高評価できると思います。今期減収になったとしても。これは原材料費高、円高の影響が大きく、経営地盤に大きな変化はないと判断していますので、来年以降の巻き返しに期待したいと思います。
2008.09.20
コメント(87)
昨日は、結構下げていたようですね。そのお陰で、2つの買い指値注文で約定がありました。7751 キヤノン 買い増し7739 キヤノン電子 新規購入キヤノン電子は、高利益率、無借金経営でありながらも予想PER8倍台、配当利回り3%以上とかなり割安な水準まで下がっていると判断しての新規購入になります。キヤノンと同グループなのでリスク分散にはなりませんが、キヤノンと同じように応援したくなる優良企業ですので、気にせずに保有しようと思います。まだ下がる余地はありそうですが、信用評価損益率や騰落レシオなどの指標からみると、一時的にはこのあたりで反発しそうな水準になっていますので、来週は上がってしまうかもしれませんね。引き続き、優待株を含め買い指値を入れて狙っていく予定ですが、それにして人気のある優待株って、市場が大きく下げる時にもあまり下がらないものなんですね。
2008.09.06
コメント(2)
今日は、1銘柄約定しておりました。2712 スターバックス 新規購入実は、嫁さんからの強い要望もあり、優待銘柄4つを含め、今週は全8銘柄で指値注文を出していますが、今日はあと少しのところで約定しないものが多く、結局この1銘柄しか買えておりませんでした。スターバックスは決してバリュー銘柄でも成長株でもありませんが、嫁さん含め私もよく利用していますので、株価変動は気にせずに長期保有で応援していこうと思います。もちろん優待のドリンク券(10枚)を手に入れたら、全て利用させてもらいます。さて勝手な予想ですが、明日は上がってしまいそうな雰囲気なので、このまま買えないと残念ですが、根気強く指値を変更せずに下で待っていようと思います。キヤノン買いた~い・・・
2008.09.02
コメント(0)
8月の成績です。先月末比-6.83%、昨年末比-15.24%となっております。それと事後報告になりますが、今月の売買結果は、以下の通りです。新規購入:キヤノン(追加)全部売却:マースエンジニアリング、トヨタ今月は、新興国株式の不調、為替(FX)が大きく足を引っ張りました。現状でキャッシュポジションは15%ほどありますので、今後は国内株式にターゲットを絞って、安値を拾っていきたいと思います。
2008.08.30
コメント(2)
7月成績です(厳密には8/1分も含みます)。先月末比+0.3%、昨年末比-10.64%7月になってようやくベンチマークにしているTOPIXやバランスファンドの成績に追いつく事ができました。今年の前半戦は仕事が忙しかったこともあり、保有する株式等はずっと放置プレイでしたが、最近では市場が落ち込んだ時に少しずつ仕込んでいっているので、そのあたりが寄与して市場平均を上回る運用ができているのではないかと思います。まだこれから日本株は下がる要素が多いと思っていますので、焦らず自分の納得のいく水準まで買いを控えたいと思います。
2008.08.02
コメント(0)
年甲斐もなく、衝動買いをしてしまいました。といっても、株とかではなく、買ったのはこれ↓私の好きなブランドtown&countryの腕時計です。値段は手頃で、デザインも私好みなので思わず買ってしまいました。別に私はサーファーではないのですが、遊びの時にも気軽に身に付けられるし、仕事の時に付けていても場違いではないので、このブランドは大のお気に入りです。結構、若い女の子にも受けがいいし・・・(笑)。嫁に怒られないように、大事に使うことにします。それにしても、株価が下がらない事には、投資に関しては何もすることがない・・・
2008.07.28
コメント(3)
久しぶりにスクリーニングをしてみたのですが、不動産関連銘柄はホント売り叩かれていますね。気になった銘柄では、フージャース・・・PER:3.08、PBR:0.35、配当利回り:5.08%日神不動産・・・PER:4.50、PBR:0.25、配当利回り:3.62%う~ん、PER5倍以下の銘柄がゴロゴロと激安状態ですね。これらの中から財務状態と最近の業績をチェックして、倒産リスクが小さいような銘柄があれば、投機枠として勝負しても良いのかもしれませんね。5年くらい待てるなら、結構なリターンが期待できそうです。
2008.07.27
コメント(0)
先週の予想に反して、日本株はかなり盛り返してきていますが、このまま上昇していくとは思えません。今回の下げ局面では買いたい銘柄の買い増しは出来ませんでしたが、再度、日経平均12000円くらいまでは下がる可能性があるのではと勝手な読みをしているので、気長にその時を待ちたいと思います。さて、メインの証券口座としているSBI証券でも貸株サービスが既に開始になっており、もちろん私も申し込登録も終えていますが、そこそこの額が貸株料として受け取れるのですね。とてもいいサービスなので、利用されていない方はお早めに申し込みされるといいですよ!
2008.07.26
コメント(6)
久しぶりの更新になりました。その間、毎日下っていく株価を呆然と見ていたわけではなく・・・外国株については、予算が許す限り、所定ポジションまで買い進んでおりました。EEMを初めとする複数の海外ETFや外国株投信(HSBCアジアプラス、Avest-E)をお腹いっぱいになるまで買ってしまいました。少し早すぎたかな?今のところはちょうど良いタイミングで反発していますが、また下がるようなら、あとは放置するのみです(汗)。一方、国内株(もちろんキヤノン狙いですが・・・)は一つ目の指値にもう少しというところまできましたが、まだ買えておりません。個人的には、日本株の底はまだまだと思っていますので、焦らず打てるボールが来るまで待ちたいと思います。その来るべき底を冷静に見極めるためにも、ジムクレイマーが推奨する大底を見分けるポイントを日々読み返しております。それを読んでいると、日本株の底はまだまだとゆったりとした気持ちで底打ちを待つ事ができる気がします。さて、世間は3連休のようですが、明日は出勤ですので、そろそろ風呂に入って寝ることにします。
2008.07.18
コメント(0)
ちょっと遅いですが、6月の成績です。前月末比-2.52%、年初比-11.21%世界的な株安局面を迎えており、徐々にパフォーマンスが悪化しております。さて、今週ですが世界的な株安に歩調を併せて、米国株や新興国株投信を毎日少しずつ買い付けました。所定ポジションの8割方使いましたので、残りはあと株価が5%くらい下がったら買う予定です。さて、今週は39度近い高熱を出してしまい、ブログ更新どころではなかったのですが、ようやく今朝あたりから体調が回復して来ました。お陰様で体重も3kgくらい減って、メタボ気味のお腹周りも少し引っ込んでくれたのである意味よかったかも・・・(汗)。それにしても、日本株は買えませんね。ずっと指値を入れておいたのですが、キヤノン、トヨタとも買えていませんでした。来週更に下がるようなら、HITしそうですが・・・まぁ、気楽に待つとしましょう。
2008.07.04
コメント(0)
早いもので、先日我が息子が1歳の誕生日を迎えました。お祝いということで家内と息子と3人で外食に出かけてきました。バイキング形式ですが我々夫婦にとっても久しぶりの外食でしたので、かなり楽しむ事ができました。息子も結構美味しそうにたくさん食べてくれたので、ホント良かったです。さて、投資のほうですが世界的な株安が再発している中、先週は毎日のように外国株投信を買付けを行いました。米国株の個別銘柄(コカコーラ、アルトリアなど)も買いたいところですが、今回は諦めて、投信とETFを買っています。まだキャッシュは残っており、所定ポジションまで達していませんので、来週も下がり続ければ買増しを継続する予定です。一方、国内株のほうですが、日経平均が13000くらいまで下がらないと買えない水準に買い指値をいれていますので、依然購入はできておりません。したがって、こちらは来週あたりに買えることを祈る事にします。それと、今日気付いたのですが、国際優良銘柄であるHOYAの株価はかなり下がってきているんですね。PERは11倍台と値ごろ感がありますね。ひょっとするとこの銘柄も購入するかもしれません。
2008.06.28
コメント(2)
今週に入ってから、米国株の下落に伴い、日本株も下がっていますが、思ったほど下がらず、底堅い感じですね。キヤノン、トヨタには買い注文を入れていますが、残念ながら全く指値に届く気配がありません(涙)。その一方で、外国株(先進国株、新興国株)は連日買い付けを行っています。今のところ米国株は反発しているようなので、明日の日本株は大幅高になってしまいそうですね。う~ん、思ったように日本株は買えませんね。このまま買えないまま日本株は上昇してしまうのでしょうか?いずれにしても指値は変えずに、じっと大幅下落を待つ事にします。
2008.06.25
コメント(4)
私の主力銘柄であるキヤノンの2008年6月中間期純利益の見込み額が今日の日経朝刊に記載されていました。・中間期連結売上高(見込み):約2兆1200億円(前年同期比2%減)・中間期営業利益(見込み):約3240億円(前年同期比17%減)・中間期連結純利益(見込み):約2100億円(前年同期比18%減)記事によれば、最大の減益要因は円高で、約800億円の営業損益になるとのこと。また、主力製品は米国中心に複写機やレーザープリンターの販売が伸び悩み、中国やロシアなどの新興国は堅調であるが補えない。一方、デジタルカメラなどの消費者向け製品は好調で、一眼レフは計画を上回って推移するとのこと。中間期までは、会社の予想額をほぼ確保できているようですが、これを市場がどう評価するのかが重要なポイントです。減益のイメージで売り込まれるのか、それとも会社が発表した予想額通りの業績に反応薄なのか・・・大きく売り込まれるようなら、是非狙いたいところです。市場全体の雰囲気も悪いですし、来週の動向が非常に楽しみです。
2008.06.21
コメント(4)
ちょうど今、海外のマーケットや為替を見ていたのですが、株価は世界中で下げているようですし(NYダウは12000割れ)、為替も再度円高方向にふれているようです。今年3月の世界株安と円高の局面では、FXで外貨(ドルとユーロ)を買うことはできましたが、国内株や外国株を買い増すことができなかったので(フルポジの為)、今回また大きく下げるようなら、是非買い向かいたいと思います。東証1部の騰落レシオは83.6、信用評価損益率は-11程度と、国内株はまだ買い始めるには少し早い感じですか。ここはじっと我慢ですね。なんとか、日経平均13000割れくらいまでドカーンと下がらないものですかね。
2008.06.20
コメント(0)
もう少し、「国際優良株を薦める理由」を書いておきます。バリュー投資を行って、高パフォーマンスを上げるには、ボロボロに売り叩かれたバリュー株を安値で拾い、その後過熱局面がきたところで、売リ抜ける必要があります。そうしないと、バリュー株はまた元の安値に戻ってしまう可能性が高いのです(バリュー株は成長率が落ちているので、企業価値が積み上がりにくいため)。一方、国際優良株は過熱局面で売り抜けることなく株価が急落しても、企業価値は安定して積み上がっていくので、ある程度時間が経てば元の株価に戻り、更に高値更新していく可能性が高いといえます。イメージ的なものですがバリュー投資の場合、ゼロサムゲームで投資家同士で損得をやりとりをしている感じですが、国際優良株投資では、投資家全員が勝つ事ができるWIN-WINゲームのように考えることができると思います。最近考えていることは上記のようなイメージなんですよね。別にバリュー投資が悪いといっているわけではなく、私の考える国際優良株投資のよい面を書いてみました。ただ、一発ドカーンと当てる投資法でないので刺激を求める人にはつまらないかもしれませんが・・・
2008.06.18
コメント(2)
株式投資を始めて、もうすぐ丸3年になります。ということで、最近思う事を少し書いておきます。もともとバリュー投資からスタートした私ですが、上昇相場にも恵まれ、当初は好成績を残し、バリュー投資こそ一番の投資法だと思っておりました。しかしながら、最近になってバリュー投資の難しさを感じています。バリュー投資の対象となる低PBR銘柄は10年スパン程度の長期で株価変動をみてみると、あまり株価は上昇していないことが多いと思います。もちろん10年前に比べると、株価は上がってはいるでしょうが、その割合はトヨタ自動車やキヤノンのような国際優良株の株価上昇カーブには全く及びません。何が言いたいかと申しますと、10年とかのスパンで長期投資を行おうとするなら、バフェットがいうように資本効率が高く(高ROE)、EPSが安定している企業に投資すべきだということです。そして、それらが相場全体の動きに併せて大きく下落している時に購入するのが一番勝つ確率の高い投資法ではないかと思うようになりました。極当たり前のことなのですが、バリュー投資の対象となるような低PBR株は資本効率が悪く低ROEですから、企業価値の上昇率は低いわけです。ですから、長期投資には向いていないということです。ただし、バリュー投資は4~6年くらいの景気サイクルの間で売買を行えば、かなり高い収益性を得る可能性がありますので、これも捨てがたい投資法です。しかし、バリュー株は、収益(EPS)が安定していないこと、流動性が低いことなどリスクが高く、かなり難しい投資法ではないかと感じています。今、もし株を始める人がいれば、確実にこういえます。「市場全体が下がっている時に国際優良株を買う」これが最もわかりやすくて、勝つ確率の高い投資法であると・・・ちなみに私は決してバリュー投資をやめたわけではありません(笑)。バリュー投資と国際優良株の長期投資の2本柱で投資に取り組もうと思っております。以上
2008.06.16
コメント(6)
昨日の日記に書いたように、HSBCブラジル投信を売却した事もあり、久しぶりにキャッシュポジションが20%ほどになりました。せっかくのキャッシュですから、じっくりと購入時期を探りたいところです。東証1部の騰落レシオは現在97%ほどですし、外国株も3/17につけた底から10%ほど回復している株価レベルですから、ここですぐ買うのはタイミング的にもったいないと思います。今回は、じっと我慢して騰落レシオ70~80%くらいまで、外国株ももう一波乱ありそうですから、そこまでじっと我慢したいと思います。意に反してこのまま上昇してしまったら、潔く諦めることにしましょう。明日以降の相場下落を期待します(笑)。
2008.06.15
コメント(0)
6月になってから、少しポートフォリオのリバランスを少しずつ行っています。その一環として、新興国株式投信のHSBCブラジルオープンを全部売却しました。ポートフォリオ全体に占める本投信の比率が高くなっていましたので、ブラジル株への投資比率を下げるために売却しました。但し、ブラジル株の平均PERは約13倍とまだまだ割高な水準ではなく、今後も順調な経済発展が見込めると思いますので今後は信託報酬の少ないETFでブラジル株は保有しようと思っています。また今後外国株への投資は投資信託よりもETFを利用しようと考えており、iシェアーズDJ好配当株式インデックスファンド(DVY)、IVVなどへの投資を始めようと思っています。一方国内株については、引き続き個別銘柄で小型バリュー株と国際優良銘柄でポートフォリオを組んでいこうと思っています。国際優良銘柄としては今までどおりキヤノン、トヨタの2銘柄が投資対象となりますので、市場全体が下がっているタイミングで買い増す予定です。それと小型バリュー株については、乗り換えたい銘柄がいくつかありますので、こちらもタイミングをみて行動に移す予定です。日本株については、日経平均が13000近くまで下がるのではないかと思っていますので、そのタイミングで買えるといいのですが・・・
2008.06.14
コメント(0)
簡単に5月成績をまとめておきます。先月末比+6.07%、年初来-8.83%になりました。運用成績はかなり持ち直してきていますが、このまま上昇するとは思えません。上昇しようが下降しようが大きく動く予定はありませんが、気を引き締めていこうと思います。さて投資の話とは無関係ですが、先日女子アナウンサーが自殺するというショッキングな事件がありました。数年前に私の友人も同様に命を絶つという悲しい出来事があったのですが、こういった話を聞くとそのことを思い出してしまい本当に辛くなります。誰しも悩みはあり、全てを投げ出したくなることもあるかと思いますが、命を絶つことはあってはならないと思います。そのことによって生じる悲しみは、家族だけでなく関係する周りの人をさらに悲しませ、不幸にしてしまいます。どうかどんなに辛い事があっても、自らの生命を放棄することだけは思いとどまってほしいものです。
2008.05.31
コメント(4)
投資に関しては、全く売買もせず放置したままですが、日本株単独では年初来でプラテンするところまで戻してきました。相変わらず、外国株、為替の方は円高分の影響が大きくマイナスは依然大きいですが、気長に運用を続けていきたいと思います。さて、最近雑誌を読んでいて知ったのですが、アメリカの証券会社ではDRIP(Dividend Reinvestment Program)という配当金再投資のシステムが導入されているそうです。私の場合、投資総額がそれほど大きくありませんので、1年間で受け取る配当金額を全てあわせても最小単位の株数を購入できる金額に届かず、再投資できない問題があります。しかし、このシステムでは1株に満たない端数分だけでも再投資ができるという非常に便利な仕組みになっているのです。シーゲル博士が「相場低迷期の配当再投資はリターンを後押しする」と主張している配当再投資を実践する為にも、日本の証券会社には、是非ともDRIPの導入をお願いしたいと思います。同じ考えを持つ個人投資家がもっといるようなら、証券会社に嘆願書を出すのも手かも知れませんね。他の投資家の意見はどうなんでしょうかね。
2008.05.17
コメント(2)
遅ればせながら、4月成績の報告です。先月末比+11.4%、昨年末比-14.57%でした。4月はようやく盛り返してきましたが、恐らく底は依然脱していないというのが個人的な見方ですので、キャッシュは温存して次の暴落局面に備えておきたいと思います。あ~、明日からまた仕事だ・・・(涙)。
2008.05.06
コメント(2)
明日から私の実家に帰省します。その時の両親へのプレゼントとして、液晶テレビを購入しました。実家にはテレビが2台ありますが、どちらもブラウン管タイプで、そのうち1台はもう壊れかけています。そこで、昨年受け取った株式配当金を使って、思い切って液晶テレビを買ってあげることにしました。テレビは5月3日に実家に届く事になっていますが、両親は喜んでくれるでしょうか?もちろん両親にはまだ秘密なんです・・・喜んでくれると、こちらも嬉しいのですが・・・。ちなみに、我が家のテレビも、まだブラウン管です(恥)
2008.04.30
コメント(0)
こんにちは!GWを読書したり、ネットサーフィンしたり、赤ん坊の世話をしたりとのんびり過ごしております。そんな中、今後の外国株への投資の方法を考えておりまして、最近ネット証券で少しずつ浸透しつつある外国株ETFのことをいろいろと調べています。現在は、投資信託にて外国株(先進国、新興国)に投資しているのですが、基本的に売る気がありませんので、その間はずっと多大な信託報酬を毎年というか毎日支払っているわけです。そこで、その手数料負担を少しでも軽減すべきと思いまして、ETFを調べているわけです。その作業中に、少し面白いETFをみつけました。すでにご存知の方も多いかと思いますが、それはwisdontreeのETFです。これは、ETFでインデックス運用をされている方のなかでは、結構知られているようですが、シーゲル博士が提唱する「安定した高配当銘柄は市場平均を上回る」という思想を取り入れ、高配当銘柄の上位企業を組み入れたアクティブETFらしいです。私を含め、シーゲル博士ファンには興味をそそられるETFですよね。まだ日本のネット証券では取り扱っていないようですが、是非ともこういったETFの導入を早期に進めてもらいたいと思います。それとバリュー系ETFの導入も急いでほしいですね。
2008.04.28
コメント(10)
いよいよ本日から、GWに突入です。3月、4月と超多忙でしたので、このGWを迎えて、ひとまずホッと一息つける感じです。私も2日ほど有給休暇を取って、大型連休にする事ができたので、今住んでいる町から約600km離れた我が実家に帰省する予定です。さて、投資のほうですが、最近少し感じている事をメモ代わりに書いておきます。先週末に投資成績をまとめていたときに気付いたのですが、今年になってから「SGターゲットジャパン」の運用成績はTOPIXなどの指標を上回る結果となっています。SGターゲットは、資産価値に着目し株価が企業価値よりも割安と思われる企業に投資しているファンドで、いわゆるバリュー投資を実践しているのですが、ここ2~3年ほどの間の投資成績はパッとしない結果でした。しかし景気低迷期から回復期にかけての2001~2004年の間は大幅にTOPIXを上回る成績を残しています。つまり2008年になって企業業績の悪化が言われているようににすでに景気の後退~低迷期に入っているわけで、バリュー投資をするには持って来いの時期にあるのではないかと感じています。この時期に企業価値に対して割安となっている銘柄に投資していれば、3~4年後には大きな投資収益が得られるだろうと思います。バリュー投資家の皆さん、本領を発揮する時期です。堂々とこういう時期によい買い物をしておきましょう。参考までに、SGターゲットとTOPIXとの比較チャートです。これくらいの投資収益が得られるチャンスかもしれませんね。
2008.04.26
コメント(0)
約2ヶ月ぶりの更新です。市場から退場になったと思われるのが癪なので、久しぶりに重い腰を上げて、ブログを更新しております(笑)。というのは冗談ですが、実は会社の方で異動になり、新たな開発プロジェクトのリーダーをすることになり、その新たな仕事で土日もなく働き詰めの毎日であったため、ブログはお休みにしておりました。一方その間、投資活動の方は、基本的に放置プレイですが、FXで円高が進んでいる際に、ユーロ、NDドル、ポンドを買い増したことと国内株を一部売却したくらいです。今日、頑張ってこの2ヶ月間の投資成績を計算してみましたが、相変わらず情けない成績で年初来で-17.23%と低迷しております(汗)。まあこの成績はあまり気にしていませんが、数年経てば取り戻せると思っていますので、気長に取り組んでいこうと思っています。ちなみに我が家の息子の方は、有難い事に、病気もせずすくすくと育ってくれています。最近ではハイハイをできるようになり、好き勝手に家の中をあちこち這い回って困っています。それでもカワイイから許せるのですが・・・。おそらく夏頃までは、プロジェクトが忙しく、ブログ更新はままならないかと思いますが、株価下落や円高が来たら、残りのキャッシュで買いにいくつもりなので、また時間があるときに報告しようと思います。では!
2008.04.19
コメント(2)
またまた久しぶりの更新となりました(汗)。このブログの存在を知っているある友人から、全く更新しないブログを心配して「大損して株辞めちゃったの?」と連絡が入ったため、焦って更新しております。というのは、少し冗談ですが、実際のところは、相変わらず会社のほうが忙しいためブログ更新がままならないといったところです。投資の方も持っているポジションをそのまましているだけです。今日、久しぶりに運用状況を確認しましたが、先月末よりも少しは回復しているようですね。今後も、会社の組織変更などあり、相変わらず忙しい日々が続きますので、投資の方は放置プレイ継続になる予定です(汗)。放置していて心配になるような銘柄は持っていないつもりなので、仕事に打ち込もうと思います。それともうすぐ8ヶ月を迎える息子ですが、どうやら私に似てきているらしいです。私はそう思わないのですが、回りの人が皆そう言うのだから似ているんでしょうね。まあ嬉しいような複雑な気持ちですが、心の優しいところは家内に似て欲しいのですが・・・まあ、また時間ができたら更新します。
2008.02.17
コメント(2)
遅ればせながら、月次報告です。1月の成績は-15.56%でした。ちなみに国内株のみでは-8%程度でした。いや、お恥ずかしい(汗)。月次では、残念ながら過去最悪のパフォーマンスとなってしまいました。分散投資によるボラティリティ低減効果は見られず、全てのアセットクラスで大幅なマイナス運用となり、このような結果となっております。分散させるアセットの見直しが必要かもしれませんね。まあ、しばらくはこのまま様子を見ますが・・・さて、こんな時だからこそ、きちんと現状分析をしておこうと思います。1月の成績悪化原因は、新興国株投信、FXによる損失が大きかったです。この間、株と投信の売買は全く行っておりませんが、FXについては昨年末から入れておいた指値注文が知らないうちに約定してしまっており、それが次々と含み損を大きくしてしまっていたのが、マイナスパフォーマンスの主原因となっております。まあ退場させられるようなレバレッジはかけておりませんので、このままじっくりスワップポイントが貯まるのを待つ事にします。しかしながら、最も反省すべきなのは為替相場での下げトレンドの中で買い増しを行っていることです。やはり、為替についてはトレンドが株に比べてはっきりしているので、きちんと底を見極めてから買うようにしないといけませんね。これは、今後修正すべき点です。1月は怒涛の忙しさでしたが、2月以降も引き続き、出張も多く、多忙な日々が続きそうですので、投資のことは基本的に放置して仕事に注力していこうと思います(ブログは合間に書くように努力します)。
2008.02.02
コメント(4)
久しぶりの更新です。市場の大暴落により、退場していたわけではないのですが、年始からずっと仕事が忙しい状態が続いており(現在進行形)、ブログは放置プレイとなっております。土日もほとんど仕事なので、自分の運用成績がどのくらいになっているかも正直言って計算できていません。イートレードの画面は週に一回くらい見ていますが、えらい事になってますね。たぶん年初来だと-15%くらいじゃないでしょうか。まあ、投資で大きく損してますが、本業で頑張ります。今週も出張ばかりですから、何も動くつもりはありませんが、為替の方は円高局面が一服したようですので、外貨を少しづつ指値注文だけ入れておこうと思います。では!
2008.01.27
コメント(4)
皆様、あけましておめでとうございます。年末年始の休みは、家内の実家でのんびり過ごさせて頂いたおかげで、体重も大幅に増加し、頭の中もかなり休みボケモードになってしまいました。明日からは、少し年始めの仕事の段取りなどを考えて、スムーズなスタートが切れるように準備したいと考えています。さて年初ということで、自分の目標を掲げておきたいと思います。1.家族のための時間を多く作る。 ⇒休日出勤は2回/月以下とする。2.仕事、趣味に関する本を多く読む。 ⇒24冊/年以上3.投資にかける時間を減らす。 ⇒60分/週以下4.年間運用パフォーマンス ⇒15%以上-----------------------去年に引き続き、今年もブログ更新は頻繁に行えませんが、市場から退場させられないようにリスク管理だけは徹底し、投資はほどほどに頑張っていこうと思います。有益な情報はあまり発信できないかもしれませんが、今年も何卒よろしくお願いします。
2008.01.04
コメント(0)
12月の成績は、先月末比+1.95%、年間パフォーマンスは+5.16%でした。昨年の成績が-4.2%でしたから、2年間かけて資産は微増という結果ですね。まあ日本国債を買っていたような結果なのですが、それ以外に得たものは非常に大きいと思います。投資スタンスは相場状況に応じて、柔軟に変化させていますが、安いものを買うというバリュー投資の考えを基本に、よりリスク管理を徹底した投資の重要性を痛感させられた一年でした。来年は、今年よりも投資に割ける時間は少なくしたいと思いますので、無駄な売買は極力避けて、重要なポイントだけを押さえた投資に変えて行きたいですね。
2007.12.29
コメント(8)
今年の相場も終了ですね。まだ今月の成績は集計し終えておりませんが、なんとかプラスで終えることができました。長期的に考えれば、1年のプラスやマイナスはあまり関係ないのでしょうが、昨年の成績がマイナス運用でしたので、2年連続でマイナスではやはり気持ち的に滅入ってしまいますからね・・・。さて、今現在の日本株保有銘柄数は8銘柄となっておりますが、来年はもう少し絞っていくことを考えています。というのも、個別銘柄で分散投資しすぎると、4半期ごとの決算チェックなど負荷がかなりあるため、十分なフォローができないと感じています。分散投資の重要性はよく理解しているつもりですが、国際分散投資を行っているので、日本株については銘柄を3~4銘柄くらいまで絞ってもリスクはそれほど大きくはならないと考えています。というわけで、日本株ポートフォリオをどのように組むか正月休みに考えなければいけませんね。いまのところ、キヤノンだけは確実に組入れる予定ですが・・・低PBR株や低PER株がゴロゴロしているだけに、ホント迷いますね。
2007.12.28
コメント(0)
クリスマスをはじめて家族3人で過ごしています。昨年までの家内と二人で過ごすクリスマスも良かったのですが、息子が加わったお陰で、家庭の温かさを感じながら過ごす事ができ、違った形でのクリスマスの楽しさを噛み締めているところです。今日は、予約していたクリスマスケーキを取りに行き、さきほど、家内と2人で美味しく頂きました。う~ん、美味しかった。さて、これから年賀状作成に入ります。今年は新しくプリンタも購入しましたので(もちろんキヤノン製です)、写真はとても綺麗に、そして印刷はサクサクを進む事でしょう。キヤノンも株主優待制度を開設して、インクカートリッジを無料で提供してくれると個人株主が増えていいかもしれませんが・・・。ただアフターパーツは、OA機器メーカーにとっては高収益の源泉ですから無理なんでしょうね。皆様もよいクリスマスを!Merry Cristmass!
2007.12.24
コメント(0)
今年もあと一週間ですね。ホント、今年はあっと言う間だった気がします。少し早いのですが、今年のアセットクラス別の運用成績を計算してみました。・日本株:-8.6%(TOPIX:-12.6%)・外国株:+12.7%・外国債券、外貨:+14.7%・上記合計:+5.25%昨年に引き続き、またしても日本株はマイナス運用となりましたが、それを外国株と外国債券、外貨で補うという形になりました。トータルでは、若干のプラス成績で終えることができそうですが、これも色々なアセットクラスに分散したお陰と言えそうです。恐らく、来年は日本株プラス、外国株マイナスの展開になるような気がしています。この予想をもとに各アセットクラスへの投資配分は変更するかもしれませんが、一つの籠に卵を盛ることなく、分散投資は続けていく予定です。来年は日本株の絶好の仕込み時になりそうなので投資比率は結構上げるかもしれませんね。
2007.12.22
コメント(6)
我が家の場合、家計は家内に任せているので、私の小遣いも家内から受け取っているわけですが、今のところ毎月4万5千円を貰っています。36歳の平均的サラリーマンとして、決して少なくない額だと思っていますが、貰った額は毎月ほぼ完全に消費しています。その内訳ですが、・ガソリン代:1万5千円・散髪代:4千円・煙草代:3千円・飲み会費:1万8千円・息子のためのセゾン投信積立:5千円となっており、飲み会の多い年末年始の時期は懐具合が厳しくなってしまいます。今月は、まだあと2回飲み会に参加する予定なので、資金的に厳しいですね。散髪は来月まで延ばすことにして、煙草も控えるなどして凌ぐしかないですかね~。それでも厳しい。う~ん、息子のセゾン投信解約はしたくないので、今年の運用利益から2万ほど、信託報酬として受け取る事にさせてもらおうかな(もちろん、家内には内緒で・・・)。同年代のサラリーマンの方々は、どうやって飲み会費を遣り繰りしているのでしょうかね。
2007.12.16
コメント(8)
昨日は、社内の仲の良いメンバーと忘年会を楽しんでいたのですが、少し遊びすぎてしまい、帰宅したのは夜中の3時半ごろでした。今も、二日酔いの状態で少し気持ち悪いです(反省)。さて、12月も半分が過ぎましたが、大方の予想に反して、日本株は奮わず先月末比2%程度のマイナスとなっています。私のポートフォリオは円安化のお陰であまり痛手はくらっていませんが・・・。日本株について思うのですが、こんな感じで中途半端な株価帯でうろうろしているくらいなら、いっその事、大きく下げてアク抜けさせたほうがよいのでしょうね。まだ、信用買い残が多すぎるような気がします。
2007.12.15
コメント(0)
今日は、家内と息子と一緒に、クリスマスケーキの予約に行きました。我が家では、毎年クリスマスにはお気に入りのケーキ屋でケーキを購入していますが、今年もそのケーキ屋で5号サイズ(15cm)のホールケーキ(ストロベリーインペリアル、3600円)を予約しました。まだ息子は食べられないので、家内と2人で食べるには少し大きいサイズですが、初めての3人のクリスマスということで奮発することにしました。さて、投資の話です。私の場合、投資を始めた際にバリュー投資から入っていったため、どうしてもファンダメンタル分析を重視し、テクニカルについては軽視しているところがあったと思います。しかし、今年に入ってからFXを始めたのですが、FXではテクニカル分析が結構重要であり、活用できるのではないかと感じ始めています。FXでは、田平雅哉さんが重要視しているテクニカル指標としてMACDやスローストキャスティクスがありますが、これらを利用して売買タイミングをとることで勝つ確率は確実に向上できる気がします。今後も、投資スタンスについてはあまり拘りを持ちすぎず、良いと思うものがあれば柔軟に取り入れていきたいと思います。
2007.12.09
コメント(6)
息子のヘアースタイルです。少し変わっていて、頭の中央部ばかりに毛が生えてきて、モヒカンのようになっています。友人などに息子を見せても、みんなが髪型を面白がって、髪の毛をつんつんといじってくれます。いつになったら、髪の毛は生え揃うのでしょうかね。-----------------------さて株価は予想していた通り、反転し大きく上昇しましたが、このまま年末まで上昇しつづけるのでしょうか?日本株については、現在フルインベストで資金的な余裕がないので、もう少し上がったところで少し売却し、キャッシュを確保しておこうと思います。
2007.12.08
コメント(0)
つい最近知ったのですが、私の高校時代の同級生がなんと東証1部の企業で社長になっていました。凄いですよね。先日本屋で、たまたま手に取ったビジネス雑誌にその同級生のことが取り上げられていて、彼が社長になっていたことを知ったわけです。その同級生とは、高校時代に同じ部活(将棋部)をやっていたので、そこそこ仲が良かったのですが、違う大学に進んでからは、連絡をとることもなく、どこの会社に就職したかも知りませんでした。確かに高校時代から、彼は優秀で、周りとは少し違った価値観を持っていたのですが、まさかこんな立場の人になっているとは夢にも思いませんでした。一方、私も同じく東証一部の企業で働いていますが、まだ管理職にもなっておらず、企業の中の1社員に過ぎないわけで、立場の違いをつくづく思い知らされた感じです。ただ、その記事を読んだことで、社会人に成り立てのころに胸に抱いていた「良い製品を開発し、社会のために少しでも役立ちたい」という思いが蘇り、初心に帰ることができました。同級生が経営する企業の発展を応援しつつ、自分も仕事に励んでゆきたいと思います。ちなみに、その会社の株価を確認しましたが、無茶苦茶割高で、私には到底買う気のしない株価レベルでした(笑)。
2007.12.05
コメント(2)
11月も終了しましたので、月次成績報告です。先月末比-7.68%、年初比+3.09%今月は、円高の影響、外国株の大幅下落、誤発注などにより、パフォーマンスが大幅に悪化しました。その一方、かなり安くなった国際優良株(キヤノン、トヨタ、武田薬品)を購入できましたし、米ドルを110円以下で買い増しできたので、満足のいく買い物ができたと思っています。そのせいか、今回の下げはあまり気にならないというのが本音です。今年も残すところ、1ヶ月しかありませんが、なんとかプラスで終えれるように祈りつつ、相場を見守っていこうと思います。
2007.12.01
コメント(6)
投資を始めて、2年以上経ちますが、ついにやらかしてしまいました。誤発注です。どうやら、逆指値注文をいれたつもりが、普通の売り注文を出していたようです。我ながら、恥ずかしい!トホホ・・・ 損失は大きいですが、自分のアホさ加減に思わず笑ってしまいました。皆さんも、誤発注しないように注意してくださいね。
2007.11.29
コメント(2)
先週末の下げ局面で、トヨタ自動車の買い増しが完了しました。かなり安い株価での買い増しができましたので、個人的には大満足です。これで、予定していた日本株の買い付けは終了し、フルインベストメント状態となりました。残りは、米ドルの買い増しをじっくりと進めていくのみです。先週末には、当面の底と予想していた107円台まで円高が進み、FXにて米ドルを少し買い増しています。米ドル円相場に関しては、場合によっては数年前に記録した101円程度までの円高を想定して、段階的に買い付けていきたいと思います。
2007.11.26
コメント(10)
円高、株安が続いておりますが、それぞれ指値を入れたまま放置中です。今日は、米ドルの買い増しが約定しておりましたが、相変わらずトヨタ自動車の買い指値注文は約定しておりませんでした(涙)。指値が厳しすぎるのかな?まあ、ここまできて指値を妥協するのも嫌なので、このまま値を変えず、入れ続けておきます。さて、明日は仕事を終えたら、4日間家族旅行となります。赤ん坊を連れての初めての遠出ですので不安なのですが、下落中の相場のことは忘れて思いっきりリフレッシュしてきます。決して相場から退場したわけではありませんので、ご心配なく(笑)。
2007.11.21
コメント(0)
円高はどの程度まで進むのでしょうかね?個人的には年末にかけて107~108円あたりを予想しておりますが・・・わたしのポートフォリオは国際分散投資を重視しており、ドル資産の占める割合が高いため、円高になると資産評価額は大きくマイナスに振れることになります。しかし、長期的には円安に進行するであろうという考えを持っていますので、今回の円高はドル建て資産を購入する良い機会と捉えています。円高はサブプライム問題が落ち着くであろう半年~1年くらい?は続くと予想していますので、少しずつドル資産を買い増していく予定です。資金が早い段階で底をつかないように注意したいですね。
2007.11.17
コメント(6)
今日の売買7751 キヤノン 買い増しFX 米ドル買い増しキヤノンが想定していた所まで下がってきたので、見事指値が刺さっておりました。しかしながら、本当に買いたかったトヨタ自動車の方は残念ながら約定せず・・・(涙)。やはりトヨタは自社株買いをしていることもあり、下げ幅が予想よりも小さいですね。まあ明日以降も、諦めず指値を入れ続けることにします。それと、米ドルが110円を切ってきているので、買い増しました。自分の予定では107円くらいまで円高が進むのではないかと考えていますので、少しずつ買い増していこうと思います。
2007.11.13
コメント(2)
来週は、フルインベストになるまで買い進める予定ですが、どのあたりに指値を入れておくか思案中です。参考指数は、以下の通り。先週末の騰落レシオ・日経平均:71.9・東証1部:72.7・綜合:75.0CME日経先物:15240(-415)上記指標から勝手な予想をすると、来週は日経平均で15000割れもあるかもしれませんね。その辺りの下げ幅に該当する金曜日終値-4%くらいのところに指値注文をいれようと思います。無理に買いにいくよりも、買えたらラッキーくらいが精神的にもちょうどよいと思いますし。もっと悪い状況を想定すると、日経平均14500もあるかもしれませんね。ただし、その時は現実逃避のためにフテ寝して株価をみないようにします(笑)。
2007.11.10
コメント(8)
今週は、気持ちよく下げていますね。そのお陰で、買いたかった銘柄を買うことができました。簡単ですが、売買報告をしておきます。7203 トヨタ自動車 新規買い4502 武田薬品工業 新規買い6419 マースエンジニアリング 買い増しFX USドル/円 買い増し来週もう一段の下げがあると思いますので、フルポジになるまで買い進めたいと思います。特にトヨタは、もう少し買い増したいところなので、6000円以下で指値を入れておく予定です。
2007.11.09
コメント(6)
昨年から取り組んでいるアセットアロケーションの方も、かなり自分の理想と考える配分になってきたわけですが、興味本位で代表的なバランス型ファンドと自分の成績を比較してみました。比較対象としたのは、セゾン・バンガード・グローバルバランス・ファンドとマネックス資産設計ファンド(育成型)です。結果は御覧の通りでして、マネックス資産設計には勝っていますが、セゾン・バンガード・グローバルバランス・ファンドには若干負けていますね。恐るべし、セゾンVGF!このまま、セゾンVGFにパフォーマンスで負け続けるようなら、全資金をこのファンドに任せてしまうほうがよいかもしれませんね。といいつつも、個別銘柄への投資は楽しいので、辞められそうもありませんが・・・
2007.11.03
コメント(10)
10月が終えましたので、月次成績の報告をしておきます。先月末比+1.48%、年初比+11.43%でした。10月は非常に乱高下し、損切りばかりしていた印象しかありませんが、外国株(特に中国株)が好調だったお陰で、トータルではプラスで終えることができました。今後も、自分の決めたルールに従って、投資を続けようと思います。ただ米国景気が下降気味になっているのは、間違いありませんので、今後は更に慎重な投資行動が大事になってくると思います。
2007.11.01
コメント(4)
2週間ぶりの更新になりますが、この間に多くの銘柄がストップロスに引っ掛かり、残念ながら売れてしまいました(涙)。まずは売買報告から。以下 5銘柄全部売却シチエ蔵王産業スルガドウシシヤ本田技研ドウシシヤ以外の4銘柄は、全て損切りとなってしまいました。本田技研は今では損切りした株価よりもかなり高くなってしまいましたが、リスク低減のための損切りですので、仕方ありません。しかしその売却資金で、一昨日、昨日と指値注文を入れておいた待望の国際優良銘柄を新たに買うことができました。7751 キヤノン 新規買いキヤノンはずっと保有したかった銘柄ですので、この下げ局面で買えたことにかなり満足しています。昨日は決算発表もありましたが、引き続き好調をキープしているようですし、ここは余程のことがない限り、中長期的に保有したいと思います。まだまだキャッシュはありますので、今後の大きな下げを期待したいですね。----------------------子供は生後4ヶ月になりましたが、ほぼマニュアル通りに育ってくれています。しかも一昨日は、遂に寝返りをするようになりました(嬉)。ここまで、一度も病院にかかることもなく、無事に育ってくれている事に感謝したいですし、睡眠不足でも育児に頑張ってくれている家内にも感謝の言葉を贈りたいです。今週末は、家内のストレス軽減のために、子供の世話を出きる限り精一杯やろうと思います。
2007.10.26
コメント(8)
我が家に家族が増えてから、3ヶ月が過ぎました。ここのところは仕事、育児に追われる毎日で、割安株を探し出すための勉強・分析、ブログ更新も最近はほとんどやっていないというのが実情です。はっきり言って、やっていることはマクロ的な経済状況を新聞でチェックしたりするくらいですが、このくらいのスタンスでも十分なのかなと感じています。もともと家族の将来のことを考えて、投資をしているわけですから、目の前にいる家族の事をほったらかしにして投資のことばかり考えているようでは本末転倒です。家に帰ったら、家族のことを80%、仕事10%、自分の趣味5%、投資5%くらいの割合で時間を割いているくらいでちょうどよいと思います。
2007.10.06
コメント(8)
全299件 (299件中 1-50件目)